断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】目覚めの春を迎える準備

2024/02/26(月)

【やましたひでこ】目覚めの春を迎える準備

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

2月26日、月曜日。
<旧暦睦月一七日>

2月のお終いの週。

もうすぐ春だと期待するのか、
まだまだ寒さが堪えると思うのか。

行ったり来たりの心持ち。

けれど、たしかに草木たちの
芽吹きの準備が怠りないことを思えば、
私たちも愚図愚図とはしていられませんね。

いよいよ自由闊達に動き出す準備も
完了させたいところ。

動く!

そう、動くためには身軽でなくては!

重たい身体では動けない。
重たい身体では動く気が起きない。
重たい身体では動かない。

そんなことは、よく分かっているけれど。

それと同じように。
いえ、それ以上に。

重たい住居で暮らしていれば、
動けないし、
動く気は湧いてこないし、
動かない。

そうですよね、

住居=空間
空間=環境
環境=影響

だとしたら、

モノが出しっぱなしの乱雑空間は、
私たちの行動する気を萎えさせ。

モノがはみ出している滞留空間は、
私たちの行動する気を削いでいき。

モノが溢れている堆積空間は、
私たちの行動する気を奪っていく。

残念なことに、
こんな当たり前のことに、
ほとんどの人たちが
未だに気づいていないよう。

無用と成り果てたモノたちが、
意味を失ってしまったモノたちが、

身体的にも、
心理的にも、

重石となり、
足枷となり、
障害となっていることに、

たいていの人たちが思いもしないよう。

けれど、ダンシャリアンであるならば、
そうだ、ダンシャリアンであるあなたなら、
このことは十分に承知しているはず。

さあ、目覚めの春
そう、芽吹きの春
ああ、息吹きの春

今すぐ、この断捨離という
逆回転スイッチを入れよう!

余計なモノを断捨離すればするほどに、
あなたに行動する体力と気力が
湧き上がってくるのだから。

有難うございます。

断捨離とは、
問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

やましたひでこ

ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

私は、寒い時期になると
肩や首が痛みやすくなります。

どうやら身体が無意識に縮こまることで
負荷がかかっているようなのです。

早く肩と首を解放してあげたいので、
そろそろ暖かくなってほしいのが
正直なところ。笑

3月になれば、少しは春らしくなるかしら、
と期待しているのですが、果たして…

西 優里花

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト