断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】Q.体臭のことで悩んでいます

「.新着情報」の記事一覧

 

2024/02/14(水)

【川畑のぶこ】Q.体臭のことで悩んでいます

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.体臭のことで悩んでいます こんにちは。 いつも参考にさせていただいています。 悩みは体臭です。 過敏性腸炎によるもので 現在自由診療にはなるのですが クリニックからオーダーメイドのサプリを 処方してもらってお
続きはこちら»

 

2024/02/13(火)

【ウチ、断捨離しました!】祝200回!沖縄の幸せ生活 なんくるないさスペシャル

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日 「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの髙木です。 今回の断捨離は沖縄を舞台に、 番組放送200回スペシャルを お送りします! 記念すべきこの回では、 やましたさんが沖縄に購入した マンションのお部屋を拝見。 家具や食器が綺麗に並べられた 美術館さながらのリビングを 初公開します! そして沖縄市に暮らす のりこさんからのSOSに や
続きはこちら»

 

2024/02/12(月)

【やましたひでこ】新しい年の新しい“気”をまとう

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 2月12日、月曜日。 <旧暦睦月三日> 建国記念の日振替休日 そして、水瓶座新月から三日目。 つまり、和暦のお正月となって三日目。 いつも思うのだけど。 西暦の元日からこの和暦の元日までが、 モラトリアムの期間。 そう、新しい年の 「気」に移るまでの移行期を経て、 ようやく、「新たな気」を 纏うこと
続きはこちら»

 

2024/02/11(日)

【山際恵美子】自然なままに美しく歳を重なるために

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 突然ですが、質問です。 ヒトデ 酒粕 クロモジ これらが使われているある製品とは 何でしょう? 食品? サプリメント? いえいえ答えは オーガニックコスメ。 自然界にある素材を生かし それぞれの効用を研究した結果 肌にも地球にも優しい 数々のコス
続きはこちら»

 

2024/02/10(土)

【おのころ心平】本日「春節」新月!心穏やかな一年に。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 前回2月3日号では節分で、 「年運」の新たなスタートを告げる 「立春」についてお送りしました。 そして今日2月10日は、 またまた年始をお知らせする 「春節」です!! 春節は、 日本では旧正月ですね。 月の太陰暦の名残で、 新月が正月元旦になります。 ※ ※ ※ 日本以外の東アジアでは、 春節はいまも、中
続きはこちら»

 

2024/02/09(金)

【小松易】引越し奉行から学ぶ、片づけの基準

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 前回のメルマガで 星野源さんの曲作りについて 触れさせていただきましたが 今回も星野源さんつながりで 「引っ越し大名!」という映画を 紹介させていただきます。 2019年に上映されたこの映画 実は、片づけの要素が満載なんです! ネタバレしない程度に ストーリーを紹介させていただきます。 舞台は江戸時代の姫路藩。
続きはこちら»

 

2024/02/08(木)

【断捨離YouTube】【断捨離QA】後悔しない捨て方とは?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先週の土曜日 2月3日は節分でしたね。 豆まきはされましたか? この日、私はスタッフとして 断捨離の新春セミナー 「この1年をきめる!勝負の断捨離」 に参加していました。 会場、Zoomでの開催でしたが ご参加くださった皆様 ありがとうございます! やましたさんのセミナ
続きはこちら»

 

2024/02/07(水)

【川畑のぶこ】Q.妹のことで悩んでいます

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.妹のことで悩んでいます 妹は専業主婦で、 長年夫からパワハラを受けてきて、 子育てが終わったタイミングで 離婚したいと思っていました。 県外に住んでいるのですが、 5年程前から私のところにくるようになり、 夜遊び
続きはこちら»

 

2024/02/06(火)

【ウチ、断捨離しました!】超個性的ママと7人の子ども ワンダーハウス奮闘記

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの髙木です。 今回は埼玉県吉見町にある ロフト付きワンルームにお住まいの、 超個性派ママ・えりなさん。 なんとこの家に、夫と5男2女の 9人の大家族が暮らしています。 そればかりか、大きなリクガメや3匹の犬、 ヤギやアヒルなども飼っているため、 家の中はなんとも賑やか…。 そんなえりなさんのお悩みは や
続きはこちら»

 

2024/02/05(月)

【やましたひでこ】今こそ、覚悟を決める時。

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 2月5日、月曜日 <旧暦師走二十六日> 昨日4日、立春。 春が立つこの頃、一番寒さが厳しいようで。 けれど、春という文字を見ると、 もう冬色の洋服はどうにも 邪魔に見えてくる。 気持ちは春。 身体は真冬。 そんな齟齬の中にいるのが なんともじれったい。 早く、来い来い、春よ来い。 さてさて
続きはこちら»

 

2024/02/04(日)

【山際恵美子】大人のプチプラは5割で決まる!

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 私があらゆる講座の中で必ず口にする フレーズのひとつに 「おしゃれはバランスです」 という鉄板があります。 甘辛のバランス ベーシックとトレンドのバランス 色のバランス ファッションにおけるバランスは 数々あれど、忘れていけない バランスのひとつが「価格」です。
続きはこちら»

 

2024/02/03(土)

【おのころ心平】本日節分。新しい年運が始まる。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 本日、節分。 節分とは、文字通り、 一年の節目です。 四柱推命、九星気学、 宿曜経など東洋占術の多くは、 明日「立春」からを 年運の始まりとしています。 ※ ※ ※ 2024年の年運は、 ●四柱推命  甲辰(きのえたつ)の年 ●九星気学  三碧木星(さんぺきもくせい)の年 ●宿曜経  鬼星(き
続きはこちら»

 

2024/02/02(金)

【小松易】“制限”がもたらす効用

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 近年、世界中で 子どもの視力低下が著しいそうです。 文部科学省の統計によると、 裸眼視力が「0.3未満」の小学生の割合は 30年前と比較すると 3倍以上に増加しているんだとか。 参考サイト http://www.meganecare.jp/children/environment.php 原因はいわずもがな、 スマートフ
続きはこちら»

 

2024/02/01(木)

【断捨離YouTube】猫ファーストなオウチの断捨離

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先日、読んでいない本と 今は使っていない スマートフォンや携帯電話、 娘のゲームソフトなどを 断捨離しました。 ほとんどは リサイクルショップに 出してきたのですが、 実は、かなり古い携帯電話や 画面が割れてしまったスマホもあり どんな風に処分していいかわからず そのまま
続きはこちら»

 

2024/01/30(火)

【ウチ、断捨離しました!】矛盾だらけのワインバー店主 やました空前の熱血指導!

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離“しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 本日の放送は、 「矛盾だらけのワインバー店主   やました空前の熱血指導!」。 かずおさん、55歳。 色々あって、 今はおしゃれなワインバーの店主です。 断捨離はしたいけど、 日々追われていて 断捨離は優先できない、、、 家は服で溢れかえっています。 数ヶ月にわたるかずおさん
続きはこちら»

 

2024/01/29(月)

【やましたひでこ】モノの溜め込みよりも残念なこと

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 1月29日、月曜日。 <旧暦師走十九日> 衝撃の元日から始まった令和六年、 一月もお終いの週に。 能登半島を襲った大地震、 石川加賀地区にある我が家 「こまつ町家」にも、それなりの 損傷があったことが判明。 伝統的在来工法で再生した「こまつ町家」、 調査してくれた地元の工務店さん、 左官屋さんによると、 漆
続きはこちら»

 

2024/01/28(日)

【山際恵美子】「人は変われる、いくつになっても」を実証した女性たち

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 もはや私のライフワークともいえる 「大人のファッション・実践コース」 7期生が先日卒業しました。 年齢も職業も住んでいる土地も 全く違うおしゃれ迷子の女性たちが 「おしゃれを楽しんで人生を謳歌したい」 という一点でつながり、 縁を結んで学びあう。 こんな機会がなければ
続きはこちら»

 

2024/01/27(土)

【おのころ心平】相手の本音を自然と引き出す技術

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 コミュニケーション力の向上と言えば、 NLPでも、コーチングでも、 取り組まれていますが、 では、おのころ心平がやるなら、 どんな特徴があるの?と問われれば、 それは、カラダごと元気になる コミュニケーションです。 ※ ※ ※ 例えば、 コミュニケーションの 基本である傾聴。 「聞く」と「聴く」の違い、というこ
続きはこちら»

 

2024/01/26(金)

【小松易】サボり癖が治るたった一つの方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 スッキリ・ラボのセミナーや研修では、 いきなり片づけを始めるのではなく まずは、 「どうなるのが理想か」 「何をどこまで片づけるか」 など、 紙に書き出してもらうことから始めます。 同じように、 自宅の片づけがうまくいかないときには 「ノート」を活用してアウトプットするのが とてもおすすめです。 人は片づけが
続きはこちら»

 

2024/01/25(木)

【断捨離YouTube】もし断捨離に出会わなかったら?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先日、ずっと気になっていた カトラリーを新調しました! 断捨離しすぎて スプーンの数が少なかったりと 夫から不満の声が出ていまして…… 娘が小さい頃、お友達が来るのに 間に合わせで買ったりもしたので テイストがチグハグ。 使えるものの、数年前から 何となく気になっていまし
続きはこちら»

 

2024/01/24(水)

【川畑のぶこ】Q.未来をネガティブに考えてしまいます

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.未来をネガティブに考えてしまいます 自分の予想外のことが起こった途端、 思考がフリーズしてしまい、 予測できなかった自分を延々と 責め続けてしまいます。 直近では、 株の売却を先延ばしにしていたら下落、 自分
続きはこちら»

 

2024/01/23(火)

【ウチ、断捨離しました!】父に認められたい!養鶏場跡取り娘の挑戦

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの新井です。 主人公のまちこさんは、 家族4人+犬2匹で暮らす 一家の元気なお母さん。 尊敬する父親から、家業の養鶏場を継ぎ、 忙しい毎日を送っています。 両親が暮らす実家は、 いつもきれいに片づいていたため、 片づけが不得手なまちこさんは、 今の部屋の状態にコンプレックスを持ち、 そんな自分をずっと責めて
続きはこちら»

 

2024/01/22(月)

【やましたひでこ】モノも身体も新陳代謝を!

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 1月22日、月曜日 <旧暦師走十二日> 大寒がすぎて立春へと向かう。 一番寒さが厳しくなる頃。 能登半島を襲った大震災、 YouTubeに次々に上がってくる 映像を見るにつけ、 その被害の甚大さにさらに驚く。 そして、被災された方々の 困難の深刻さに胸は痛む。 今日をどうやって凌ぐのか、 精一杯の避難生
続きはこちら»

 

2024/01/21(日)

【山際恵美子】マンネリファッション脱出法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 寒さが本格化して、 やっとコートの出番がやってきました。 「大人のおしゃれは3パターンあればいい」 は山際メソッドの基本ですが、 コートに関しても、 このベースは変わりません。 つまり、コートもテイストの違う 3着を意識して揃えれば、 おしゃれの幅はぐーんと広がるとい
続きはこちら»

 

2024/01/20(土)

【おのころ心平】サブリミナル嗅覚の力

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 たとえば 掃除に関連する言葉 =「清潔」「片づけ」などを、 コンピュータ画面上に より素早く見つけられるようになるのは、 その部屋が低濃度でサブリミナルに 「洗剤のにおい」が しているときなのだそうです。 ※ ※ ※ また、 その部屋に気づかないレベルで 洗剤のにおいがしていると、 今日はこれから何を
続きはこちら»

 

2024/01/19(金)

【小松易】モチベーションとテンションの違い

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 2024年は新年早々から 大変なニュースが多く 気分が落ち込みそうになりますが そんな中開催された箱根駅伝には、 とても大きな感動をもらいました。 優勝した青山学院大学の原晋監督は、 選手のモチベーションを 向上させる采配が非常に上手く、 選手のメンタルケアに 重点を置いていることで知られています。 一昔前は、体育会系とい
続きはこちら»

 

2024/01/18(木)

【断捨離YouTube】断捨離ダイエットしませんか?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 寒い日が続いていますが、 体調はいかがでしょうか? 冬は寒くて苦手ですが 楽しみもあります。 私のこの季節の贅沢といえば いちごを使ったフルーツサンドを 食べること! こだわりの食パンと 地元の採れたてイチゴに ホイップしたての生クリームを たっぷり入れて 自分好
続きはこちら»

 

2024/01/17(水)

【川畑のぶこ】Q.夫との関係に悩んでいます

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.夫との関係に悩んでいます 川畑先生のメッセージには共感することも 多く、他の方の相談にも励まされています。 主人が双極性障がい(断定はされていないが 恐らくⅡ型)で、現在休職中です。 元々は鬱病と診断されてい
続きはこちら»

 

2024/01/16(火)

【ウチ、断捨離しました!】中学生の娘とバトル のんびりママの奮戦 ふたたび

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの髙木です。 江戸川区にお住まいのゆりこさん。 3年前に1,000着を超える 洋服の断捨離に挑んだ彼女が、 今回は2度目の出演です。 以前より モノは少なくなった気がするものの、 やはりリビングやキッチンは 雑然としていて、どうにも スッキリしていない様子。 久しぶりに家の中を見たやましたさんは、
続きはこちら»

 

2024/01/15(月)

【やましたひでこ】私が今、始末をつけているモノ

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 1月15日、月曜日。 <旧暦師走五日> お正月気分なんてものとは、 まったく無縁の今年の一月。 仕事は目白押し。 活動は本格化。 当然のことながら、 断捨離に力が入る。 私の一番の断捨離対象品は資料。 今、自分の手でビリビリと破りながら 始末をつけている。 読み返すこともなく、 読みたいと思う
続きはこちら»

 

2024/01/14(日)

【山際恵美子】手に入れるべきは、ブランド品より着こなし術

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 早いもので、この春でファッション講座を スタートして7年になります。 40歳を過ぎて、 昨日まで似合っていた服が 突然似合わないと感じ、とはいえ、 今の自分に何が似合うのか、 全くわからなくなった女性たち。 あるいは、おしゃれに自信がなく このまま一生を終えるのが嫌だ
続きはこちら»

 

2024/01/13(土)

【おのころ心平】お正月太りから適正体重へのギアチェンジ

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 年末年始の 「食べ過ぎモード」から そろそろ自分の普段の体重へ ダイエットを開始しようかな? というあなたへ。 ぜひ知っておいてほしい 「衝撃の事実」があります。 それは…、 脂肪細胞は 「ホルモンを分泌する」 ということです! ホルモンって甲状腺や卵巣、副腎などから 出されるものが代表的ですが、
続きはこちら»

 

2024/01/12(金)

【小松易】小さな習慣が人生を大きく変える理由

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 お陰様で 「かたづけ士」として起業してから、 早18年あまりが経過しました。 起業当時よりも、 「片づけの重要性」が 社会全体に浸透してきたことを感じます。 片づけ=単なる美化のためではなく 効率化のため、 モチベーションアップのため、 勉強成績アップのため、 社内コミュニケーションの活性化のため。 あらゆる場面にお
続きはこちら»

 

2024/01/11(木)

【断捨離YouTube】「忙しい」が口癖の人の心理は何タイプ?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 年を越すのに 新しい下着にした方がいいという 話を聞いたことがあります。 下着が古くなってきたので そろそろ変えたいなと 思っていたのですが、 年末は買うタイミングがなく…… 先週末にやっと、 住んでいる市内に昨年出来た 新しいアウトレットモールに行って 買うことにしました
続きはこちら»

 

2024/01/10(水)

【川畑のぶこ】Q.28歳の長男について悩んでいます

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.28歳の長男について悩んでいます 現在息子は、 一人立ちをして、仕事を変え、 東京で1人暮らしをしています。 ただ、 大学生時代の奨学金や家賃が未納になり、 20万円の援助を1回しました。 そして再び
続きはこちら»

 

2024/01/09(火)

【ウチ、断捨離しました!】松本明子がすべて明かします! “実家じまい”は大変なのよSP

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのたけむらさやです。 新年初回の放送は実家じまいを終えた タレントの松本明子さんが登場! 自身の体験談をもとに やましたひでこさんと対談する スペシャルバージョンです。 この番組でも実家じまいを経験した方達と たくさんお会いしてきました。 2022年に放送された、 8年間放置してしまった 実家の断捨離を行った
続きはこちら»

 

2024/01/08(月)

【やましたひでこ】断捨離とは、問題解決思考と行動

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 1月8日、月曜日。 <旧暦霜月二十七日> 成人の日 激震の年明け、惨禍の幕開け。 痛ましさは募るばかり。 被災された方々へのお見舞いの言葉も、 虚しく響くだけのような気が どうにもしてしまい、 私は申し上げることもできず。 どうぞ、お赦しいただきたく。 昨年の暮れ、迎える令和六年が、 どんなものでも
続きはこちら»

 

2024/01/07(日)

【山際恵美子】年末年始は洋服断捨離のベストタイミング!

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 新しい年がスタートして1週間。 元旦から激震が走り、お正月気分も 吹き飛ぶ幕開けとなりましたね。 能登半島地震に見舞われた皆さま 怪我をされたり、 避難生活を余儀なくされたりしている 皆さまが、一刻も早く元の日常を 取り戻されますように 心からお祈り申し上げます。
続きはこちら»

 

2024/01/06(土)

【おのころ心平】揺さぶりの2024年

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 衝撃的な年明けとなりました2024年。 今年は九星気学では、三碧木星の年。 三碧木星は、東の宮である 「震宮」を定位置としますので、 「震」から生じる「気」が 人々を驚かせるという意味を持ちます。 加えて、十二支の「辰年」は 「振」の象意を表します。 まさに振動・波紋が鍵となる年。 ※ ※ ※ 今も被災地で
続きはこちら»

 

2024/01/05(金)

【小松易】あなたにとっての「片づけの敵」とは?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 能登半島地震で被害に遭われた方々に、 心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧をお祈りいたします。 さて今年も、メルマガを通して みなさんの片づけを応援、 サポートしていければと考えております。 新しい一年もどうぞよろしくお願いします。 年末に家の大掃除や大片づけをして スッキリした状態で新年を迎えた方も 多いと
続きはこちら»

 

2024/01/04(木)

【断捨離YouTube】金運UPにぴったり!?トイレの断捨離

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 新年になり、もう4日目。 お正月はゆっくり休めましたか? それとも、お仕事を されていましたか。 三が日が過ぎ、 少し日常が戻ってきました。 今日から仕事始めの方も いらっしゃるのではないでしょうか? 本年もよろしくお願いします! 我が家では、 冬休み中の娘が
続きはこちら»

 

2024/01/03(水)

【川畑のぶこ】Q.娘が学校に通いたがりません

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.娘が学校に通いたがりません 大学生の娘が、 入学2ヶ月で通わなくなりました。 高校生の時に鬱になり、 全日制から通信の高校へ転校しました。 進学はしたいと言うので、 先生のサポートもあり、 私も出来る限り
続きはこちら»

 

2024/01/02(火)

【ウチ、断捨離しました!】今年、断捨離で変わる家は…?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離“しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 本日は番組休止です。 昨年もやましたひでこさんが、 様々なお家の断捨離を指南してきました。 親子の問題、夫婦の問題、 モノで埋もれてどうにも動けないお家…。 やましたさんは時に厳しく、時に優しく、 途方に暮れている方たちに寄り添って、 家の問題を解決してきました。 2024年は、どん
続きはこちら»

 

2024/01/01(月)

【やましたひでこ】新年のご挨拶「断捨離とは、人生の舞台づくり」

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

明けましておめでとうございます。 新年のご挨拶は、やましたひでこの ビデオメッセージをお届けします。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ※クリックしてご覧ください。 (以下、テキストも記載しています。) ―――――――――――――――――― ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 さぁ、 新しい年を迎えました。 謹んで、新年の
続きはこちら»

 

2023/12/31(日)

【やましたひでこ】変化を受け入れ、変化を愉しむ

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 12月31日、日曜日 <霜月十九日> 年の始め、いつも思うこと。 今年はどんな人と出逢うのだろうか。 年の終わり、いつも感じること。 今年は思いも寄らない人と たくさん出逢ったと。 そう、言うまでもなく、私の小さな頭で、 どんな出逢いがあるかと 想像をめぐらせたとしても。 そんなちっぽけなことを遥かに凌ぐ
続きはこちら»

 

2023/12/30(土)

【おのころ心平】片づけ脳と腎臓の関係…。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 カラダの中で 「捨てる臓器」 と言えばどこでしょう? 「大腸」を思い浮かべる方も 多いかもしれませんが、 僕から言わせると、 答えは「腎臓」です。 腎臓こそは、 今の今まで自分自身だった 「血液」を選り分け、 不要なものを尿として濾し出して、 体外へ“捨てる”を担当してくれている 臓器なのです。 ※ ※
続きはこちら»

 

2023/12/29(金)

【小松易】任せ上手な人と下手な人の違い

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 今、日本の中小企業では 「事業承継」が大きな課題になっています。 世代交代がうまくいかなかったり 次の後継者が育っていなかったりして 存続が危ぶまれる企業が増えているのです。 中小企業だけではなく、 孫正義さんや、永守重信さんなど 会社を右肩上がりで成長させ続けてきた カリスマ経営者も 次世代にトップを任せきれずにいます。
続きはこちら»

 

2023/12/28(木)

【断捨離YouTube】【対談】ゴミから見える人生のストーリー

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 クリスマスが終わって、 街はすっかり年末モード。 なんだかせわしなく スーパーや駅ビル、銀行など いつにも増して 混んでいるように感じます。 大掃除や年末の準備は 終わりましたか? 私は、、、 これから頑張ります! 今回ご紹介する動画は 「ゴミから見える  人生
続きはこちら»

 

2023/12/27(水)

【岡野あつこ】ご縁がつながれば、奇跡が起こる?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ

夫婦問題カウンセラーの岡野あつこです。 12月3日の断捨離祭りで、 メルマガ著者の皆さんに お目にかかってから あっという間に年末を迎えました。 びっくりなことに断捨離祭りに招待されて、 右側前方関係者席に 途中から入ろうとしたら 「ウチ、“断捨離”しました!」の 株式会社コンパスの社長兼プロデューサーの 於保さんがいたんです。 以前2008年にテレビの取材で
続きはこちら»

 

2023/12/26(火)

【ウチ、断捨離しました!】ウチ、“断捨離”しました!傑作選 年末スッキリしましょう!スペシャル

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離“しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 本日は前に放送した秀作2本の再放送です。 1本は、約1年前に放送した 大掃除スペシャル。 2軒のお家が登場しました。 2軒とも小さなお子さんを抱え、 子育て奮闘中。 家事や育児に追われ、 ゆっくり掃除をする時間がありません。 そこで、やましたさんが 「断捨離の基本」を教えつつ、
続きはこちら»

 

2023/12/25(月)

【やましたひでこ】始まりがあれば、終わりもある

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 12月25日、月曜日。 <旧暦霜月十三日> イブの後は、もちろんXmas。 かつて、その昔、大ヒットした歌の影響で、 クリスマスイブ=恋人たち、という イメージが先行する身といたしましては、 まったく縁もない日。 それ以前のファミリーXmasは、 もっと遠い昔。 さらに、昭和の高度成長期の 飲み屋街のXm
続きはこちら»

 

2023/12/24(日)

【山際恵美子】非日常のおしゃれのすすめ

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 今日はクリスマスイヴ。 一年でも最も華やかなハレの日のひとつ。 私事ながら、今年のクリスマスイヴは 帝国ホテルでのシャンソンコンサートに 出演いたします。 50代半ばで、仕事がひと区切りを迎え 我が身を改めて俯瞰してみたとき 仕事以外に全く愉しみのないことに 愕然とし
続きはこちら»

 

2023/12/23(土)

【おのころ心平】便秘のココロ徹底解説

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 12月23日は、 クリスマスイブのイブ。 クリスマス 大晦日 お正月と、 何かと「食べる」機会が 増える時期に突入しております。 食べたら食べた分が ちゃんと「出て」くれたら いいのですけど、 年末正月は人も集まり、 いつもと違うルーティンの中で なかなかトイレに行く タイミングも難しくなり、 「したいの
続きはこちら»

 

2023/12/22(金)

【小松易】片づけが得意な人と苦手な人の差をつけているもの

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 今、日本の中小企業では 「事業承継」が大きな課題になっています。 世代交代がうまくいかなかったり 次の後継者が育っていなかったりして 存続が危ぶまれる企業が増えているのです。 中小企業だけではなく、 孫正義さんや、永守重信さんなど 会社を右肩上がりで成長させ続けてきた カリスマ経営者も 次世代にトップを任せきれずにいます。
続きはこちら»

 

2023/12/21(木)

【ウチ、断捨離しました!】大掃除を始めるのにおすすめの場所とは?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 12月も半ばを過ぎて、 今日を入れて残り11日となりました。 大掃除はしましたか? 私は恥ずかしながらこれからです(汗) 12月は、何かと忙しいですよね。 普段できない箇所をきれいにしたいと 思っていても、私のように まだ大掃除していない方や 大掃除をしたいけど、 ど
続きはこちら»

 

2023/12/20(水)

【川畑のぶこ】Q.友人が家族関係に悩んでいます

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.友人が家族関係に悩んでいます はじめまして。 いつも皆さんのご相談の先生のお答えに、 自分の心が前向きに明るくなり 助けられています。ありがとうございます。 今日は友人についてアドバイスを頂きたく お手紙させて
続きはこちら»

 

2023/12/19(火)

【ウチ、断捨離しました!】大人気ドラマ 元天才子役が挑む 迷走人生からの脱出-後編-

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

先週お届けした元子役のなおみさんが 挑む断捨離の後編です。 誰にも見せたくないと最後まで 難色を示した自分の部屋を、 やましたさんと断捨離したなおみさん、 どこかしら表情も穏やかに見えます。 でも、家の中を見回せば、 問題はまだまだ山積状態。 何よりも母親が つまづいて転倒したりしない、 安心して暮らせる空間作りが 今回の目的です。 片づけの基準を見つけて
続きはこちら»

 

2023/12/18(月)

【やましたひでこ】今年、やり残したことはありませんか?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 12月18日、月曜日。 <旧暦霜月六日> 暮れも押し迫って、 今年も残すところあと2週間。 あれ、不思議ですよね。 何がそんなに迫っているかしらね? 何にそんなに迫られているのかしらね? そう思うと、 焦りを感じているのは私自身で、 勝手に焦っている自分に可笑しさが こみ上げてくる。 要するに、意識
続きはこちら»

 

2023/12/17(日)

【山際恵美子】ヴィンテージで宝探しの旅へ!

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 毎月25日配信のオンラインサロン 「GO ASK EMIKO!」では その時の私のアンテナに引っかかった ファッションの話題を1時間にわたって お届けしています。 現在配信中の12月号では、 はじめてヴィンテージの特集をしました。 原宿に今年4月にオープンしたショップ
続きはこちら»

 

2023/12/16(土)

【おのころ心平】心身健康道とは?

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 こちら、ご覧ください。 おのころ心平、 来年への決意=「心身健康道」について 述べております。    ▼ 動画はこちら (※2分40秒ほどの動画です) 心身健康道…。 今月12月3日に開催された 断捨離祭り2023年、 ここでも、 道理=「道」について お話しさせて頂きました。 ※ ※ ※ 道?
続きはこちら»

 

2023/12/15(金)

【小松易】幸運のチャンスをつかむ秘訣

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 かたづけ士として活動を開始してから     今年で丸18年。 この仕事をしていたからこそできた 貴重な経験がいろいろとあります。 中でも、インパクトが大きかったのは 「出版デビュー」と 「テレビ出演デビュー」。 実は、1冊目の本を出版できたのは 「悪いことをリセット」したのが きっかけでした。 当時「情報収集」称し
続きはこちら»

 

2023/12/14(木)

【川畑のぶこ】Q.今、何をしたいかが見えなくなっています

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.今、何をしたいかが見えなくなっています 個人事業を始めて10年+α、 今、何をしたいかが見えなくなっています。 いろんな方の意見を聞きすぎて 迷っているような気もしています。 アドバイスいただけたら嬉しいです
続きはこちら»

 

2023/12/13(水)

【やましたひでこ】変化を受け入れ、変化を愉しむ

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 12月31日、日曜日 <霜月十九日> 年の始め、いつも思うこと。 今年はどんな人と出逢うのだろうか。 年の終わり、いつも感じること。 今年は思いも寄らない人と たくさん出逢ったと。 そう、言うまでもなく、私の小さな頭で、 どんな出逢いがあるかと 想像をめぐらせたとしても。 そんなちっぽけなことを遥かに凌ぐ
続きはこちら»

 

2023/12/12(火)

【ウチ、断捨離しました!】大人気ドラマ 元天才子役が挑む 迷走人生からの脱出-前編-

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの新井です。 今回の主人公は東京都に お住まいのなおみさん。 実は、長年に渡り、 人気ドラマで天才子役と呼ばれ、 活躍した経歴の持ち主。 今はフリーのライターをしながら、 ご両親と一緒に暮らしています。 3か月前、なおみさんの生活が 激変する出来事が起きました。 母親が突然大病に見舞われ、 入院し
続きはこちら»

 

2023/12/11(月)

【やましたひでこ】2023断捨離体験談発表!

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 12月11日、月曜日。 <旧暦神無月二十九日> 今年2023年の 断捨離大賞受賞作品の発表です。 断捨離祭りの壇上で 読み上げさせていただいて。 毎回のことながら、声が震えて、 少しばかり涙が滲んで。 講座の時のような、 やましたひでこではいられないですね。 大賞受賞作 請関ゆりさん * * *
続きはこちら»

 

2023/12/10(日)

【山際恵美子】ぬるま湯はいつか冷めてしまうから

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 師走に入ってなにかと気ぜわしい毎日。 そろそろ一年を締めくくろうかという時に 大好きなショップのひとつから リニューアルオープンのお知らせが。 オンラインサロン「GO ASK EMIKO!」で 今年特集した「カレンソロジー」という お店です。 青山のとても気持のいい
続きはこちら»

 

2023/12/09(土)

【おのころ心平】健康の本質を知るには?

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 昨年2022年の 日本の総死亡数は156万8961人。 その内訳順位は、 1位:悪性新生物(24.6%) 2位:心疾患(14.8%) 3位:老衰(11.4%) 4位:脳血管疾患(6.8%) 5位:肺炎(4.7%) 6位:誤嚥性肺炎(3.6%) 7位:不慮の事故(2.8%) 8位:腎不全(2.0%) 9位:アルツハイマー
続きはこちら»

 

2023/12/08(金)

【小松易】片づけ習慣を育むための2つのポイント

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 先日、久しぶりに上野の美術館で 展覧会を鑑賞してきたのですが、 平日にもかかわらず ものすごい人出で賑わっていました。 そのほとんどが、おそらく 定年リタイア後であろう、ご年配の方々。 夫婦で、女友達同士で、 楽しそうに美術鑑賞や 食事を楽しんでいる方が多かったです。 「アクティブシニア」 なんて言葉がありますが、
続きはこちら»

 

2023/12/07(木)

【断捨離YouTube】夫や義母に引け目を感じる理由

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先週の日曜日は 断捨離祭りにスタッフとして 参加いたしました。 会場にお越し下さった皆様、 Zoomでご参加下さった皆様 ありがとうございました! 会場では、華やかな装いや 着物をお召になった方もいらして、 とても素敵で、 楽しそうにお話をされている ダンシャリアンの皆
続きはこちら»

 

2023/12/06(水)

【川畑のぶこ】Q.掃除が上手くできません

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.掃除が上手くできません 5年以上も悩み続け、 【心理療法家・川畑のぶこ】 断捨離メルマガ相談を見て、 今回こそは掃除が出来る私になりたいと! 川畑のぶこ先生の 断捨離メルマガを読み出しました。 今度こそは掃除
続きはこちら»

 

2023/12/05(火)

【ウチ、断捨離しました!】ためこみママ 3度目の挑戦 秘伝テク&お掃除大作戦

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの髙木です。 今回は神奈川県秦野市の 一軒家にお住まいのけいこさん。 夫と娘2人、息子の5人家族で 賑やかに暮らしています。 けいこさんは番組への出演が、 なんと今回で3回目。 これまでも家族の力を借りながら、 懸命に断捨離に挑んできたものの、 ため込み癖が治らず、 またもやモノが増え始めていました。
続きはこちら»

 

2023/12/04(月)

【やましたひでこ】自由闊達にのびのびと。

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 12月4日、月曜日 <旧暦神無月二十二日> 今年は、早くも断捨離祭りを終えて。 私が選んだ祭りのテーマは、 「自由闊達」 のびのびと生きる そうですね、 長かったコロナ自粛禍で強いられた 制限の数々。 家にとどまれ! 人と会うな! 会食は控えよ! 集まるな! 移動するな! まあ、
続きはこちら»

 

2023/12/03(日)

【山際恵美子】イベントシーンに映える服は?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 12月3日。 本日はダンシャリアンにとっては スペシャルデイ。 年に一度の「断捨離祭り」が 開催されます。 今年はようやく会場の人数制限もなくなり お祭り気分満載で、皆さんと集えることが 何より嬉しい。 講師陣は、それぞれの講座はもとより お祭り後の懇親会で
続きはこちら»

 

2023/12/02(土)

【おのころ心平】僕が大絶賛する人物。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 聖路加国際病院の日野原先生のことは 覚えていらっしゃる方も多いと思いますが、 来年、喜寿=88歳を迎えらえる 帯津良一先生。 今でもとても有名ですが、 これから日野原先生を越えるような 超有名人になられると思います。 帯津先生には やましたひでこ先生も 浅はかならぬ関係で、 帯津先生とひでこ先生は共著を 書いていら
続きはこちら»

 

2023/12/01(金)

【小松易】本当に必要なモノを“見極める”方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 昨年からスッキリ・ラボで主催している 「デジタルデータかたづけセミナー」ですが 時々「人生の終活のため」という目的で 参加してくださる方がいます。 終活が目的なので、 何を残して何を捨てるのか?が 最大のテーマになります。 まだ終活は自分には関係ないという方でも 片づけを始めるとぶつかる壁が 「何を捨てて、何を残すか」
続きはこちら»

 

2023/11/30(木)

【断捨離YouTube】【動画】実は自分を傷つけている行為とは

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 自分の成績が良くないと 自覚し出した中学生の娘が、 塾に行きたいと言い出しました。 資料を取り寄せたり、 体験授業を受けたり、 親子で面談したり、、、 色々やることが多くて大変。 最終的に、 仲の良い部活の先輩が通っている 塾に落ち着き 一安心したものの 残ったのは、
続きはこちら»

 

2023/11/29(水)

【岡野あつこ】不満を言わずに堪えていませんか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ

夫婦問題カウンセラーの岡野あつこです。 あと1ヶ月ちょっとで2023年も終わり、 新しい年がやってきます。 皆さんは断捨離祭りが控えていますね。 私も参加させていただきますので 皆さんとお会いできるのを 楽しみにしています。 私は36歳で日テレのゴールデン番組 『スーパーテレビ情報最前線』で 離婚カウンセラーとして、 デビューしました。 思い起こせばその当時
続きはこちら»

 

2023/11/28(火)

【ウチ、断捨離しました!】エンジニア父は超がんこ! 娘はつらいよ…実家の断捨離

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回登場するのは、 東京都・大田区にある 実家の断捨離にチャレンジするみきさん。 元エンジニアの 父親としあきさんが独りで 暮らす実家はモノだらけ。 常々どうにかしたいと 思っていたそうなのですが、 としあきさんは筋金入りの「頑固オヤジ」。 娘には理解不能なモノを、 後生大事に仕舞いこんでおり
続きはこちら»

 

2023/11/27(月)

【やましたひでこ】断捨離ストーリーに胸を打たれる理由

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 11月27日、月曜日。 <旧暦神無月十五日> 追われているような、 追いかけているような、 そんな多忙な11月も終わり近づいて。 おそらく、今年、 令和五年の山場を迎えているのだろう。 そう、私にとっての山場とは、 今度の日曜12月3日に迫った 断捨離祭り2023。 これが終われば年を越したのも同じ。
続きはこちら»

 

2023/11/26(日)

【山際恵美子】【再送】冬の街に映えるバッグは?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 寒波がやってきてこの週末は 一気に冷え込む予報です。 コートなどのアウターが出番を迎え 洋服の重ね着も増えて 色のコンビネーションに 気を配る必要が増す季節。 特にバッグや靴などの小物を どんな色にもっていくかで 冬場のおしゃれの印象は 大きく変わります。 先
続きはこちら»

 

2023/11/25(土)

【おのころ心平】各種「老化」のベースをつくってしまうもの。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 ・肌が乾燥し、自然なツヤがない ・顔全体がくすんでいる ・クマがあり、顔が疲れて見える ・ほうれい線や目元のシワが目立つ、  シミがある ・肌を触ったときにハリや弾力が  感じられない ・フェイスラインのたるみ ・髪の毛にボリュームがなく、  パサついている ・長らく化粧品を変えていない ・まぶたの上や目の下にたるみがある
続きはこちら»

 

2023/11/24(金)

【小松易】“情報”の片づけは、できていますか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 昨年開始以来、 みなさまから大変ご好評をいただいている デジタルデータ片づけセミナー。 もともとは、 コンサルや研修先の企業様から 「モノは片づいたけど、  パソコンの中のデータは どうやって片づければいいの?」 と、質問をいただく機会が 多かったことから始めたセミナーです。 最初は、「ITの専門家でもないし…
続きはこちら»

 

2023/11/23(木)

【断捨離YouTube】断捨離的太らない食事とは?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 天気のいい休日に 最近気になっていた 靴を磨いてみました。 ピカピカになっていくのを見ると だんだん楽しくなってきて さらに、 汚れが気になっていた 玄関のたたきや シューズボックスも拭いて きれいにしました! ついでに、 シューズクローゼットの 脱臭剤替わりに使ってい
続きはこちら»

 

2023/11/22(水)

【川畑のぶこ】Q.娘の体調が心配です

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.娘の体調が心配です 9歳になる娘がいます。 少し早い生理が始まり、 今まで感じた事や体験した事のない症状に 本人も私達親も戸惑っています。 自分が病気の治療中ということもあってか、 必要以上に娘の体調不良が
続きはこちら»

 

2023/11/21(火)

【ウチ、断捨離しました!】三重発!仕事人間vs離婚覚悟の妻 『私と物とドッチが大事?』

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回登場するのは三重県・桑名市で リフォーム会社を家族で営む あきひでさん一家。 応募者のみかさんと娘の3人家族です。 お宅は1階が事務所、 2階3階が住居となっています。 そして断捨離をしたいのは 1階の事務所部分と隣の倉庫だとか。 従業員として働く妻と娘に 以前から片づけなさいと 怒ら
続きはこちら»

 

2023/11/20(月)

【やましたひでこ】自分の居場所のつくり方

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 11月20日、月曜日。 <旧暦神無月八日> リトリート 日本人のための「新疎開」のすすめ “自分軸“をとり戻し、 生きのびるための場の作り方 ―山本竜隆― 先週末18日、 断捨離指宿リトリート「リヒト」にて。 山本竜隆先生をお招きして、 進行役おのころ心平先生との鼎談に参加。 私自身が作り出
続きはこちら»

 

2023/11/19(日)

【山際恵美子】おしゃれの制限を外し、可能性を広げるショッピング

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 先月からパーソナルショッピングの 同行が続いています。 私の講座のひとつ、5ヶ月間の 「大人のファッション・実践コース」を 卒業した生徒さんのみを対象とした スペシャルサービスのひとつです。 ショッピング同行は ひとりの時もありますが たいていは2人ペアで。 な
続きはこちら»

 

2023/11/18(土)

【おのころ心平】怒りは消化に悪く、〇〇は消化によい。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 「人のカラダ」を極限まで シンプルにイメージしてみると、 口から肛門まで続く 「1本のチューブ」です。 生命現象は、 もっとも端的に言ってしまえば、 どのように食べるか? で構造化されてきました。 口が一番大事で、その周りに これはほんとうに食べてもいいのか という見極めのために、 鼻、耳、眼が 集約されて配置さ
続きはこちら»

 

2023/11/17(金)

【小松易】あなたにとって“効率”とはなんですか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 「三省堂 辞書を編む人が選ぶ  『今年の新語』」が 毎年12月に発表されています。 今後の辞書に掲載されても おかしくない言葉が毎年選ばれています。 今年はどんな言葉が入賞するでしょうか? あなたの予想はなんですか? ちなみに、 2022年に大賞をとった新語は 「タイパ」でした。 タイパとは、 タイムパフォーマン
続きはこちら»

 

2023/11/16(木)

【断捨離YouTube】あなたにとって「あると便利なモノ」は?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 ある朝、娘が リビングのテーブルを見て 「昨日片づけておけばよかった」と 嘆いていました。 部活の先輩の引退にあたり 部員全員でメッセージを書いた色紙の デコレーションを 夜中までかかって作業していたので 使った色鉛筆やペン、シールが あちこちに散乱していたからです。 ・作
続きはこちら»

 

2023/11/15(水)

【川畑のぶこ】Q.ギャンブル依存症は治るのでしょうか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.ギャンブル依存症は治るのでしょうか? 夫がパチンコをしていることが 発覚しました。 夫は昔からゲームセンターが好きで、 コインでやるパチンコのような ゲームもよくやっていたのですが、 私が「パチンコをする人とは
続きはこちら»

 

2023/11/09(木)

【断捨離YouTube】【動画】断捨離トレーナーの自宅公開!

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先週の連休は どんな風に過ごしましたか? お休みで行楽に出かけた方 お仕事の方など いらっしゃるかもしれません。 私はといえば、 せっかくの休みなので なかなか手をつけづらい 本棚の断捨離をしました。 もう読み返さないだろう本や はじめの数ページ読んだままで いつか読
続きはこちら»

 

2023/11/08(水)

【川畑のぶこ】Q.児童とどう接したらいいのでしょうか

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.児童とどう接したらいいのでしょうか 都内の公立小学校教員です。 児童の悩みです。 基本的に、児童は教員を好き嫌いで判断し、 それが授業態度にも出ています。 また、嫌いであっても怖いと感じる教員には 卑屈
続きはこちら»

 

2023/11/07(火)

【ウチ、断捨離しました!】愛知発!女ともだち大集合 マダムを洋服の海から救出せよ

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回の主人公は 愛知県瀬戸市にある2DKの マンションに暮らすとみさん72歳。 20年前に夫を亡くし、 2人の子どもも自立して それぞれ家庭を持っています。 お宅の中は、 以前住んでいた家を引っ越した際に 当時からあった荷物をそのまま現在の 引越し先に入れてしまった事と、 以前から事あるごとに
続きはこちら»

 

2023/11/06(月)

【やましたひでこ】どちらが人生において、大事?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 11月6日、月曜日。 <旧暦長月二十三日> なんだか押し迫ったような気持ち。 まだ、11月の初めだけど。 いえ、もう11月も初めだからか。 そうですね、私たちは、 それぞれの意識で、「まだ」と「もう」を 行ったり来たりするもの。 さてさて、このところ、 徹底的に断捨離を進めているので。 時々、 いっ
続きはこちら»

 

2023/11/05(日)

【山際恵美子】おしゃれ筋力が上がる、秋のコーディネートLESSON

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 ようやく気持ちのよい秋晴れを 満喫できる陽気になってきました。 青く澄み渡った空を眺めていると 気持ちまで晴れ晴れしてきますね。 そうはいっても朝夕の冷え込みに やはり秋を感じる今日この頃。 衣替えをしたのはいいけれど いきなりの秋に、何を着たものかと 戸惑ってい
続きはこちら»

 

2023/11/04(土)

【おのころ心平】敏感さ、繊細さは時代を越えて。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 その昔、 「インディゴチルドレン」 という言葉が流行し、 世界的にも、 映画や本にもなって、 日本でも多くの人が 知るところとなりました。 当時、僕も 個人カウンセリングの現場で、 とても感性豊かで傷つきやすい、 その方々とのセッションをしていました。 ※ ※ ※ インディゴチルドレンの 生まれた年代は
続きはこちら»

 

2023/11/03(金)

【小松易】人生の土台をつくるための方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 スポーツの秋ですね。 私も学生時代には、 剣道に打ち込んでいましたが スポーツはどんな種目であれ まずは「基礎」の練習から始めます。 剣道でいえば、「素振り」です。 とても大事なこととはいえ、 基礎練習は、基本的に単調で つまらないもの… 楽しさにたどり着く前に 挫折して止めてしまう人も 少なくありません。
続きはこちら»

 

2023/11/02(木)

【断捨離YouTube】やましたが体験!おなかのお肉、断捨離します

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先日の週末、 スマホをなくしてしまいました(泣) 買い物から帰ってきて、 バックの中を整理していたら あるはずのモノがない! 無意識で、まったく 気にしていませんでした。。。 もう夜だったので、翌日 警察署に紛失の連絡をしたところ 届いていました!! 拾った方は、
続きはこちら»

 

2023/11/01(水)

【川畑のぶこ】Q.これからどうしたらいいのか分かりません

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.これからどうしたらいいのか分かりません 私は今年60歳になりました。 結婚して30年、夫は10年間の 単身赴任から3年前に戻りましたが、 夫の荷物を私の実家に預けて 片付けもしなかった辺りから 急に夫が嫌いにな
続きはこちら»

 

2023/10/31(火)

【ウチ、断捨離しました!】滋賀発 夫婦はツライよ “遠りょ妻”の憂うつライフ

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回登場するのは、 滋賀県東近江市にある一軒家に、 夫と赤ちゃん含む2人の子どもと 4人で暮らすしおりさん。 お家はまだ新しく、 小さな子どもがいるのに とても片づいています。 日頃から断捨離を意識して 生活しているとのことなのですが、 実はモノを捨てるのが不得意で、 特に思い出の品を処分するのが
続きはこちら»

 

2023/10/30(月)

【やましたひでこ】モノからの呪縛に囚われている私たち

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 10月30日、月曜日 <旧暦長月十六日> なんと、10月も終わりの日。 と思ったら、あと1日ありましたね。 わずか1日のことだけれど、 少しばかりほっとしたりして。 おかしいですよね、年の終わりを意識すると どうして、こんなに焦る気持ちが 湧いてくるのかしら。 それは、恐らく、 この一年の私自身の不甲斐な
続きはこちら»

 

2023/10/29(日)

【山際恵美子】「似合う」と「似合わない」の制限を外してみたら

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 今週はもう11月に突入ですね。 気持ちのいい秋晴れが続いていますが そんな季節をあなたと共にする 一番のお気に入りアイテムは何ですか? 私はこのところ、外出する日は ほとんどこれしか着ないという 服があります。 エコレザーを使ったブラックのパンツで トレンドのカー
続きはこちら»

 

2023/10/28(土)

【おのころ心平】癒しの教養課程。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 僕らのココロとカラダに、 根本からの自信を取り戻す…。 そんな講座がないかと調べ回った結果、 自分でつくろう!と結論づけました。 自分で言ってしまって、 大変恐縮なのですが、 今、僕がもっとも受けたい講座は何か? と問われたら、 迷わず「これ!」と言います。      ↓ おのころ心平の癒しのカタログ。全巻セット
続きはこちら»

 

2023/10/27(金)

【小松易】片づけで養われる〇〇〇力

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 最近のオフィスは 機能性だけではなく 美観を重視した作りのものが増えています。 トレンドは、オフィスの中に 自然や自然を模した要素を取り入れる 「バイオフィリックデザイン」 だそうです。 植物や自然の香り・音、 自然素材を使った家具や 自然の風景を彷彿とさせる インテリアデザインなどです。 私が生まれた 「ザ・昭和
続きはこちら»

 

2023/10/16(月)

【やましたひでこ】今こそ、物事を部分即全体として捉えてみる

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 10月16日、月曜日。 <旧暦長月二日> 10月も半ば。 和暦も昨日の新月から長月に。 あんなに暑かった夏も喉元過ぎて、 暦は年末を意識して過ごす 時期となりました。 もともと、 過去を振り返る性分ではないので、 いつも、これからを思い描いている 夢想家、いえ、妄想家の私。 そのせいなのか、これからは、
続きはこちら»

 

2023/10/15(日)

【山際恵美子】センスはDNAではなく〇〇〇です!

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 どんな講座の時でも、私が最初に 皆さんにお伝えすることがあります。 それは「センスはDNAではない」 というフレーズです。 もちろんどんな世界でも生まれつきの センスを授かった天才は存在します。 たとえば野球の大谷翔平選手。 将棋でいえば藤井聡太さん。 各メゾンを
続きはこちら»

 

2023/10/14(土)

【おのころ心平】潜在意識に宿る悲しみ。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 今から50年前の 1973年10月6日、 エジプトが失地回復のため、 イスラエルに先制攻撃をかけ、 「第四次中東戦争」が勃発しました。 この日、ユダヤ教徒にとっては 重要な贖罪日(ヨム・キプール)の期間で イスラエルの休日でした。 その第四次中東戦争勃発から ちょうど50年後の2023年の 先週、10月7日、
続きはこちら»

 

2023/10/13(金)

【小松易】あなたの家のゴミ箱は、キレイですか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 よく、「芸能人のお宅拝見」企画を テレビでやっていますが 先日放映されていた 川崎希さんとアレク夫婦の ご自宅紹介を見て、 ビックリしたことがあります。 エルメスで買ったという ゴミ箱を紹介していたのですが、 なんとそのお値段、68万円だそうです。笑 ゴミ箱に68万円…!! 確かにとってもオシャレな革製の ゴミ箱
続きはこちら»

 

2023/10/12(木)

【断捨離YouTube】《動画》お宅の寝室、大丈夫ですか?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先日、ずっと気になっていた 台所の収納を見直しました。 夏休みにやろうと 思っていていたのですが、 暑さに負けてそのまま… ようやく手をつけることができました! 子どもが小さい頃に 絵を描いて作ったコースターが コップの数よりも多くあってびっくり! 他にもコースターがいくつも
続きはこちら»

 

2023/10/09(月)

【やましたひでこ】過剰な詰め込みが引き起こすもの

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 10月9日、月曜日 <旧暦葉月二十五日> スポーツの日 三連休最終日 まったく関係のない私。 まあ、祝祭日、平日休日というカレンダーに 関係のない生活になって どれくらい経つのかしらね。 それが良いのか、悪いのか、 今は判断しようもないけれど。 思えば、2009年に初めての本 「断捨離」(マガジンハ
続きはこちら»

 

2023/10/08(日)

【山際恵美子】「衣替え」で変わるのは、洋服だけですか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 ここ数日、 駆け足で秋がやってきました。 このまま全速力で 冬に突入しそうでもありますが。 なにしろ、落ち着いて秋のおしゃれを 考えられるのがありがたい。 仕事柄、次のシーズンの計画は およそ半年前からとりかかりますが この夏ばかりは、とても秋物の試着や プランを立
続きはこちら»

 

2023/10/07(土)

【おのころ心平】潜在意識に宿る悲しみ。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 例えば、 ■肝臓が疲れすぎると、 「怒り」を自覚しにくくなります。 「怒ってないよ!」と怒鳴ったり、 「別に」と言いながら不機嫌だったり… ■肺が疲れていると、 「悲しみ」に気づきません。 いつも、ふーーって ため息をしています。 ■脾臓が疲れていると、 「心配のしすぎ」に気づきません。 無意識のうちに
続きはこちら»

 

2023/10/06(金)

【小松易】自分らしく生きるための空間づくり

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 さて、10月になりました。 今年も「かたづけの秋」のシーズンが 始まりましたね。 「かたづけの秋」が終わると、 いよいよ12月の「断捨離祭り」。 今年もメルマガ執筆陣の一人として、 登壇させていただきます。 個人的には、数えること12回。 気がつけば、コレがないと 1年が終わった気がしない! 今やそんな「欠くこ
続きはこちら»

 

2023/10/05(木)

【断捨離YouTube】[最新作] ワーママはるさんとダンシャベリ会

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 10月2日に金沢で行われた 断捨離講演会にスタッフとして 参加させていただきました。 当日は、お天気も良くて たくさんのお客様とお会いできて 嬉しかったです! 会場にお越しになった方、 Zoomで参加くださった皆様も ありがとうございました。 私は、神奈川県の 海沿いの
続きはこちら»

 

2023/10/04(水)

【川畑のぶこ】苦難に負けない心のつくり方

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

今日は、みなさまからのご相談をお休みし、 川畑のぶこの所感をお伝えします。 ------------------------------------ 「自由闊達」  のびのびと生きる 今年もあっという間に最終四半期に入り、 断捨離祭りのテーマがあがってきました。 「自由」は永遠のテーマですね。 自分らしく生きるというのは シンプルでいて難しいものです。
続きはこちら»

 

2023/10/03(火)

【ウチ、断捨離しました!】宮城発!番組史上最大級の物量 古民家から父と娘がSOS(前編)

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 本日の放送は、 「宮城発!番組史上最大級の物量   古民家から父と娘がSOS・前編」。 父と娘。 母を亡くし、兄を亡くし、 娘は父のために断捨離を決意します。 石巻の一軒家で、 父は一人でモノに埋もれた 生活を送っています。 頑固で優しいお父さん、 寂しさを埋めるるようにモノが堆積し
続きはこちら»

 

2023/10/02(月)

【やましたひでこ】お祭りの躍動感がもたらすもの

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 10月2日、月曜日 <旧暦葉月十八日> 中秋の名月「十五夜」が過ぎて 今夜は「居待月」 月は、 十五夜 十六夜(いざよい) 立待月(たちまちづき) 居待月(いまちづき) 寝待月(ねまちつき) 更待月(ふけまちづき) と、和の雅な呼び名がありますね。 最近は、アメリカ先住民の 「満月」の英語の呼び
続きはこちら»

 

2023/10/01(日)

【山際恵美子】「断捨離祭り2023」でお会いしましょう!

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 暑く長い夏が終わったと思ったら 駆け足で秋が通りすぎようとしています。 今年も残すところあと3ヶ月。 一年の締めくくりといえば なんといっても断捨離祭り!ですね。 会場で集まっての開催ができなかった あの不自由な時代がようやく開け 大人数で心置きなく集える 本格的
続きはこちら»

 

2023/09/30(土)

【おのころ心平】指令が届きました。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 12月と言えば、 「断捨離祭り」。 ああ、 もう、今年を後ろから 数える季節になりましたねー。 今年は12月3日(日)に 断捨離祭り開催です。 ※ ※ ※ もう何年目になるでしょう。 毎年出演させてもらっていて 今年も、 「ココロとカラダの年末断捨離」 について語らせて頂きます。 それと、 毎年恒
続きはこちら»

 

2023/09/29(金)

【小松易】使いづらいデスクトップになっていませんか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 「みなさん、デジタルデータの片づけは  無味乾燥で面白くないですよね?」 先日オンラインセミナーで 最初にこう切り出したところ、 画面の向こうでかなりの数の参加者が うなずいてくれました。 モノの片づけは当然、実物に触れ、 五感を使い、体を動かしながら進めるので、 やりがいや楽しさを感じやすいのですが、 デジタルデータの
続きはこちら»

 

2023/09/28(木)

【断捨離Youtube】人間関係のしがらみを断捨離するには?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 日中はまだ暑いですが、 朝晩は涼しくなりましたね。 最近では、明け方肌寒くて 目が覚めて、 「暑さ寒さも彼岸まで」というのは 本当だなぁと思いました。 先週末に、 お墓参りに行ってきた時に お寺に行く道すがら、 田んぼにはたくさんの稲が実り 畦道には彼岸花が真っ赤に
続きはこちら»

 

2023/09/27(水)

【岡野あつこ】秋の小さな幸せの見つけ方

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ

こんにちは パートナーシップアドバイザーの 岡野あつこです。 すっかり秋めいてきましたね。 秋分の日を境にめっきり 東京は涼しくなりました。 爽やかな風が吹いて木々もそよそよと 秋を感じさせてくれてます。 先日、心理療法家川畑のぶこさんと 私の初のコラボセミナーを品川スタジオで 1時間半260人を超える参加者の皆様と 「夫のトリセツの断捨離  『60歳以降の夫
続きはこちら»

 

2023/09/19(火)

【ウチ、断捨離しました!】貧乏グセを引きはがせ! 還暦に目指す理想の家づくり

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 本日の放送は、 「貧乏癖を引きはがせ!  還暦に目指す理想の家作り」。 今年還暦を迎えるともこさん。 もったいない…と 溜め込んだ洋服がギッシリ。 10年前の服も処分できません。 さらに、台所の引き出しも 冷蔵庫の中もギッシリ。 食品のストックが溢れかえっていました。 原因は、か
続きはこちら»

 

2023/09/18(月)

【やましたひでこ】幾つになっても、新しい日を迎えるために

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 9月18日、月曜日。 <旧暦葉月四日> 未だ、「暑かったですね」 という過去形とはならず。 「まだまだ暑いですね」 という会話が続く9月の後半。 服装も真夏のそれ。 ノースリーブのブラウスが活躍中。 さてさて。 八月からこの方、 なぜか私の人間関係の諸々に 驚くような変化が起きて、 それに伴ってモ
続きはこちら»

 

2023/09/17(日)

【山際恵美子】「クワイエット・ラグジュアリー」が今注目される理由

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 気がつけば、いわゆるブランド品を 買わなくなって久しい自分がいます。 ブランドロゴやデザインが 目立つアイテムは相変わらずの人気で、 一体誰がこんな値段で買うのだろうと思う バッグなどが飛ぶように 売れているそうです。 一方でファストファッションの台頭で リーズナブル
続きはこちら»

 

2023/09/16(土)

【おのころ心平】来年はリトリート元年?

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 本日9月16日(土)は 水星の逆行明け。 早朝AM5:23に 8月24日から続いた 水星逆行が終わり、 順行に戻りました。 水星は、 コミュニケーション星ですので、 ここ3週間は、 なんだか、意図が伝わらないこと、 なんだか、理解の齟齬などが 多発したかもしれません。 でも、今日からはそれが ほぐれますので
続きはこちら»

 

2023/09/15(金)

【小松易】仕事ができる人と片づけの共通点

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 先日、ネットラジオを聞いていたら、 お笑い芸人・キングコングの西野さんが 視聴者からの質問に答えて、 「仕事ができる人とできない人の  決定的な違いとは?」 について解説されていました。 西野さんはお笑い芸人としてだけではなく 映画監督、オンラインサロンの運営、 実業家としても活躍されており、 日々ものすごい量の 仕事
続きはこちら»

 

2023/09/14(木)

【断捨離Youtube】モノの量を確認できる場所とは?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 朝晩が涼しくなって 日が落ちるのが少しずつ 早くなってきたと感じますが、 いかがお過ごしでしょうか? 秋は気候も変わりやすいので どうぞご自愛ください。 さて、今回ご紹介する動画は 「断捨離塾9月号  開かずの引き出しの断捨離」 今月号の断捨離塾 ダイジェス
続きはこちら»

 

2023/09/13(水)

【川畑のぶこ】Q.病気の孫への声かけを悩んでいます

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.病気の孫への声かけを悩んでいます 小5女子の孫が、側弯症の疑いの為、 大学病院で検査の後、 専用のコルセットを作り、 これから毎日装着して 過ごさなければならないそうです。 本人も親もショックを受けており、
続きはこちら»

 

2023/09/12(火)

【ウチ、断捨離しました!】還暦目前!自分磨き大作戦 娘へ届け 魂のメッセージ

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 本日の放送は、 「還暦目前!自分磨き大作戦   娘に届けたい…心のメッセージ」。 練馬に住むまこさんは、 一人暮らしの59歳。 介護士の仕事をしています。 今までの人生は波乱万丈。 荒波を渡ってきた59年でした。 いま60歳を迎えるにあたって、 もっとポジティブに輝いて過ごしたい、
続きはこちら»

 

2023/09/11(月)

【やましたひでこ】「着る服がない」が尽きない理由

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 9月11日、月曜日。 <旧暦文月二十七日> 東京も朝晩は、 さすがに凌ぎやすくなってきましたね。 そうすると、 にわかに寂しい気持ちになるもので。 まったく勝手なものですね、 私たちの気分とは。 あれ、申し訳ありません。 「私たち」ではなく、「私」だけですね。 そうなのです、私たちは、 自分だけ
続きはこちら»

 

2023/09/10(日)

【山際恵美子】生きる喜びを運んでくるショップ

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 ようやく朝夕は涼しい風を感じる 今日この頃。 少しずつおしゃれも秋へと シフトしていく頃合いです。 新しい季節を迎える度に これからの3か月から半年をどんな スタイルで彩っていこうかと考える。 これが心躍る選択になるのか 苦痛もしくはどうでもいいと感じるのか。
続きはこちら»

 

2023/09/09(土)

【おのころ心平】老化の呪縛を解く。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 本日、9月9日、 重陽の節句。 「ちょうようのせっく」、 と読みます。 東洋思想の陰陽論では、 陰は、偶数。 陽は、奇数。 奇数は 「割れない」ことから 縁起のいい数とされ、 好まれます。 ※ ※ ※ 節句というのは、 その奇数月に配されていて、 1月7日、七草の節句 3月3日、桃の節句 5月
続きはこちら»

 

2023/09/08(金)

【小松易】片づけを“宣言”する効用

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 かたづけ士になってから18年。 自分にとってのかたづけ士としての 原点は子ども時代にもいろいろと あったな‐と思い出します。 「帰ってきたら、靴のつま先を 玄関ドアの方向に向けなさい、 そうすれば次に出かけるときに 気持ちよく靴を履けるでしょう」 と教えてくれた母。 仕事道具であるチェーンソーを こまめ
続きはこちら»

 

2023/09/07(木)

【断捨離Youtube】【公開】やましたひでこ宅の食器棚

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 9月に入り 朝晩は涼しくなってきて 秋の虫の音も聞こえてきましたが、 日中はまだまだ暑いですね。 体調はいかがでしょうか? 私は日々、汗だくになりながら 犬の散歩をしています(笑) そして先日、 来たる秋に向けて 洋服の断捨離をしました。 まずは持っているモノを全部
続きはこちら»

 

2023/09/06(水)

【ウチ、断捨離しました!】息子と35年 死を乗り越え…母の再起

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回登場するのは、 東京都・豊島区の4LDK一軒家に暮らす、 すがこさん(72)。 夫をとうに亡くし、 子ども達も独立して現在は一人暮らし。 3人の子どもを育て上げた お母さんなのですが、 次男には重度の知的障害があり、 30年以上1日も欠かすことなく 介護を続けてきましたが2年前に逝去… 亡
続きはこちら»

 

2023/09/05(火)

【川畑のぶこ】Q.心配性で生きづらいです

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.心配性で生きづらいです はじめまして。 昔から心配症で生きづらいなと 感じていました。今30代です。 最近HSPという言葉を知り、 もろに当てはまりました。 人に嫌われちゃいけない、 みんなと上手くやり
続きはこちら»

 

2023/09/04(月)

【やましたひでこ】空間の自由度を高める

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 9月4日、月曜日。 <旧暦文月二十日> 九月の始まり。 ほっと一息の九月。 夏好きの私にとっては、 毎年九月は寂しい気持ちで 迎えたもの。 ゆく夏を惜しむ まさにそんな気持ちに。 けれど、今年は違いましたね。 あまりに暑かった夏、 九月ともなれば、これで少しは 涼しくなってくれるのではないかと
続きはこちら»

 

2023/09/03(日)

【山際恵美子】60歳からが一番楽しい!を実現する医療とおしゃれの活用法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 おしゃれを愉しんで 毎日をワクワク充実して過ごすために 最も必要なことは何でしょう? それは、言うまでもなく健康です。 健やかな身体が担保されなければ おしゃれはもちろん、 自己実現を可能にする活動は どれもできなくなります。 ましてや、 女性ホルモンがなくなり
続きはこちら»

 

2023/09/02(土)

【おのころ心平】人生、区切りのスクランブル

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 9月ですね! 僕は、8日の誕生日で、 52歳になります。 マヤ暦によれば、 13年×4=52歳は ひとつの区切りで、 260日周期のツォルキンと 365日周期の太陽暦の 組み合わせが、 52年で一巡するそうです。 あなたの52歳は どうでしたか? (あるいは、どうなるでしょうか?) 何を積み重ねてきたの
続きはこちら»

 

2023/09/01(金)

【小松易】片づけが進む、〇〇旅行

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 JTBの発表によると、 2023年の夏休みは、 海外旅行に出かける人の数は 120万人見込みで昨年の2倍、 国内旅行者数は コロナ前の水準に戻ったそうです。 メルマガ読者のみなさんも この夏、旅行やレジャーを 楽しまれた方が多いのではないでしょうか。 旅行といえば、 行楽やリフレッシュ目的で行く方が 多いと思いますが
続きはこちら»

 

2023/08/31(木)

【断捨離Youtube】始末のいい自分になる方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先日、 娘が「断捨離をする」と言って もう読まなくなった漫画や 使わなくなった推し活グッズを 友達にあげたり、交換したり リサイクルショップにも 行ってきました。 親の目からすると まだまだモノだらけの部屋ですが 娘曰く、 自分の部屋の隅に置かれているより 本当に好きだと
続きはこちら»

 

2023/08/30(水)

【岡野あつこ】人生に必要なのは、発想転換力?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ

パートナーシップアドバイザーの 岡野あつこです。 皆さん、残暑厳しいですね。 今年はあちこちで花火大会、 お祭りが開かれていましたね。 そんな季節の味わいを満喫されましたか。 私は静岡県富士宮市の 先祖のお墓参りに行ってきました。 いとこ家族の温かいもてなしと 一緒に食べる家庭料理もおいしく 叔母と昔を語り お盆休みを過ごしてきました。 翌日、両親の
続きはこちら»

 

2023/08/29(火)

【ウチ、断捨離しました!】奈良発・400着の服に埋もれて… キャリア女性 50歳の岐路

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回登場するのは、 奈良県・奈良市にある 2LDKのマンションに暮らすゆきさん50歳。 大手企業で管理職を務める キャリアウーマンです。 仕事が優先の毎日を送り、人一倍頑張って、 「キャリア」を手にした努力家なのですが 家の中には、服や雑貨など モノが大量に積み上がり、 断捨離をしたいけれども
続きはこちら»

 

2023/08/28(月)

【やましたひでこ】私は、希望の空間妄想家?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 8月28日、月曜日 <旧暦文月十三日> 暑い、暑い八月も終わりの週に。 あっと、八月が終わるのであって、 暑さが終わる訳ではありませんね。 引き続き、熱中症対策は怠りなく。 野外ではもちろんのこと、 室内熱中症もあるようなので。 さて、この暑い最中の 熱いイベント開催のご報告とお礼を。 先週の8月26
続きはこちら»

 

2023/08/27(日)

【山際恵美子】歳相応のおしゃれって何?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 40代以上のおしゃれ迷子の女性たちに おしゃれを味方につけて これからの人生を生き生きと 過ごして欲しい。 そんな願いから様々なファッション講座を お届けしている毎日。 体型が変わり、 ライフスタイルも変化し ある日ふと鏡を見たら、 昨日まで似合っていたはずの服
続きはこちら»

 

2023/08/26(土)

【おのころ心平】個性が健康に及ぼす影響

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 あなたの個性は何ですか?と問われて、 すぐに答えられる人って どれくらい、いるでしょう? この断捨離メルマガの 姉妹版メルマガである 「パーソナル健康学」では、 「個性と健康」 というテーマで、 帯津良一先生、対馬ルリ子先生、 川嶋朗先生等の一流ドクターを 執筆陣に迎え、毎日配信しております。 ※ ※ ※
続きはこちら»

 

2023/08/25(金)

【小松易】モノが使いやすい状態になっていますか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 大ヒットした「ヤクルト1000」を筆頭に 「機能性表示食品」が人気となっています。 機能性表示食品とは、事業者の責任で、 科学的根拠を基に商品パッケージに 機能性を表示した食品のことで たとえばヤクルト1000だったら 「睡眠の質の向上」や「ストレス緩和」 などの機能があります。 他にも「内臓脂肪を減らす」お茶や、 「食
続きはこちら»

 

2023/08/24(木)

【断捨離Youtube】どうしたら捨てられるようになる?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先日、犬の散歩でよく会う方に、 犬用カートをいただきました。 ベビーカーの犬バージョンのモノで、 以前からほしいなと思っていたのですが なかなか買う機会がなくて そのままにしていました。 いただいた知人の わんちゃんが子犬の頃、 数回使っただけでサイズが合わなくなり 使えなく
続きはこちら»

 

2023/08/23(水)

【川畑のぶこ】Q.人との関わりがうまくいきません…

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.人との関わりがうまくいきません... 私は物心がついた時から ずっと人との関わりが うまくいきませんでした。 保育園、小学生、いじめまではいかなくても 基本的に孤立した感じでした。 記憶に残っている出来事の
続きはこちら»

 

2023/08/22(火)

【ウチ、断捨離しました!】転勤族は根無し草!? 見つけたい!本当の私と小さな希望

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

おはようございます。 BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの小川です。 今回は、東京・調布市の 3LDKのマンションに家族4人で暮らす、 あいさんのお話です。 あいさんは夫の転勤で 東京へ引っ越してきたのですが 収納に荷物が入りきらず 困っているというのです。 「引っ越す前に荷物を整理してきたのに、  前の家の収納が広く思った以上に  モノ
続きはこちら»

 

2023/08/21(月)

【やましたひでこ】モノの量にうんざり?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 8月21日、月曜日。 <旧暦文月六日> 旧暦でいえば文月七月の初旬、 まだまだ暑い夏の最中というのも 頷けますね。 けれど、頭の中、 つまり意識は旧暦ではなく新暦モード。 お盆も過ぎて 八月の下旬となったにもかかわらず、 危険なレベルの暑さが続く この夏は恨めしいもの。 ああ、来年の夏は、絶対、 東京
続きはこちら»

 

2023/08/20(日)

【山際恵美子】「変わる」のではなく「進む」おしゃれがあなたを変える

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 8月も後半戦になりました。 まだ暑いからと夏物を探しに行っても SALEも終わっていてショップは すでに秋に衣替えしています。 夏から秋へ向かうこの時期は 一年の中でも最もワクワクする シーズンかもしれません。 ノースリーブや半袖から 長袖に手を通すときの なん
続きはこちら»

 

2023/08/19(土)

【おのころ心平】自分のカラダに魔法をかけよう。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 コロナ明けして100日過ぎて、 今はもう懐かしい 響きさえする「三密」ですが、 もともと日本語としての 三密とは、 密教で説かれる 「身密(しんみつ)」 「口密(くみつ)」 「意密(いみつ)」 ・身密・・・本尊を現す「印」を       手で結ぶこと ・口密・・・真言を、口で唱えること ・意密・・・ご本尊の姿
続きはこちら»

 

2023/08/17(木)

【小松易】ノーを言う勇気はありますか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 つい先日のニュースで、 スティーブ・ジョブズの息子である リード・ジョブズ氏が、 “がん治療”に投資する ベンチャーキャピタル「ヨセミテ」を スタートしたことが報じられていました。 言うまでもなく、 父をがんで亡くしたことが きっかけになったそうです。 すでに2億ドルの資金を 調達しているとのことですが 今がん治療の技
続きはこちら»

 

2023/08/16(水)

【川畑のぶこ】Q.話すのが苦痛です…

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------   Q.話すのが苦痛です… 老人施設で働いています。 95歳の女性の入居者Tさんは、 いつも人を観察しています。 私がいるのが分かるとそばにきて、 自分の友だちが立派なことを自慢したり、 孫自慢
続きはこちら»

 

2023/08/15(火)

【ウチ、断捨離しました!】母の口癖は「どうでもいい」13年の哀しみから救出せよ

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

おはようございます。 BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの小川です。 今回は、東京都文京区のともこさんから、 母の家を片づけたいとSOSが届きました。 お母さんはともこさんと 同じマンションに住んでいます。 江戸っ子で気っぷがよくて、 センスもいいお母さんですが、 口癖のように 「私の好きな家ではない」 と言うことに ともこさんは心を
続きはこちら»

 

2023/08/14(月)

【やましたひでこ】夏の断捨離の心構えとは?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 8月14日、月曜日 <旧暦水無月二十八日> 明日15日は終戦記念日。 そして、新月前夜、 旧暦の夏越しの祓ですね。 このお盆の期間は、やはり、 浄化を意識せざるをえないもの。 悲惨な戦争の犠牲となった人々。 無念な最後を余儀なくした人々。 どうか、鎮まった 御霊<みたま>でおられますように。 民族に
続きはこちら»

 

2023/08/13(日)

【山際恵美子】おしゃれの基礎力をつけるたったひとつの方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 先日、古くからの知り合いがオープンした ヴィンテージとリメイクのショップに お邪魔しました。 ヴィンテージのバッグや小物は 流石のセレクト。 そして古着を彼女たちの感性で リメイクしたアイテムも 今の気分が盛り込まれている上に 価格がこなれていて魅力的です。 来
続きはこちら»

 

2023/08/12(土)

【おのころ心平】日常における「癒しの柱」。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 「セラピスト」と聞いて、 あなたが最初にイメージするのは どんな人でしょう? ・アロマセラピスト? ・伝統のマッサージをする人? ・ナチュラル志向で生活を送っている人? ・治療を追求する仕事人として、 生き方をまっとうしている人? ※ ※ ※ セラピストを「職業」として捉えた場合、 僕は、これまで幾度となく 葛藤を
続きはこちら»

 

2023/08/11(金)

【小松易】日本人の2人に1人が持っている、ポイントカード?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 みなさん、突然ですが、 財布を出していただけますか? えっ、いまから片づけですか? と思った方、 さすがこのメルマガの読者の方です。笑 でも、今日はちょっと違います。 財布の中の黄色い「T」マークを 探して欲しいのです。 もうお分かりかと思いますが、 「TSUTAYA」のTカードです。 みなさんは、お持ちですか
続きはこちら»

 

2023/08/10(木)

【断捨離Youtube】どうしたら捨てられるようになる?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 朝晩に犬の散歩しているのですが 夕方、夜の7時近くでも アスファルトがじんわりと 熱を持っていることも。 それでは、 日中は暑いワケですよね。 まだまだ暑い日が続きますので お身体を大切に過ごしてくださいね。 今回紹介する動画は <a href="https:/
続きはこちら»

 

2023/08/09(水)

【川畑のぶこ】Q.自分の選択にいつも後悔してしまいます

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------   Q.自分の選択にいつも後悔してしまいます 自分のした選択に対して、 満足が持続しません。 たとえばフライパンを買うとして、 色々見て比べて最終的にAとBで悩んで Aに決めたとします。 すると
続きはこちら»

 

2023/08/08(火)

【ウチ、断捨離しました!】老いていく母へ 娘が立ち向かう60年の呪縛 後編

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回は神奈川県・秦野市にある 実家の断捨離にチャレンジした みつえさんの[後編]です。 前回、やましたさんの手を借りて始まった この断捨離、進むにつれて見えてきたのは、 家に心を縛られてきた お母さんの辛い人生でした。 厳しい姑や小姑にきつい仕打ちを受け、 亡くなってずいぶん経つのに 今もその存在に
続きはこちら»

 

2023/08/07(月)

【やましたひでこ】あなたはどちらの人生を行きたいですか?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 8月7日、月曜日 <旧暦水無月二十一日> 明日、8月8日は二十四節気「立秋」 だけど、 このところの暑さは半端なく、 どんなに暑中のお見舞いを 申し上げて切りがなくらいで。 立秋以降の「残暑」のお見舞いも 白々しいものになってしまいそう。 そして、 予想のつかない進路をたどる 台風6号の影響もあって、
続きはこちら»

 

2023/07/24(月)

【やましたひでこ】軽やかな自分づくりのために

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 7月24日、月曜日。 <旧暦水無月七日> 昨日、二十四節気「大暑」 暑中お見舞い申し上げます。 そして、 私が今いる東京は梅雨明け。 正確には、 「梅雨明けしたとみられる」と気象庁。 先週、あまりの暑さ、 38℃だなんてとんでもない気温を 経験したので、それはもう、 これからの迎える八月の東京が
続きはこちら»

 

2023/07/23(日)

【山際恵美子】最短距離でおしゃれになりたいあなたへ

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 このメルマガが皆様に届く前日には ちょうど 「大人のファッション・実践コース」 第6期の生徒さんたちが卒業しています。 その大変身のBeforeAfterの様子を 本日のブログでご紹介しています。 ↓ https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
続きはこちら»

 

2023/07/22(土)

【おのころ心平】個性が大事とは言うけれど。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 ●personal =自分の、個人の、個性的、個人的な ●personality =パーソナリティ、個性 ●person =人、個人 パーソンの語源は、 ラテン語の「persona」。 いわゆる「ペルソナ」。 「仮面」という意味を持ちます。 ※ ※ ※ 本来の自分ではない「仮面」と 揶揄(やゆ)される
続きはこちら»

 

2023/07/21(金)

【小松易】片づけをオートランで進める方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 今年の夏休みは 海外に繰り出す日本人が 激増しそうですね。 日本旅行が 「今年行きたい海外旅行先は?」 というアンケート調査を実施していましたが 1位 韓国 2位 台湾 3位 スイス という結果だったそうです。 円安に負けず、久しぶりの海外旅行を 楽しみたいものですね。 ところで、あなたは 「パスポー
続きはこちら»

 

2023/07/20(木)

【断捨離Youtube】「捨てられない」の潜在意識

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 毎日暑い日が続いていますが お身体の調子はいかがですか? 私は夏生まれなので 暑いのは好きですが、最近では 体温と同じくらいの温度の日も。 日中は日差しが強過ぎて 溶けちゃいそうだなと思い 過ごしています。 ベランダに洗濯を干す用の ビーチサンダルを 置きっぱなしにして
続きはこちら»

 

2023/07/19(水)

【川畑のぶこ】Q.夫に言いたいことが言えません…

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.夫に言いたいことが言えません… 私は夫の言う事を いつも聞いている性格です。 親の介護のために仕事を辞めろと 言われて辞めました。 本当は定年まで続けたかったのですが、 夫の指示に従ってしまいました。
続きはこちら»

 

2023/07/18(火)

【ウチ、断捨離しました!】趣味にハマってSOS!こだわり過ぎにご用心スペシャル

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回は 「趣味にハマってSOS!  こだわり過ぎにご用心スペシャル」 と題して、 趣味にはまり込んだ余り 困った事になってしまった お2人が登場します。 最初は、 大阪府枚方市にある3LDKの マンションに暮らすみちこさん。 3人の子どもはすでに独立し、 いまは夫と2人暮らし。 実はみ
続きはこちら»

 

【ウチ、断捨離しました!】趣味にハマってSOS!こだわり過ぎにご用心スペシャル

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回は 「趣味にハマってSOS!  こだわり過ぎにご用心スペシャル」 と題して、 趣味にはまり込んだ余り 困った事になってしまった お2人が登場します。 最初は、 大阪府枚方市にある3LDKの マンションに暮らすみちこさん。 3人の子どもはすでに独立し、 いまは夫と2人暮らし。 実はみ
続きはこちら»

 

2023/07/17(月)

【やましたひでこ】秋の嬉しいお知らせ?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 7月17日、月曜日。 <旧暦皐月三十日> 海の日 夏本番はこれから迎えるというにも かかわらず。 今、取り組んでいることはといえば、 秋以降の予定に向けての準備。 秋に発売予定の二つの 新刊本の原稿チェック。 秋に開催予定の幾つもの 講演会のタイトル確認。 などなど。 頭の中は秋モード。
続きはこちら»

 

2023/07/16(日)

【山際恵美子】思考停止の夏こそ、洋服の「断」を

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 思考が停止するような暑さが続いています。 朝着ていく服を考えるのすら苦痛になる。 ましてや、洋服のラックに所狭しと 雑多なアイテムが並んでいたら イライラは頂点に達します。 かくいう私もそんなひとりでした。 仕事柄、 撮影用にと用意したアイテム 何年も着ているけれ
続きはこちら»

 

2023/07/15(土)

【おのころ心平】さらば、愛しき。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 最も強い者が 生き残るのではなく、 最も賢い者が 生き延びるのでもない。 唯一、生き残る者は、 変化できる者である 進化論で有名な チャールズ・ダーウィンの 言葉とされるこの名言。 ※ ※ ※ これだけ社会状況が 変化する世の中にあって、 あなた自身、 どれだけ変われるか? が問われる時代です。
続きはこちら»

 

2023/07/14(金)

【小松易】片づけをオートランで進める方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 以前、テレビでこんなクイズが 出題されていました。 「湯呑みに取っ手が  付いていない理由とは?」 確かに、マグカップやティーカップには 取っ手がありますが、 湯呑みには付いていないですよね。 同じように熱い液体を入れる器なのに、 その違いは何でしょうか? みなさんは、わかりますか? 正解は… 「日本茶は
続きはこちら»

 

2023/07/13(木)

【断捨離Youtube】鞄の中につまっている本当の気持ち

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先日、数ヶ月かかって やっとクレジットカードを 断捨離できました! 数年前、旅行が好きだったので 「マイルを貯める」用として 交通ICカードとポイントカードもついた クレジットカードを作りました。 当時は、たくさん使って 旅行も楽しくしていたのですが、 コロナがあったり 犬
続きはこちら»

 

2023/07/12(水)

【川畑のぶこ】Q.息子との接し方に困っています

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.息子との接し方に困っています 一昨年、父が亡くなり現在、 母と子ども2人(長女6年生と長男2年生)と 4人暮らしです。 夫は仕事の事情もあり、 離れて暮らしています。 子どもたちも新しい学校や地域にも 慣
続きはこちら»

 

2023/07/11(火)

【ウチ、断捨離しました!】介護士ママと7人の子ども 親子総出のゴミ捨て大作戦!

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回登場するのは、 大阪府枚方市にある3LDK一軒家に、 中学1年生の長女を筆頭に 0歳4ヶ月の6女まで、1男6女、 7人の子ども達と暮らす シングルマザーのあやかさん33歳。 7人の子どもとの生活は、楽しい反面、 毎日の家事・育児は大変! さらにあやかさんは 体力勝負の介護の仕事にも全力投球、
続きはこちら»

 

2023/07/10(月)

【やましたひでこ】いつまでも若々しい人の家の共通点

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 7月10日、月曜日。 <旧暦皐月二十三日> 梅雨の最中とはいえども、 強い日差しに晒されることが 増えていますね。 街をゆく人々も、 さすがにマスク姿が減ったように感じます。 そうですね、私はといえば、今の時期、 マスクよりサングラスが必須のアイテム。 つよい紫外線から 目を守りたいですからね。 と
続きはこちら»

 

2023/07/09(日)

【山際恵美子】「年齢を脱ぎ」「冒険を着る」愉しみを!

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 究極の自分軸俳優さんとして 真っ先に名前が浮かぶ 樹木希林さん。 ご自身の美意識を貫き それにそぐわないことは断固として 退ける強い信念をお持ちでした。 そんな希林さんの名言のひとつに おしゃれに関するこんな発言があります。 「今年あなたはひとつ歳を取る。
続きはこちら»

 

2023/07/08(土)

【おのころ心平】天気、病気、景気

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 「気功」と聞いて、 あなたがイメージするのは何ですか? 太極拳のような体操? 呼吸法? 瞑想? それとも、カメハメ波? 気功はまず、 「静功」と「動功」 の二つに大別されます。 瞑想はまさに「静功」。 静止して行なう気の訓練です。 これに対して 身体運動をともなった 気の訓練は「動功」と言います。 ※
続きはこちら»

 

2023/07/07(金)

【小松易】ムダな買い物をしない簡単な方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 記録的な値上げラッシュが続いていますね。 7月は3,566品目が一斉値上げだそうです。 所得は増えないのに、税金が増え 物価が上がり続ける状況の中では、 「とにかくムダな買い物をしない」 ことで家計を守るしかありませんが、 買い過ぎの傾向が直らず悩む人がいます。 安いものに目がなく、 買いだめのしすぎで 冷蔵庫やスト
続きはこちら»

 

2023/07/06(木)

【断捨離Youtube】片づけ上手が陥る罠を抜け出すには

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先日思い立って、 懸賞に応募しようとハガキを探したら、 あったのは50円ハガキでした(笑) かなり昔のモノだと思うのですが とても状態が良かったので 12円分の切手を貼って使っちゃいました。 ただ、一緒に置いてあったペンは インクがカスカスだったので こちらは断捨離しました。
続きはこちら»

 

2023/07/05(水)

【川畑のぶこ】Q.“私ばかり…”という気持ちが拭えません

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.“私ばかり…”という気持ちが拭えません 私は、子どもの頃から 3歳年上の兄と比べては、  「自分ばかり手伝いをさせられる」 「勉強しなさいと言われる」 と思い、文句を言ったりしていました。 OLとして働
続きはこちら»

 

2023/07/04(火)

【ウチ、断捨離しました!】アンティークの山に囲まれて 夫婦で挑む“親からの卒業”

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

おはようございます。 BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの小川です。 今回は、 横浜市の閑静な住宅街にお住まいのご夫婦、 ゆきこさんとともみさんのお話です。 3LDKの部屋は、 2人の共通の趣味である アンティークの家具や調度品で 美しく設えられていて 一見どこを断捨離したいのか 分かりません。 よくよくお話を聞いてみると ゆきこさ
続きはこちら»

 

2023/07/03(月)

【やましたひでこ】家族との距離感はどのくらい?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 7月3日、月曜日 <旧暦皐月十六日> 今日は満月、 山羊座の満月ですね。 空模様はどうかしら、 夏の夜空に浮かぶ満月の姿を ぜひ見上げたいもの。 そして、令和五年もいよいよ後半に。 けれど、夏が大好きな私には、 今からが本番のような。 そう、これまでは助走で、 これから思いっきり走ろう! もっ
続きはこちら»

 

2023/07/02(日)

【山際恵美子】メイド・イン・ジャパンのベーシックを「着正す」歓び

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 さあ、今日は質問からスタートです。 世界に名だたる下記のブランドに 共通するものは何でしょう? エルメス ルイ・ヴィトン グッチ プラダ ロロ・ピアーナ 答えは実にシンプルです。 どのブランドももともとは、 自社の工場からスタートした、いわゆる ファクト
続きはこちら»

 

2023/07/01(土)

【おのころ心平】カラダの中でくすぶる怒りのゆくえ

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 7月です! 2023年も後半がスタート。 ようやくコロナ明けを実感できる 「夏」の到来ですね。 僕なりに、 コロナ禍3年余を 総括する意味で このたび、 『怒るカラダ』というタイトルで 本を出版することにしました!     ▼ 詳細はこちら ※ ※ ※ やましたひでこ先生は、 このコロナ禍の間中、
続きはこちら»

 

2023/06/30(金)

【小松易】片づけができないのは、血液型のせい?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 片づけが得意ではない人から 「私、昔からズボラな性格なので、  片づけが苦手なんです」 とか、 「血液型が○○型なので  すぐ散らかしてしまうんです」 という言葉をよく耳にします。 血液型と性格に相関関係が あるのかどうか?については 過去にさまざまな研究が行われていますが、 概ね「関係ない」という見方の方が
続きはこちら»

 

2023/06/29(木)

【断捨離Youtube】【動画】つい怒ってしまう人の背景

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 最近、いつも使っている クレジットカードが更新になって 新しいカードが来ました。 よく使っているので ボロボロになっていたカードが きれいになっていい気分。 ただ、このクレジットカードは 光熱費などの各種引き落としに 使っているので、 登録しているところに 連絡しないと思っ
続きはこちら»

 

2023/06/28(水)

【岡野あつこ】不倫騒動からみえるもの

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ

こんにちは。 夫婦問題カウンセラー そしてパートナーシップアドバイザーの 岡野あつこです。 先々月から月に1回皆さんに ご挨拶させていただいています。 私の仕事ジャンルは、 夫婦の問題解決の相談の仕事だけではなく、 芸能人の誰かが不倫した、離婚したと ニュースになればコメントを 求められる仕事でもあります。 『風が吹けば桶やが儲かる』 と昔の諺にあるように
続きはこちら»

 

2023/06/27(火)

【ウチ、断捨離しました!】35年目の仲良し夫婦 目指せ!第二の新婚ハウス

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの川上です。 今回お届けするのは、 神奈川県・横浜市に住む、 すすむさんの断捨離です。 家族は2年前まで 親子3人で暮らしていましたが、 娘さんが結婚して独立し、 現在は妻よしこさんと3LDKの 戸建てに2人暮らし。 実はすすむさん、 今まで仕事中心で 共働きなのにも関わらず 家庭の事を奥さんに任せきりの
続きはこちら»

 

2023/06/26(月)

【やましたひでこ】パンデミックが私たちにもたらしたもの

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 6月26日、月曜日。 <旧暦皐月九日> さてさて、このメルマガ。 申し訳ありません、 今、これを綴っている時間は、 6月23日<金曜日>午後。 そして、このメルマガが あなたに届く26日の月曜日には、 カナダ、バンクーバーに。 実に、3年と6ヶ月ぶりの海外。 思いかえせば、最後の海外が、 2019年
続きはこちら»

 

2023/06/25(日)

【山際恵美子】雨の日ファッションの決め手は?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 憂鬱な梅雨の季節到来です。 実はものすごく癖っ毛の私には 毎年魔のシーズンでもあります。 ヘアスタイルもさることながら 梅雨のおしゃれはなかなかに 悩ましいものがあります。 そこそこ蒸し暑い季節でもあり 雨対策と暑さ対策の両方を 満たしつつおしゃれに見えるもの。
続きはこちら»

 

2023/06/24(土)

【おのころ心平】今日はUFO目撃デー?

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 今日6月24日(土)は 先月、ラスベガスで 起こったようなUFO騒動が、 日本にも起こるかもしれない と予言されている日だそうです。 むー、本当かどうかは あなたの経験のみぞ知る。 ※ ※ ※ 「シンクロニシティ」 という概念を提唱したのは、 心理学者カール・グスタフ・ユング (1875年-1961年)です。
続きはこちら»

 

2023/06/23(金)

【小松易】一気にモチベーションを向上させる方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 最近、 チームビルディングの場において 「心理的安全性」という言葉を よく耳にします。 心理的安全性とは、 組織や職場で自分の考えや感情を 自由に表明できる状態を指します。 心理的安全性が高い環境では、 従業員同士やチームメンバー間で コミュニケーションや 意見交換が活発に行われ、 新たなアイデアや問題解決の方法が
続きはこちら»

 

2023/06/22(木)

【断捨離Youtube】断捨離を効率的に進める方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 雨の日でジメジメしている日もあれば 天気が良くて とっても暑い日もありますが お元気にお過ごしでしょうか? 今日ご紹介する動画は 「教えてやましたさん  断捨離を効率的に進める方法」 やましたさんの元に届いた 断捨離Q&A動画になります。 「断捨離を進めたいけれど
続きはこちら»

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト