ホーム /
【川畑のぶこ】変化に柔軟に対応する心
「メルマガバックナンバー」の記事一覧
2021/10/27(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
今日は、みなさまからのご相談をお休みし、
川畑のぶこの所感をお伝えします。
* * * * *
―生き残る者とは、強い者でもなければ、
知性のある者でもない。
変化に適応できる者が生き残るのだー
ダーウィンの言葉として
世に紹介されている有名な格言です。
生物は自然淘汰されながら進化していく
という学説はあまりにも有名ですが、
この説得力ある言葉
続きはこちら»
2021/10/26(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
ようやく東京も緊急事態宣言が解除に。
あの賑わいが、街に私たちに戻ってきます。
もちろんこれまでの対策を講じながらの再開と
なりますが、この気持ちの軽さは何でしょう。
これまで経験したことのない日常のなかで
必要性が高まったもの、逆に優先順位が
後ろに追いやられたものがあ
続きはこちら»
2021/10/25(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
10月25日、月曜日。
<旧暦長月二十日>
理由も、要因も、定かではなく、
かの専門家集団も
首を傾げているような有様で。
とにかく、
感染者(PCR陽性反応者)が減って。
有難いばかり。
マスコミは、あいも変わらず
不安を煽ることに執心しているけれど。
今、ずっと心軽く、ずっと心明るく、
過ごせ
続きはこちら»
2021/10/24(日)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送は、
「凸凹コンビ断捨離スペシャル!」。
以前番組にご出演いただいた、
2組のお宅、その後どうなったのか…
をお伝えいたします。
一組目は、花火屋一筋、
家事が苦手なお姉さんと、
向きがそろわないのも
気に入らないほど几帳面な妹さん。
二組目は、
続きはこちら»
2021/10/23(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
本格的な冬の前に、
どれだけ寝るかが勝負。
↓
「寝るが勝ち!」
今月の動画「ココロとカラダの交差点」
のテーマです。
詳細はこちら
睡眠について
よく出てくる、
●ノンレム睡眠
●レム睡眠
には、どういう違いが
あるのでしょう?
簡単に言えば、
●レム睡眠は
「カラダの筋肉を休ませる」
続きはこちら»
2021/10/22(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
じつは最近、自身の肩書を
「企業向け かたづけ士」
に変えました。
片づけの世界にも、色んな専門家がいて
それぞれ得意ジャンルがありますが
私にとっては「企業や仕事の片づけ」を
10年以上にわたりサポートしてきたことが
強みだと考えています。
これまでたくさんの企業で
セミナーや研修を行ってきましたが、
多くの企業で実際に
続きはこちら»
2021/10/21(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
秋も深まってまいりましたが、
皆様はお健やかにお過ごしでしょうか。
秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、
読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋…
どんな秋を楽しんでいますか?
我が家では、ピカピカの新米を頂いて
食欲の秋を美味しく堪能しています♪
さて、今回ご紹介する動画は、
続きはこちら»
2021/10/20(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
今日は、みなさまからのご相談をお休みし、
川畑のぶこの所感をお伝えします。
* * * * *
現在、カウンセリング現場で
多くの方々の“こころ”と向き合うかたわら、
東北大学で博士号を取るために
東京と仙台を行き来する
毎日を過ごしています。
今月は特に大きな学会があるため、
スケジュールが過密になっているのですが、
振り返ってみると、若い頃よ
続きはこちら»
2021/10/19(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
ようやく緊急事態宣言が明けて
生徒さんとのパーソナルショッピングも
来月から再開の運びとなりました。
新刊『おしゃれ迷子はこの指とまれ!』でも
詳しく書いていますが、自分に似合う
おしゃれを見つけるファーストステップは
自分の体型を知り、それに似合うバランスを
習得すること
続きはこちら»
2021/10/18(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
10月18日、月曜日。
<旧暦長月十三日>
今夜は十三夜、後の月。
そうですね、満月ではないのに愛でられる月。
別名、名残の月、二夜の月、後の名月、
豆名月、栗名月、女明月、等々。
深まりゆく秋、十五夜の満月に比べれば
派手さはないけれど、かえってそこに
美しさを見出す日本人独特の感性。
少し欠けたところ
続きはこちら»
2021/10/17(日)
【ウチ、断捨離しました!】極小アパート大改造!夢追いガールの脱ツメコミ宣言
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送は、
「極小アパート大改造!
夢追いガールの脱ツメコミ宣言」。
脚本家を目指して鳥取から上京、
目下仕事はアイドルマネージャー。
そんな前途洋々の28歳の女性、
りおさんが、今回の主人公。
日々の仕事に忙殺されて、
小さなアパートの部屋はモノでいっぱい。
続きはこちら»
2021/10/16(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
最強のココロ整理術
「アイビーマッピング」は、
https://naturalhealing-school.org/archives/evevt-info/studylessonkp
当初、「カウンセリングツール」として開発し、
僕自身、28年間、
カウンセリング現場で使い続けてきました。
紙に書くだけで、
自分のココロとアタ
続きはこちら»
2021/10/15(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
私たちの脳は毎日「35,000回」以上の
意思決定をしているそうです。
「え??そんなに決断する場面はないよ」と
思われるでしょうか?
思い返してみてください。
朝起きた瞬間から、それはもう始まっています。
「もう少し寝ようか、もう起きようか」
「起きたらまず、何をしようか」
「朝食は何にしようか」
「洋服は何を着よ
続きはこちら»
2021/10/14(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
さわやかな秋の風が心地よく感じられる
季節となりました。
お健やかにお過ごしでしょうか?
私は10月に入り、遅ればせながら
衣替えをしました。
クローゼットの断捨離をして以来、
本当に気に入った洋服を少量持つことを
意識していたせいか、
あっという間に終わって楽ちんでし
続きはこちら»
2021/10/13(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.亡き夫のモノが手放せません...
初めまして。
メルマガ、いつも新たな視点を得られ、
興味深く拝読しております。
さて、主人が55歳で亡くなり
1年半経ちました。
相続や仕事のことはひと段落つき
続きはこちら»
2021/10/12(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
これを書いている10月10日は
対談講座2回目の佐藤悦子さんとの
ライブ配信を終えたばかり。
お申し込みいただいた方々
リアルタイムでご覧いただいた皆さま
誠にありがとうございました!
今回のテーマは『自分軸スタイルの見つけ方』
クリエイティブ・ディレクター佐藤可士
続きはこちら»
2021/10/11(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
10月11日、月曜日。
<旧暦長月六日>
カレンダーには、赤く「スポーツの日」と
記されているけれど。
果たして、今日は休日なのか、どうなのか。
たしか、7月のオリンピックの開催に合わせて
移動したような、しないような。
なんとも心許ない記憶。
とはいえ、カレンダーがどうであれ、
それに従って暮らしている
続きはこちら»
2021/10/10(日)
【ウチ、断捨離しました!】グッバイ大都会 新しい自分になるために
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送は、
「グッバイ大都会 新しい自分になるために」。
都会にやってきて23年、ユキさん42歳の物語。
ファッションの仕事につくことを
夢見ながらも、意に反して
派遣会社を渡り歩くこととなりました。
そして昨年新型コロナの影響で失業、
地元に帰る決意を。
続きはこちら»
2021/10/09(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
10月に入って1週間。
10月1日(金)から
緊急事態宣言が解除され、
10月4日(月)に
第100代総理が選出され、
新内閣が組閣されて、
10月6日(水)は
新月で、月のステージも
新しく衣替えしています。
10月7日(木)は
冥王星逆行明けでしたが、
2011年以来の、
関東圏での大きな地震がありま
続きはこちら»
2021/10/08(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
東京大学社会科学研究所・
ベネッセ教育総合研究所の
調査によると、
“整理整頓ができている子は、
整理整頓ができない子に比べて、
「人に言われなくても
自分から勉強する」傾向が強い”
ことが分かったそうです。
私も以前に、
「勉強できる子がやっている
片づけの習慣」(PHP研究所)
という本を出版したことがありますが
続きはこちら»
2021/10/07(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
少し前、家族から
「洗濯物が臭い」
「エアコンが臭い」
と言われました。
天気が悪い日が続いたので
洗濯物を部屋干ししたり、
エアコンで除湿をしたりしていたので、
その影響かもしれないと思い、
洗剤を変えたり、
お掃除してみたのですが
効果があまり感じられず、、、
続きはこちら»
2021/10/06(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.家族関係に悩んでいます...
娘と夫の、自分の関係に悩んでいます。
高三の娘が泣きながら打ち明けてきました。
父と娘のふとした言い合いが発端で、
実は小学校の頃から父が嫌いで
もう食事を共にし
続きはこちら»
2021/10/05(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
ようやく緊急事態宣言も明け、これまでの
日常を取り戻す1週間がスタートしました。
さて、あなたはどんなファッションで
街に繰り出しますか?
この間の自粛生活で、おしゃれに対する
アプローチもかなり変化したのではないでしょうか。
もとより、私の考えるおしゃれは
自分を
続きはこちら»
2021/10/04(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
10月4日、月曜日。
<旧暦葉月二十八日>
日常の取り戻し。
普通の取り戻し。
当たり前の取り戻し。
そうか、緊急事態宣言が解除されてやっと、
日常の普通の当たり前を失っていたことに
気づく。
それほど、思考・感覚・感性を
鈍らせていたのかもしれない。
断捨離の「断」「捨」「離」は、もともと、
そんな
続きはこちら»
2021/10/03(日)
【ウチ、断捨離しました!】片づけの悩みは万国共通!?断捨離インターナショナル
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「片づけの悩みは万国共通!?
断捨離インターナショナル」。
日本で暮らす外国人の皆様、
その家族の方たちが断捨離に挑んだら、
どうなるのか!
今回は、アメリカ人のパパの元、
自由奔放に育つ小学校2年生のお嬢さんが、
やました
続きはこちら»
2021/10/02(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
僕は最近、
「セラピスト」とは別に職業であったり、
「○○セラピー」であったりする必要は
ないんじゃないかと思うに至りました。
大事なのは
「○○セラピー」という枠組みではなく、
日常において、
子供や夫、妻、両親のそばにいるだけで
セラピーが起こせるという
生き方ではないかと。
※ ※ ※
また、子育てに悩ん
続きはこちら»
2021/10/01(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
近年、SNSでの誹謗中傷が
社会的な問題になっています。
コロナ禍で長引く自粛生活で
ストレスがたまっているせいか
その傾向はますます強まっているようです。
あるアンケート調査によると、
「withコロナ時代に
SNSに自身の行動を投稿することに
抵抗を感じる」と
答えた人は3割強に上りました。
「SNSで他者から
続きはこちら»
2021/09/30(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
先日、久しぶりに中学の同級生の
友人達が家に来ることになり、
せっかくなので、玄関にお花を飾ろうと
近所のお花屋さんに行ってきました。
雰囲気のあるお店で、気になっていたけれど
お店に入るのは初めてで、
個性強めなご主人に、
きれいな色のハーブティーを頂きながら
お花を用意して
続きはこちら»
2021/09/29(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.夫との関係で老後が心配です...
夫から離婚するといわれています。
夫は64歳、私は60歳今年の1月で
会社を退職し、7月から近所の会社で
週4日パートで働いています。
32年も一緒にいるとそれな
続きはこちら»
2021/09/28(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
ようやく秋の気配が深まってきました。
待ちに待った緊急事態宣言や蔓延防止法の
解除もすぐそこまで。
これまで固まってしまったココロと身体を
今度こそ解放してあげる時です。
さあ、この秋はどんなおしゃれを楽しみますか?
先日『大人の実践コース』卒業生の
おひとりが、と
続きはこちら»
2021/09/27(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
9月27日、月曜日。
<旧暦葉月二十一日>
9月を迎えてからこの方、
秋分を過ぎてからは特に、
何となく感じていたことが、
次第に「そうなんだろうな」に変わって、
「そうに違いない」となってきた。
まあ、これは私の心の中での出来事であり、
そう、これは私の勝手な思い込みといえば
それまでなのだろうけれど。
続きはこちら»
2021/09/26(日)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「断捨離流 人生相談スペシャル」。
恋愛、結婚、仕事、育児…
女性の人生にはいくつもの
分かれ道と、迷いがあります。
今回は、今まで放送した回の中から、
家の中は片づいているのに、心の中が
散らかって、人生に行き詰まってしま
続きはこちら»
2021/09/25(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
秋分、9月23日をはさんだ
前後7日間は、お彼岸です。
今年は、
9月20日(月)から
26日(日)まで。
なので、明日、お彼岸明け。
仏教用語である「彼岸」には、
仏教の根本的な教えである
「中道」が説かれています。
秋分の日は
昼と夜の長さが同じになりますが、
昼夜が同じ時期、
「陰」と「陽」とがちょうど
続きはこちら»
2021/09/24(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
コロナ禍で様々なことが制限されています。
生活や仕事で、それぞれの
「もどかしさ」を感じ、
お過ごしの毎日ではないでしょうか。
片づけにおける「もどかしさ」のひとつは、
分かっていても〇〇できないこと。
あなたの〇〇は、なんですか?
〇〇の代表格は、いうまでもなく、
「捨てる」でしょう。
捨てたくても、捨てられな
続きはこちら»
2021/09/23(木)
【断捨離Youtube】自分をもてなす空間に不要なモノとは?
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
先日、洗面所の排水溝が
よどんでいる感じがして、
おそるおそる除くと
この前掃除したはずなのに、
汚れが結構ついていました(涙)
以前の私なら、忙しさにかまけて
見て見ぬ振りをしていた自分を責めて
嫌な気持ちになったり、
何もしない家族に
腹を立てたりしていました。
今
続きはこちら»
2021/09/22(水)
【川畑のぶこ】Q.繊細な娘にどう接したら良いかわかりません…
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.繊細な娘にどう接したら良いかわかりません...
いつも拝見し、
参考にさせてもらっております。
30歳の娘(4人兄姉の3女末子)の事で
ご相談させて戴きます。
(私、夫、3女の生活、他の子達は既婚)
続きはこちら»
2021/09/21(火)
【山際恵美子】いよいよ本日発売!『おしゃれ迷子はこの指とまれ!』
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
あなたはこれまでに
昨日までの服が何故か突然似合わない。
そう感じた経験はありませんか?
何も変わってないはずなのにどうして?
答えは簡単です。
自分では気づかないうちに
あなたの外見は少しずつ、でも確実に
変化している。
それ以上に時代の空気に
即した洋服
続きはこちら»
2021/09/20(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
9月20日、月曜日。
<旧暦葉月十四日>
秋の彼岸の入り
敬老の日
そして、明日21日
中秋の名月
魚座の満月
はい、秋ですね。
さてさて、季節の変わり目ともなれば。
私たち女性陣のため息は、これ。
「着る服がない…」
ああ、クローゼットにギチギチに
服が詰まっているにもかかわらず。
続きはこちら»
2021/09/19(日)
【ウチ、断捨離しました!】夫婦仲を取り戻せ!鉄オタママ 愛の終着駅
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの小川です。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
愛知県犬山市にお住まいの
えりなさん一家のお話です。
鉄道ファンでご主人とも共通の趣味が
きっかけでゴールインしたという
えりなさん。
それはさぞお幸せなことでしょうね~
と思いきや、片づけられないことが
原因でケンカになり、1年間別居
続きはこちら»
2021/09/18(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
「感受性」という言葉が、
HSP(Highly sensitive person
ハイリー・センシティブ・パーソン)
という言葉とともに再注目されています。
感受性の強さとは、
主に育て方によって
決まるものではなく、
持って生まれた先天性のもの、
その人固有の遺伝的性質であり、
才能ともなり得る、
ということが立証
続きはこちら»
2021/09/17(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
ビジネスにおいては、どうしても
東京と地方で格差が生じてしまいがちです。
東京には人もモノも情報も
最新、一流のモノが集まってくるからです。
オンライン化が加速する中で
少しずつその格差は
解消しつつあるのかもしれません。
それでも、仕事熱心、勉強熱心な人ほど、
その差を埋めようと情報や資料収集に
熱心になりがちです。
続きはこちら»
2021/09/16(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
お買い物やお出かけのときは、
どんな移動手段を使っていますか?
私の家は、最寄り駅に行くのに
徒歩25分と少し距離があるので、
出かける時は、自転車が多いです。
ですが、
長年使っていることもあり、
かなりボロボロ、、、
ギアは壊れて使えませんし、
カゴは少し曲がって
続きはこちら»
2021/09/15(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
今日は、みなさまからのご相談をお休みし、
川畑のぶこの所感をお伝えします。
* * * * *
毎年ハロウィンが近づくと、今年の息子は
何の衣装をリクエストするかな?なんて
楽しみがあります。
去年もそしておそらく今年も、コロナで
ハロウィンイベントは無いので、
コスチュームはお預けですが、過去には
ピーターパン、グラジエーター、
ダースベーダー、消防士
続きはこちら»
2021/09/14(火)
【山際恵美子】新刊『おしゃれ迷子はこの指とまれ!』が発売になります!
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
既に私のブログではご案内していますが
待望の新刊がいよいよ発売になります!
タイトルは
『おしゃれ迷子はこの指とまれ!』
そう、ブログのタイトルと同じです。
そしてサブタイトルが
『ワンシーズン10着で輝く方法』
前回の著書
『服を捨てたらおしゃれがこんなに
「
続きはこちら»
2021/09/13(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
9月13日、月曜日
<旧暦葉月十三日>
密(みつ)
疎(まばら)
過密の都会
過疎の地方
東京都区内
鹿児島指宿
この二つを行ったり来たりしながらの、
所謂(いわゆる)、二拠点生活となってから、
まもなく一年になろうとしている。
当初、コロナ禍が収束するまでの
一時退避と考えていたにも関わらず、
続きはこちら»
2021/09/12(日)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「夫が急死!引きこもり妻の一大決心」。
昨日まで普通に話していた
夫が急に亡くなったら?
今回の主人公、ひろみさんに
そんな悲劇が訪れました。
半年前に単身赴任先で急死した夫、
56歳の若さでした。
あまりに突然のでき
続きはこちら»
2021/09/11(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
コロナ禍という
特殊な状態におかれ、
普段だったら
ひける風邪もひけなくて、
咳や熱やを出さないようにと
ふんばっていらっしゃる人が多いので、
カラダも様々に代替症状で
カバーしようとしています。
※ ※ ※
もしも、この秋口、
・おなかがゴロゴロとなる
・ガスがたまる
続きはこちら»
2021/09/10(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
会社の中で一番「片づけ」に
敏感な部署といえば
総務部や経理部でしょうか。
会社中のモノや書類が集まってくる
部署だけに片づけが仕事に直結します。
逆に営業部などは、
外回りで会社にあまりいないこともあって、
なかなか片づけに対して前のめりに
なってくれる人が少ない印象です。
しかし、以前訪れたある会社では
1人の
続きはこちら»
2021/09/09(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
9月に入り、
朝晩は肌寒いと感じる日が
続いていますが
体調はいかがでしょうか?
実は、今回ご紹介する動画をみて
断捨離の本質を実感できました。
その動画が、こちら。
「家をパワースポットに変える方法」
です。
パワースポットというとどんな
続きはこちら»
2021/09/08(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.結婚当初の夫の行動が今でも許せません...
川畑先生こんにちは、
一人息子が婚活を始めました。
そのことは、親として喜ばしいこと
だと思い見守っています。
今回、ご相談させて頂きたいのは、
夫と
続きはこちら»
2021/09/07(火)
【山際恵美子】自分らしい美しさを見つけるために今やるべきこと
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
誰でも最速最短でおしゃれ上手になれる
とっておきの秘訣は何だと思いますか?
それは、あなたの体型にあったバランスを
知ることです。
これさえ身につければ、少ないアイテムで
あなたらしい、あなたにしかできない
おしゃれを愉しむことができます。
バランスが取れていること
続きはこちら»
2021/09/06(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
9月6日、月曜日。
<旧暦文月三十日>
9月に入り、
潮目の変化を感じるこの頃。
その理由は定かではなく、
そう、なんとなく。
そして、思いがけず予定が変わり、
時間がゆったりと流れる時を
暫し味わっているここ数日。
ゆとりがあるというのは、
有難いものです。
そうですね、断捨離とは、
空間のゆ
続きはこちら»
2021/09/05(日)
【ウチ、断捨離しました!】茶道具に埋もれておもてなしが出来ない家
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「茶道具に埋もれておもてなしができない家」。
茶道。
極めればどこまでも深く、
多岐にわたる気遣いが必要な世界。
そんなお茶の世界に没頭している女性、
ゆうこさんが今回の主人公。
仕事をしながらシングルマザーとして
二人の
続きはこちら»
2021/09/04(土)
【おのころ心平】 新しい健康生活へのヒントが満載、スーパーオンラインイベント!
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
この断捨離メルマガ姉妹版に、
「パーソナル健康学」
というメルマガがあります。
執筆陣は、
わたくし、おのころ心平をはじめ、
・帯津良一先生(医師。文化人)
・川嶋朗先生(医師。統合医療教育)
・室谷真由美さん(ヴィーガン研究者)
・倭央さおりさん(月よみ美容家)
・剱悠子さん(ワ
続きはこちら»
2021/09/03(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
これまでさまざまな企業や人に
関わってきましたが、
片づけとは「自分らしさ」を浮き彫りにする
作業だと感じることがあります。
片づけは、片づけでしょう?
誰がやっても同じでしょう?
とあなたは思いますか?
戦後の国語教育の基礎をつくった
国語教師の大村はまさんが、
こう言っています。
「選び、捨てる、そ
続きはこちら»
2021/09/02(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
最近は日の入りが早くなり、
夕方をすぎると、いろいろな
秋の虫の声が聞こえてきて
季節の移ろいを感じています。
私は毎回メルマガで
【先週ダンシャッたモノ】
を書かせて頂いていますが、
今回は捨てるモノがない…
困ったなぁと部屋を見渡しましたが、
特に気になる箇所はなかっ
続きはこちら»
2021/09/01(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.娘の友人トラブルについて...
川畑さん、こんにちは。
いつも、メルマガを楽しく拝読しております。
今回は、小学校6年生の娘の友人関係で
少し不安に思うことがあるので、
相談させてください。
と
続きはこちら»
2021/08/31(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
熱中症警戒アラートが連日発表される中
気がつけば、明日から9月!
暦の上でもファッション業界的にも
季節は確実に秋冬へとシフトしていきます。
秋いちばんのお買い物。
あなたは何にアクセスしますか?
私のおすすめはコート、それも
オーバーコートです!
こんな暑い
続きはこちら»
2021/08/30(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
8月30日、月曜日。
<旧暦文月二十三日>
明日で8月もおしまい。
明日で夏もおしまい。
たとえ、暑さが続こうとも。
たとえ、暑さがぶり返えそうとも。
気持ちの上でも、
カレンダーの上でも、
夏はおしまい。
そうですね、夏が大好きな私としては、
これでもう、1年が終わったような気持ちに。
これ
続きはこちら»
2021/08/29(日)
【ウチ、断捨離しました!】完全攻略! 実家をピカピカにしよう<特別編>
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「完全攻略!実家をピカピカにしよう
【特別版】」。
どこのお家も頭を悩ませている
「実家の断捨離」大特集です。
今まで番組にご出演した3家族が登場。
どうすれば実家の断捨離をスムーズに
進められるのか。真似ができる
テクニ
続きはこちら»
2021/08/28(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
今日は、
天赦日+神吉日が重なる吉日。
●天赦日とは
てんしゃび、てんしゃにち。
百神が天に昇り、天が万物の罪を
赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日。
そのため、天赦日にのみ
「万(よろづ)よし」とも注記されています。
天赦日は季節と日の干支で決まり、
年に5回または6回しかあ
続きはこちら»
2021/08/27(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
片づけのバロメーターの1つに
「床にモノがないか」が
挙げられます。
1つや2つくらいは大丈夫だろう、
と思った方は要注意!
その理由は、床置きを1つ許せば、
いつの間にかその場所がモノであふれ
最後には「モノを適当に放置しても良い」
という雰囲気が出来上がってしまうからです。
床からテーブル、
収納の上の乱雑さを生み
続きはこちら»
2021/08/26(木)
【断捨離Youtube】高価すぎて使えないモノは、ありますか?
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
私が住んでいる神奈川県では、
緊急事態宣言が延長され
遠くに遊びにいけない雰囲気もあり、
久しぶりに、DVDを借りて
家で映画鑑賞をしました。
ところが、DVDを入れようと
テレビ台のガラス扉を開けると、、、
DVDデッキにホコリが
かなり積もっていました!!
ガラス扉がある
続きはこちら»
2021/08/25(水)
【川畑のぶこ】Q.中学二年生の長男の事で相談させてください…
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.中学二年生の長男の事で相談させてください...
いつも断捨離メルマガを読ませて頂き、
ホッとしたりしています。
ありがとうございます。
私には二人子どもがいます。
中学二年生の長男の事で
相談させて
続きはこちら»
2021/08/24(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
断捨離を意識する、しないに関わらず
私たちの人生は何を選び何を捨てるか
の選択を日々迫られています。
おしゃれ迷子さんが大量発生する
40歳以降はこの取捨選択の基準が
大きく変わる転換期。
その岐路に立ったとき、その変化に
対応できるかできないかで
その後のおしゃれ人
続きはこちら»
2021/08/23(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
8月23日、月曜日。
<旧暦文月十六日>
こうやって、旧暦も追いかけていると、
暦が私たちのメンタルに与える影響の
大きさを知ることになるのだけど。
今の私たちは、そもそも新暦も旧暦も
慮(おもんぱか)ることもなく、
ただ、カレンダーの数字を
目にしているだけかもしれない。
8月も残り10日を切って。
続きはこちら»
2021/08/22(日)
【ウチ、断捨離しました!】優しくなりたい! たっちゃんともちゃん モーレツ大改造
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの小川です。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
緑豊かな八王子市の一戸建てに暮らす
「たっちゃん&ともちゃん」のお話。
おしゃべりが大好きで明るい性格だけど、
好き嫌いも激しいともちゃんは、
モノへのこだわりが強く、家の中は
本や洋服で押し潰されそうになっています。
グループホームで音
続きはこちら»
2021/08/21(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
今週は、後半晴れたり、また雨が降ったり、
気温も湿度も、目まぐるしい気候でした。
外へ出て意外に暑かった、あるいは、
冷房のきいた部屋で急に冷えた、
そんな温度差の激しい1日は
毛細血管が伸びたり縮んだり、
激しく運動した、ということになります。
※ ※ ※
血液循環というの
続きはこちら»
2021/08/20(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
かたづけ士として、いろいろな会社に
お邪魔する機会がありますが、
やはり会社の雰囲気の良し悪し
というのは入った瞬間に感じます。
コミュニケーションが活発で
社員同士が和気あいあいとしている会社
というのは、会社の空気もよくて、
その後の片づけがうまくいくことも多いです。
さらにいえば、
「せっかくならイヤイヤ片づけを
や
続きはこちら»
2021/08/19(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
我が家では、
茶色のトイ・プードルを飼っています。
ぬいぐるみのような見た目で、
街中で、見かけたことがある方も
多いと思います。
トイ・プードルといえば、
カールしたふわふわの毛。
毛は抜けにくいですが、
伸び続けるため、
1ヶ月に1回程度の定期的な
トリミングが必要と言
続きはこちら»
2021/08/18(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.夫とのコミュニケーションに悩んでいます...
こんにちは。
いつもメルマガを拝読させて頂いております。
主人との関係で悩んでいる者です。
でき婚で一緒になりましたが、妊娠が
判ったときから関係は良くありま
続きはこちら»
2021/08/17(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
先週もお伝えした各分野のプロフェッショナル
をお招きしての3ヶ月連続対談講座。
今日はさらに詳しく3人の講師の方を
ご紹介していきたいと思います。
まず9月のトップバッター
メイクアップアーチストのMICHIRUさん。
パリ、NYで修行後、国内外のファッション誌
広
続きはこちら»
2021/08/16(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
8月16日、月曜日。
<旧暦文月九日>
先週、断捨離指宿リトリート「リヒト」
で過ごした六日間は雨また雨の連続。
すっかり雨に祟られたお盆のお休みと。
ああ、違いますね。
雨には、別に、私たちを祟るつもりなど、
まったくなくて。
ただ、自然の営みとしての
「雨」があるだけのこと。
事実は、雨とい
続きはこちら»
2021/08/15(日)
【ウチ、断捨離しました!】難攻不落!もったいない母VS.息子 終わりなき断捨離バトル(後編)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「難攻不落!もったいない母VS.息子
終わりなき断捨離バトル 後編」。
あれもこれももったいなくて、
何も捨てられないお母さん、いつこさん。
家の中は、いつどこでモノが
崩れてきてもおかしくない、危険地帯に。
見かねた息子が
続きはこちら»
2021/08/14(土)
【おのころ心平】 1日にあなたのカラダが生み出す赤血球の数は?
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
数秒前の僕のカラダと
今の僕のカラダは同じ状態ではないし、
もちろん昨日とも、明日とも違います。
細胞は、
ものすごい速度で入れ替わりながら
組織の再生が進むように
仕組まれています。
僕らのカラダには、
約37兆個ほどの細胞がある
と言われていますが、
(ひと頃の60兆個は間違い)
続きはこちら»
2021/08/13(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
かたづけ士として独立してから
もう15年以上がたちます。
これまでさまざまな企業から
コンサルティング、研修などの依頼を
いただいてきました。
「片づけなんて、自分たちでやればいいのに
わざわざ外部から講師を呼ぶ必要があるの?」
と思われる方もいるかもしれませんが、
かたづけ士を呼ぶのには、
「片づけのノウハウを学べる」
続きはこちら»
2021/08/12(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
最近、どうもお肌の調子が悪く
おでこにニキビ、ではなく
吹出ものができることが多く(泣)
化粧品を見直すことにしました。
ちょっと調べてみると、
化粧品にも使用期限があるそうです。
一般的には未開封で3年、
開封後は半年が目安ということで、
匂いや肌トラブルがあれば
続きはこちら»
2021/08/11(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.いつも不安でネガティブな自分が嫌です....
独身で実家暮らし、精神的にも
自立できていないです。
家族や友人、周囲の人には恵まれていて、
すごく感謝をしているし、感謝の気持ちを
伝えることも出来てい
続きはこちら»
2021/08/10(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
断捨離でよく使う言葉のひとつに
『自分軸』というものがあります。
例えば洋服の断捨離なら「まだ着られる」
という洋服の側にたった発想=洋服軸
から、「今、これを自分が着たいか?」
という自分軸に発想を変換するだけで
見える世界が変わってくる。
では、こうして洋服の断捨離
続きはこちら»
2021/08/09(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
8月9日、月曜日
<旧暦文月二日>
一昨日、8月7日、立秋
昨日、8月8日、獅子座新月
暦も、
月のフェーズも、
秋へと切り替わる。
台風だって、夏台風から秋のそれへと。
外的なこと、切り替わるからこそ、
内的なこと、切り替えていこうか。
そうすれば、季節のエネルギーに、
そうすれば、変化の大きな
続きはこちら»
2021/08/08(日)
【ウチ、断捨離しました!】難攻不落!もったいない母VS.息子 終わりなき断捨離バトル(前編)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「難攻不落!もったいない母VS.息子
終わりなき断捨離バトル 前編」。
あれもこれももったいなくて、
何も捨てられないお母さんのいつこさん。
家の中は、いつどこでモノが崩れて
きてもおかしくない、危険地帯に。
見かねた息子が家族
続きはこちら»
2021/08/07(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
カウンセラー歴28年。
カウンセリングの時もそうなんですが、
2人でトークする力って、
なにか、新たなものを生み出します。
カウンセラーの方が
一方通行でしゃべったんでは
効果も、結果も、出はしません。
そのカウンセリングの中で
クライアントさん自身が発した
言葉にこそ力があるし、
続きはこちら»
2021/08/06(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
子供のために良かれと思って
先回りでいろんなことを
やってあげてしまう親御さんがたまにいます。
大人から見ると、そのままでは失敗する
ということが予測できてしまうので
つい子供が失敗しないようにと、
手を出してしまうのでしょう。
しかし長い目で見ると、
「失敗を知らない」ということのほうが
後々やっかいなことになる可能性が高
続きはこちら»
2021/08/05(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
毎日暑いですね。
私は普段家にいることが大半ですが
この暑さのため、さすがに
クーラーのお世話になっています。
つければ寒いし、
つけなきゃ暑いで、、
カラダが冷えたり、熱くなったり…
1日が終わる頃には、
カラダが重くてだるいです。
どうも疲れが取れない毎日なので、
続きはこちら»
2021/08/04(水)
【川畑のぶこ】Q.断捨離で気持ちの整理は可能なのでしょうか…
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアします。
------------------------------------
Q.断捨離で気持ちの整理は可能なのでしょうか....
こんにちは。川畑先生がご出演されている
断捨離の動画を拝見しました。
動画で、断捨離によって物だけでなく、
人生全般においても「何もいらない」
このま
続きはこちら»
2021/08/03(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
猛暑の中、東京オリンピックの
熱戦が繰り広げられています。
ちょっと外にでるだけで訳もなく
疲れてしまうわが身としては、
選手の皆さんのご苦労やいかばかりかと
それだけで尊敬してしまいます。
さて、皆さんはこの猛暑をどう
乗り切っていますか?
もうおしゃれどころで
続きはこちら»
2021/08/02(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
8月2日、月曜日。
<旧暦水無月二十四日>
「過去最多」
「過去最多」
「過去最多」
「過去最多」
「過去最多」
連日、メディアは
これで喧しい(かまびすしい)。
まるで不安を煽ることが
使命のようなマスコミ界隈なのですね。
もっと、実のある報道をする気概は
いったいどこに捨て置いたのか。
「
続きはこちら»
2021/08/01(日)
【ウチ、断捨離しました!】“引っ越すつもり断捨離”で 夫婦の危機は救えるのか?!
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「“引っ越すつもり断捨離”で、
夫婦の危機は救えるのか?!」。
四六時中、繰り広げられる夫婦喧嘩。
荒れた部屋が、その女性、ともみさん
のさらなるイライラを引き起こします。
その根底にあるのは、二世帯住宅での
義理の両親との同居
続きはこちら»
2021/07/31(土)
【おのころ心平】 おのころ心平より、断捨離トレーナーの皆様、ありがとうございます!
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
毎年、やましたひでこ先生にも
ご出演いただいております、
MMA「未来患者学」シンポジウム。
いよいよこの夏、8月8日(日)に、
5年の歳月に幕を閉じるファイナルを
迎えることになりました。
東京が緊急事態宣言下でもあることから、
ファイナルの今年は、もう、
オンラインで、しかも無料で!!
続きはこちら»
2021/07/30(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
「あいさつレス」=あいさつをしない文化
の会社が増えているという、
ちょっとびっくりするような記事を
見かけました。
特にIT系の企業など、「効率」や
「働きやすさ」を重視する会社では
「あいさつ」=ムダなものとする風潮
があるようです。
ビジネスにおいても、メールではなく
チャットでのコミュニケーションが
主流になってき
続きはこちら»
2021/07/29(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
毎日暑い日が続いていますが
お元気でいらっしゃいますか?
オリンピックも始まりましたね。
この気温の中、
選手もスタッフの方も、、、
一生懸命な姿に頭の下がる思いです。
私は、犬の散歩をするだけでも
汗だくになっています(笑)
さて、東京や沖縄では
緊急事態宣言が
続きはこちら»
2021/07/28(水)
【川畑のぶこ】Q.母をどうやって助けたら良いかわかりません…
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
Q.母をどうやって助けたら良いかわかりません...
私の家族は、姉が幼い頃から精神疾患で、
父は単身赴任でギャンブル依存症、
母は姉の介護をしています。
父は助けてくれず、父と母は別居中で、
経済的なことからなかなか離婚に
踏み込めない状況です。
姉は昼夜逆転で夜しか活動せず、母を夜中に
起こしたり、叫んだり、暴れたりもします。
私はそれが耐え切れず、
今祖父母
続きはこちら»
2021/07/27(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
連日悲喜こもごもの熱戦が
繰り広げられる東京オリンピック。
努力が報われる選手、まさかの事態に
呆然自失となる選手・・・。
まさに人生の縮図を一緒に体感している
気分になりますね。
おうち観戦のあなたのファッションは
どんなスタイルですか?
暑さも本番を迎え、
続きはこちら»
2021/07/26(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
7月26日、月曜日
<旧暦水無月十七日>
断捨離のロケ現場に
赴くことが増えたこのところ。
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
TVカメラがずっと回っているにも関わらず、
出演の当事者たちは、それを
意識することはないですね。
正確
続きはこちら»
2021/07/25(日)
【ウチ、断捨離しました!】家族の未来を拓け…兄の介護と断捨離の日々
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの山田愛です。
いかがお過ごしでしょうか?
夏本番ですが、
今年もなかなか出かけられませんね。
私も、家を中心に過ごし、たまりにたまった
服と向き合わねば!と思います。
自分に合う服を見つけるのは、本当に難しく、
「どう見せたいか」ということと「機能性」
のいい塩梅をとれるといいなぁといつ
続きはこちら»
2021/07/24(土)
【おのころ心平】 おのころ心平が、自然治癒力をうまく引き出す理由。
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
東洋医学的には、
女性のホルモンの働きというのは、
7年周期でターニングポイント
を迎えるとされています。
七五三の伝統があるように、
7歳でカラダが親から独立し、
14歳で心理的に独立する。
…すると初潮を迎える。
21歳で子どもを宿すのに
十分なカラダが仕上がり、
あとは7年
続きはこちら»
2021/07/23(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
最近、お掃除代行、料理代行、
片づけ代行など様々な
家事代行サービスが人気のようです。
他にも、退職代行や、ペットのお散歩代行、
PTAの役員代行にいたるまで、
もはや「時間はお金で買える時代」と
いえるかもしれません。
確かに、自分の苦手なことを、
プロにやってもらえたら、
クオリティも高く仕上がりますし、
浮いた時間を
続きはこちら»
2021/07/22(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
夏休みが始まった小学生の娘。
学校から色々なプリントを
持って帰ってきました。
去年だったら、
「行くかもしれない」
と思ってとっておいた
地元で開催されるイベントの案内などは、
今年は娘に
「いる?いらない?」と聞いて、
不要な書類は捨てました。
ついでに、
娘
続きはこちら»
2021/07/21(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.仕事を辞めた息子が心配です...
去年の6月に息子は
10年勤めた会社を退職しました。
理由は残業が多くて身体的に無理だと
言う事です。
9月に再就職をしたのですが重労働で
心身ともにま
続きはこちら»
2021/07/20(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
あなたがおしゃれに一番投資して
いたのはいつ頃のことですか?
少ない予算からなんとか欲しいモノを
手にいれようと躍起になっていた20代?
仕事や母親としての役割を表現する
手段ともなった30代?
体型に変化が現れ、昨日までの服が
突然似合わなく感じてしまった40代?
続きはこちら»
2021/07/19(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
7月19日、月曜日
<旧暦水無月十日>
カレンダーには、
今日は「海の日」の休日とあるけれど。
ところが、実際、今年は。
海の日は、7月22日に移動。
スポーツの日も7月23日に移動して、
オリンピック開会式の日に。
さてさて、この東京オリンピックは、
「お・も・て・な・し」
で誘致をしたは
続きはこちら»
2021/07/18(日)
【ウチ、断捨離しました!】47歳で母…迷走する子育てからの脱出
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「47歳で母…迷走する子育てからの脱出」。
47歳で、一人娘を高齢出産。
不妊治療の末、奇跡的に授かった子どもです。
娘の将来を案ずるあまり、先走っていろいろ
なモノを買いそろえ、将来一人でもさびしく
ないようにと音楽を習わせてきまし
続きはこちら»
2021/07/17(土)
【おのころ心平】 おのころ心平が、自然治癒力をうまく引き出す理由。
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
断捨離メルマガ姉妹版として
経営科学さんから健康メルマガ
として発行させて頂いております、
「パーソナル健康学」。
こちらの執筆陣は、
●わたくし、おのころ心平、を先頭に、
●帯津良一先生(日本ホリスティック
医学協会名誉会長)
●川嶋朗先生(東京有明医療大学
保健医療学部鍼灸
続きはこちら»
2021/07/16(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
コロナ禍で
ますます売上を伸ばしているネット通販。
みなさんは利用されていますか?
ネット通販のいいところは、
いうまでもなく、1クリックで
手軽に購入できるところですが
デメリットとしては、
「不要なものまで買ってしまう」
「衝動買いしてしまう」
「買いすぎてしまう」
ことなどが挙げられます。
特に、ストレスが溜ま
続きはこちら»
2021/07/15(木)
【断捨離Youtube】1回では終わらない!?靴の断捨離とは?
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
ずっと気になっていたこと、
見てみぬふりをしていたことは
ありませんか?
私は、一軒家に住んでいるのですが
庭に雑草が沢山生えていて、
ここ数週間、
ずっと気になっていました。
雨の日が多かったこともあり、
めんどくさくて放置していました。
見る度に、
育っていく雑草の
続きはこちら»
2021/07/14(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
Q.家族を監視する主人に悩んでいます...
川畑先生はじめまして。
先生の心温まるメッセージいつも勉強させて
いただいております。
私の主人は教師をしており自分のルールに
基づいて家族の監視もします。
私にはママ友と関わるな、実家に行くことや、
スマホのアプリを入れる事でさえ全て報告が
必要です。
私は専業主婦なので養ってもらっている以上、
逆らう事ができません。
続きはこちら»
2021/07/13(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
国立新美術館で開催中の
ファッション イン ジャパン
1945-2020 流行と社会
緊急事態宣言が再発令される前にと
先週足を運んでみました。
雨の平日というのに、館内はかなりの
人出で、人数制限してもこの賑わいは
逆にとても嬉しいなと感じた次第。
展示は終戦直
続きはこちら»
2021/07/12(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
7月12日、月曜日
<旧暦水無月三日>
このメルマガ記事を綴っている今、
私は、東京を離れて鹿児島指宿に。
退避というべきか、避難というべきか、
それとも、ごく当たり前の移動なのか。
それにしても、緊急事態宣言が
再度出された東京、閉塞感と拘束感、
しかも、そこに疑心暗鬼も加わって、
いかんともしがたい空気が
続きはこちら»
2021/07/11(日)
【ウチ、断捨離しました!】コレクター夫に大迷惑! 姉さん女房怒りの一撃
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「コレクター夫に大迷惑!姉さん女房 怒りの一撃」。
家中を埋めつくす、おもちゃのコレクション。
集めているのは、その家のご主人。
歩く隙間もないくらいの量で、この一家は
まともな暮らしができない状態になりました。
子どものようなご主
続きはこちら»
2021/07/10(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
夏場、汗をかくので
やせそうなものですが、
逆に太ってしまう人
というのは多いようです。
アイスクリーム作用しかり、
エアコン作用しかり、
水分と同時に糖分補給もしかり、
夏はやせる
というイメージのせいで
ついついカラダを油断させて
しまいます。
こういう季節だからこそ
今日は
続きはこちら»
2021/07/09(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
ここ1年の間に生活様式が変わり、
バッグの中身にも変化が起こっているようです。
以前と比べると、
バッグの中に色々なものが
加わっている人が多いのではないでしょうか。
予備のマスクやマスクケース、
消毒ジェル、乾燥対策の保湿液、エコバッグ。
さらに、いつ大きな地震が来ても
おかしくないといわれている中で
被災対策としてス
続きはこちら»
2021/07/08(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
最近雨の日が多いですが、
いかがお過ごしでしょうか?
先日の大雨で
私の住んでいる市では
「警戒レベル5 緊急安全確保(洪水)」
が発令され、
実際に、河川が氾濫しました。
我が家は無事でしたが、
近くの道路が冠水していました。
自然の力の驚異を感じました。
各地で
続きはこちら»
2021/07/07(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.期待と現実のギャップに悩んでいます...
40代独身です。
私は昔から、
仕事が出来そうにみえる外見のようで
仕事の面接も全て苦労せずに通ってきました。
ですが、私自身とてもマイペースで要
続きはこちら»
2021/07/06(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
ニューノーマルライフと言う言葉が
頻繁にささやかれる今日この頃。
従来の常識が覆され、新しい価値観や
習慣が当たり前になりつつあります。
では、ファッションにおける
ニューノーマルライフとは?
テレワークが日常となりおうち時間が
圧倒的に長くなった今。
キーワ
続きはこちら»
2021/07/05(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
7月5日、月曜日。
<旧暦皐月二十六日>
梅雨の末期症状の最中。
東京の根城マンション、こうやって、
高くて大きな建物に住まいしていると、
外の天候がまったく分からず。
雨がどんなに激しくても、
風がどんなに強くても、
関係のない暮らし。
それは、それで有り難いこと。
建物に守られているということだ
続きはこちら»
2021/07/04(日)
【ウチ、断捨離しました!】大人になれないオタク☆ママ33歳の選択
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの小川です。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
さいたま市に母子3人で暮らす
シングルマザーみほさんのお話。
3Kのアパートには、
引っ越すたびにモノを捨てずに持ち回り、
何年も開けたことのない段ボールや
趣味のアニメグッズ、ハンドメイドの道具
などが、ごちゃっと置かれています。
片
続きはこちら»
2021/07/03(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
7月だというのに、
全国的に雨模様が続きますが、
低気圧が近づくと、
頭痛や膝の痛み、カラダのだるさなどを
感じる人がいます。低気圧の接近がなぜ、
そうした症状につながるのでしょう?
※ ※ ※
低気圧が接近すると、
上昇気流が生まれます。
低気圧だから、下降気流でぐっと気圧の
続きはこちら»
2021/07/02(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
「モノを出したら、元の場所にしまう」
これが片づけの基本です。
この動作を怠ると、「片づけ筋力」が衰えます。
筋力が一度衰えると元に戻るまでに
時間がかかってしまいます。
では、ここで質問です。
あなたが「モノをしまう」理由は何ですか?
なぜモノをしまうんですか?
モノをしまっておけば…
使うときにすぐ出して使え
続きはこちら»
2021/07/01(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
先日、小学生の娘が
夏に着る服がないというので、
買い物に行ってきました。
質より量といった感じで
Tシャツ、ブラウス、スカート、ズボン、
靴下に、靴、、、
カゴいっぱいに買って
ご満悦でした。
一応、洋服の断捨離をしてから
買いに行ったのですが、
明らかに買った服の方
続きはこちら»
2021/06/30(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.未婚で実家にいる弟に迷惑しています...
実家から出ていかない
未婚の弟に皆迷惑しています。
弟の部屋は汚屋敷状態で、
荷物が階段や廊下にもあふれてきました。
結婚するまでは同居しよう
続きはこちら»
2021/06/29(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
毎月さまざまなテーマでお届けしている
オンラインサロン『GO ASK EMIKO!』
今回のゲストはエメラルド・ハンターにして
作家の川添微(かわぞえ・ほのか)さんです。
微さんは、コロンビアまで自らエメラルドを
採掘しに出かけ、屈強な男性に混じって
掘り当てたエメラルドを原
続きはこちら»
2021/06/28(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
6月28日、月曜日。
<旧暦皐月十九日>
六月、おしまいの週。
今年も半分が過ぎることになる。
早いな、と思うこと。
まだまだと、思うこと。
それはいろいろ。
コロナ禍の中のこの夏の暮らし、
いえ、生活、人生。
それも様々。
10代でのコロナ禍
20代でのコロナ禍
30代でのコロナ禍
…
続きはこちら»
2021/06/27(日)
【ウチ、断捨離しました!】突撃!やましたさんチ 来たれ夏本番! 断捨離の極意スペシャル
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「突撃!やましたさんチ
来たれ夏本番!断捨離の極意スペシャル」。
新型コロナの影響で、
おうち時間がまたまた増えそうなこの夏。
暑くなる前に、お片づけをしておきたい場所、
皆さんありませんか?
今回は、我らがやましたさんのお
続きはこちら»
2021/06/26(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
シーン別の血液型の特徴を
見てみましょう。
<整理整頓>
★A型
収納好き。片付け上手。
誰に見られても恥ずかしくない
ように落ち着いてるのが好き。
床に雑誌を積み上げたり、
出したものを出しっぱなし
にするのは嫌い。
家族にもうるさく注意する。
★O型
だいたい片付けばOKとす
続きはこちら»
2021/06/25(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
ビジネスにおいては、物事を
「抽象化→具体化」するスキルが必要とされます。
抽象化とは、目の前にある具体的な情報を見て、
その事実から言えることは何か?
そこに気づきはないか?
他に応用可能な法則はないか?
を思考することをいいます。
そして、その気づきをもとに、
新しい商品やサービスとして
また「具体化」していくわけです。
続きはこちら»
2021/06/24(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
最近、雨の日が増えたなと
思っていたのですが、
私が住んでいる関東地方では、
先日梅雨入りを迎えたそうです。
お天気によって
犬の散歩やお洗濯の都合が変わりますし、
どうやら体調が左右される体質のようで、
この間も、朝起きると
頭痛がするし肩こりもツラい……
と思いな
続きはこちら»
2021/06/23(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.どう対応したら良いかわかりません...
川畑先生のお話から
いつもエネルギーをいただいています。
ありがとうございます。
今日は仕事上の人間関係の事で
相談させていただきたいです。
続きはこちら»
2021/06/22(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
私のファッションセミナーには
実にさまざまな生徒さんがいらっしゃいます。
ずっとおしゃれがコンプレックスだった
一生おしゃれには無縁だと思っていた
カジュアル以外のファッションが思いつかない
そう、おしゃれが得意でさらにレベルアップを
目指すと言うよりは、むしろいつも無難
続きはこちら»
2021/06/21(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
6月21日、月曜日。
<旧暦皐月十二>
夏至
分岐点
転換点
夏至、やはり、断捨離。
ことごとく捨てて、
ひたすら手放して、
新たな流れに、
新たなエネルギーを、
新たなステージへ、
出逢い、
取り込み、
誘う。
なぜなら、
不要なモノたちを抱え込んだままならば、
無用なモノ
続きはこちら»
2021/06/20(日)
【ウチ、断捨離しました!】頑固オバアと泣き虫助っ人 尾張名古屋で大合戦
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「頑固オバアと泣き虫助っ人
尾張名古屋で大合戦」。
名古屋にお住まいの、
はるよさん、79歳。
子どもたちはすでに独立し、
5LDKの素敵な一軒家に
夫と2人暮らしです。
しかし広いお部屋のあちこちには
モノが散乱し、テ
続きはこちら»
2021/06/19(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
金子みすゞさんの有名な詩。
青いお空のそこふかく、
海の小石のそのように
夜がくるまでしずんでる、
昼のお星はめにみえぬ。
見えぬけれどもあるんだよ、
見えぬものでもあるんだよ。
ちってすがれたたんぽぽの、
かわらのすきに、だァまって、
春のくるまでかくれてる、
つよいその根
続きはこちら»
2021/06/18(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
コロナ禍で大きく売上を
伸ばしている通販事業。
中でもAmazonは今年4月末の決算で
前年同期比、売上高が44%増となったことを
発表しました。
Amazonでは大量の商品をさばくために
倉庫の設備投資にお金をかけており、
現場では「5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)」を
徹底しているんだそうです。
私も過去に何度か「
続きはこちら»
2021/06/17(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
最近、暑い日が続いていますが
お元気でしょうか?
実は、今回ご紹介する動画を観て、
さっそく、ある場所の断捨離をしてみたのです。
その動画はこちら。
「大正時代から続く農家の
ぶっきら坊長男の実家の断捨離」
です。
https://www.youtube.c
続きはこちら»
2021/06/16(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.家族に愛情を持てません...
夫と高校生の娘と3人暮らしです。
精神科の疾患があり、15年間無職です。
家族3人の想いがバラバラで、
家族をまとめることができません。
妻とはこうあるべ
続きはこちら»
2021/06/15(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
洋服が全面にでるわけではなく
でもその佇まいにはっとさせられる
おしゃれな女性。
あなたの周りにいるそんな女性たちを
よく観察してみてください。
きっとある共通点があります。
それは「足元に手を抜いていない」こと。
いかにも快適そうなぺったんこ靴をはいても
全
続きはこちら»
2021/06/14(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
6月14日、月曜日。
<旧暦皐月五日>
6月も半ばへと。
もう、初夏とはいえず、
かといって盛夏でもなく。
そして、愛用の和暦手帳を見れば、
まだ旧暦皐月五月の初旬。
なんだかね、暦と気候の齟齬に
可笑しな気持ちになるものです。
暦って何だろう?
さてさて。
コロナ禍と歩み進めること1年と数ヶ月。
続きはこちら»
2021/06/13(日)
【ウチ、断捨離しました!】天国の姉に捧ぐ ミーハー妹 涙の奮闘記
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの小川です。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
ある仲よし家族のお話です。
東京の下町、亀有のマンションに
両親と3人で暮らす、れなさん一家。
4LDKもあるのに、どの部屋も
モノが押し込まれて、ごちゃごちゃした状態。
仲よし家族なのに、全員モノが
捨てられない性格で、片づけのこと
続きはこちら»
2021/06/12(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
僕が、カラダの
基本勉強のコツとして
身につけてほしいと思うのは、
あれこれ読むのではなく、
最初は一冊、
これって決めた本を、
とにかく徹底的に
読み込むことです。
だから分厚さで言えば、
ちゃんと読み切れる程度の
薄目の本がいいです。
※ ※ ※
僕は、もう絶版に
なっ
続きはこちら»
2021/06/11(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
少し前にベストセラーとなった書籍
「1分で話せ 世界のトップが絶賛した
大事なことだけシンプルに伝える技術」。
この本の中で、著者の伊藤羊一さんは
「1分でまとまらない話は
何時間かけても伝わらない。
忙しい相手と話す場合は、
むしろ1分で話したほうが
耳を傾けてもらいやすい」
と語っています。
実際に1分以
続きはこちら»
2021/06/10(木)
【断捨離Youtube】自粛ばかりの毎日を変えてみませんか?
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
気持ちの良い晴れた日もあれば、
雨が降ったりと変わりやすいお天気ですが
お元気でお過ごしでしょうか?
我が家では犬を飼っているので
朝晩に散歩をするのですが、
ある時、マスクをするのを忘れたまま
外に出た日がありました。
すると、あまりの快適さにびっくり!
息を吐くのも
続きはこちら»
2021/06/09(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
Q.子供に暴力を振るう義父が許せません...
現在中1の娘、小4の息子、
2ヶ月の娘の母です。
主人の事が大好きな義両親と
完全同居をしております。
長女が小4の時から、不登校気味に。
弟もその影響で不登校気味に。
義母は優しく、心配性。
義父は、真面目で世間体を
気にする昔堅気な人。
自由で声も大きなやんちゃな長男に、
義父はいつもイライラし、しつけと称して
続きはこちら»
2021/06/08(火)
【山際恵美子】どう買うか、どう捨てるかに見る「スタイル哲学」
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
先日このブログでも何度かご紹介している
スタイリスト安野ともこさんのショップ
「CASUCA」でニューブランドのお披露目がありました。
「Reborn CASUCA」のネーミングが物語るように
このブランドは安野さんが長年にわたって
スタイリングや舞台衣装の素材として収集した
続きはこちら»
2021/06/07(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
6月7日、月曜日
<旧暦卯月二十七日>
そうですね、つくづくと思うに。
断捨離とは煩悶(はんもん)との戦い。
捨てたいのか、
捨てたくないのか。
その結果、捨てられないと煩悶する。
断ちたいのか、
断ちたくないのか。
その結果、断てられないと煩悶する。
離れたいのか、
離れたくないのか。
続きはこちら»
2021/06/06(日)
【ウチ、断捨離しました!】激突!なにわ母娘 捨てたらあかんで人情は
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの小川です。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
なにわの人情家族のお話です。
大阪のベッドタウン豊中市の
住宅街にある美子さんの実家。
クローゼットの中にはお母さんの洋服、
壁や棚にはお父さんの趣味のモノが
みっちりと詰まって何とも窮屈な感じです。
高齢になった両親にスッキリとした
続きはこちら»
2021/06/05(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
長年、日本の医療の中で
女性のためのケア・治療を推進してきた、
女性医療ネットワーク代表の
医師、対馬ルリ子先生。
このたび、パーソナル健康学が誇る
関西系オモローセラピスト、
倭央さおりさんのナビゲーションのもと、
6月9日、オンラインでの
さおり&ルリ子のトークセミナーが
開催されるそ
続きはこちら»
2021/06/04(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
オンラインでのセミナーや講演会にも
1年前に比べれば、随分慣れてきました。
ただリアル講演会との一番の違いは
オンラインだと聴衆の反応が
わかりづらいことです。
基本、受講者はマイクオフでの参加が多いので、
今自分が話している内容が伝わっているのかどうか、
表情で判断するしかありません。
基本的な話の流れは台本を持っていく
続きはこちら»
2021/06/03(木)
【断捨離Youtube】豊かさを感じられるようになりませんか?
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
まだ六月だというのに
夏のような暑さが続いておりますが、
ご機嫌いかがでしょうか?
断捨離を進めるに当たって
実はずっと気になっている場所があります。
我が家の台所の脇にある
備え付けの収納棚(パントリー)です。
5段あるのですが、
上段→
ペットの衛生グッズや紙
続きはこちら»
2021/06/02(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.自分責めがやめられません...
何事もうまくいかないことは、
全て自分のせいだと感じます。
「そんなことはない」と、
私の思い込みだ、妄想だと
思っても止まりません。
自分のせいだと
続きはこちら»
2021/06/01(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
━
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
今日から6月。紫陽花も鮮やかに咲いて
いよいよ梅雨のシーズン到来ですね。
先日、指宿のリトリート「リヒト」に
お邪魔しました。ちょうど獅子座満月をはさみ
やましたひでこさん主宰による、人間国宝
大倉正之助先生の大鼓の演奏も拝聴する
ことができました。
当日の
続きはこちら»
2021/05/31(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
5月31日、月曜日
<旧暦卯月二十日>
5月、お終いとなる日。
過去を振り返る性分ではないけれど、
1年前の5月とは随分と違う。
緊急事態宣言下、
1年前は、緊張のそれであったけれど、
今は、閉塞のそれ。
そして、その緊張感が招いた
身体と心の萎縮は、今は、閉塞感によって
麻痺にとって代わられている。
続きはこちら»
2021/05/30(日)
【ウチ、断捨離しました!】あぁ崖っぷち!59歳フリーランス編集者の逆転人生
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日の放送は、「ああ崖っぷち!
59歳フリーランス編集者の逆転人生」。
好きなことを仕事にしてきた、たえこさん。
フリーランスの編集者として、
書籍や雑誌の編集に携わっています。
皆さん憧れの職業のひとつですね。
料理が好きで、毎食のごはんも
カフェででてくるような素敵
続きはこちら»
2021/05/29(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
今回のワクチンについては
謎だらけ。
一度、ちゃんとそのしくみを
学んでおく必要があります。
ワクチンの作用を知るためには
免疫機構を。
免疫機構のはたらきを知るためには
五臓六腑の基礎的な概要を
おさえていく必要があります。
※ ※ ※
おのころ心平の生理学は、
小難しい専門
続きはこちら»
2021/05/28(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
いつもたくさんの仕事を抱え、
「やっつけ仕事」で締切ぎりぎりで提出。
毎日そんな慌しい働き方をしていませんか?
「パーキンソンの法則」をご存知でしょうか?
イギリスの歴史・政治学者である
パーキンソンが提唱したもので、
「仕事の量は、完成のために与えられた
時間をすべて満たすまで膨張する」
という説です。
つま
続きはこちら»
2021/05/27(木)
【断捨離Youtube】やましたさんの洋服の断捨離、覗いてみませんか?
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
先週の日曜日に
地域の清掃をする行事があり、
朝から落ち葉を集めたり、
ゴミ拾いをしてきました。
特に気に留めていない
いつも通っている道端で、
うっそうとしている雑草の中に、
ちょっとゴミがあるかなくらいに
思っていましたが、、、
いざ掃除を始めてみると
プラスチック
続きはこちら»
2021/05/26(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.子供が思うように育たなかった...
子供が思うように育たなくて
気持ちが沈んでしまいます。
私は正社員で仕事をしながら、
子供3人を育てました。
主人は単身赴任が多く、ほぼワンオペで育
続きはこちら»
2021/05/25(火)
【山際恵美子】一点投入で手持ちの服が蘇る、魔法のアイテムとは?
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
これまで宣言延長が続いている緊急事態で
出口のない迷路を進む毎日が続いています。
「コロナ渦でおしゃれをする気も失せ
ハレの日の服を着ることもなく
心重い日が続いていましたが
久々にワクワクした時をすごせました」
これは先日『ららぽーとTOKYO BAY』で
開催した講
続きはこちら»
2021/05/24(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
5月24日、月曜日
<旧暦卯月十三日>
五月も余すところ1週間。
残り1週間で
この緊急事態が好転するのか、しないのか、
誰にもわからない。
過ぎてみなくては分からない。
過ぎてみたら分かる。
きっと、そういうことなのでしょうね。
と同時に、いい加減、
この状況なんとかならないかしら?
と、誰
続きはこちら»
2021/05/23(日)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「63歳の親離れ 甘えからの脱皮」。
川崎市にお住いのめぐみさん。
母を亡くして3年…
ひとり家に残された63歳の女性です。
父を亡くし、姉を亡くし、そして母も。
優しかった母に甘えて、家事も任せきりでした。
その反動が悩ま
続きはこちら»
2021/05/22(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
仕事柄、と言っていいでしょうか、
今回のワクチンについては
まあ、さまざまな情報が
入ってきます。
どこまで信じていいのか
わからないような不穏な情報や
「これはもう末法の世なのか」
と思わせるようなニュースまで・・・
※ ※ ※
たしかに、mRNAワクチンも
ウイルスベクターワクチ
続きはこちら»
2021/05/21(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
【習慣の専門家】である佐藤伝さんは、
「人間は30歳を超えると
行動の9割が習慣化している生き物である」
と言っています。
「習慣」とは「無意識にやっている行動」のこと。
よい習慣を身につけることは
生活の質を向上させることにつながります。
最近では、様々な「習慣化アプリ」が
人気のようです。
例えば、継続したい目標
続きはこちら»
2021/05/20(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
先日、定期検診で半年振りに
歯医者へ行ってきました。
感染症対策で、待合室に置いていた
本や雑誌もなくなったのが少し残念でした。
先生や助手の方は白衣ではなく、
しっかりとした防護服のようなエプロンまで
付けられていました。
窓は全部開けるので、今の季節は良いけれど
夏
続きはこちら»
2021/05/19(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.マイナス思考に疲れています...
私は、いつも、物事を最悪のことを
考えて行動してしまいます。
そうすると、現実は、そこまでには、
ならないからです。
良くと考えて行動すると悪くなるか
続きはこちら»
2021/05/18(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
このご挨拶で始まる、断捨離メルマガの執筆陣に
加えていただき、ちょうど3年が経ちました。
毎週お届けするファッションやそれに
まつわる話題の数々。お付き合いいただき
誠にありがとうございます。
私がファッションセミナーをスタートしたのは
2017年の5月でした。忘れもしな
続きはこちら»
2021/05/17(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
5月17日、月曜日。
<旧暦卯月六日>
新緑も濃い緑に変わり、
そうか、初夏を迎えるのだと。
けれど、なんだろう、この閉塞感は。
爽やかな季節から開放的な
それに向かうはずなのに。
そんな感覚を抱きながら、
先週のはじめ古都京都を訪れる。
目的はふたつ。
ひとつは、京都在住の編集者さんと
最終段階
続きはこちら»
2021/05/16(日)
【ウチ、断捨離しました!】九州おんなの一本気、それでも好いとっと!
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
「九州おんなの一本気
それでも好いとぉっと!」。
神奈川にお住いのさわこさん。
今回は片づけが大の苦手な
二人の娘のお母さんです。
一方、夫はモノに執着がなく、
どんどん片づけてしまいます。
片づけられるお母さんになりたいと、
さわこさんは一念発起。
が、夫
続きはこちら»
2021/05/15(土)
【おのころ心平】 コロナ禍だからと言って、空気を吸わないわけにはいかない。
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
食品添加物や残留農薬・・・、
食の危険があるからと言って、
いっさい、食事をしない
というわけにもいきません。
電磁波毒が強いと言って、
今さらスマホやパソコンのない
生活はむずかしいでしょう。
そして、
コロナ禍だからと言って、
空気を吸わないわけにはいかない・・・。
※ ※ ※
続きはこちら»
2021/05/14(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
4月に入社した新入社員の方たちは
ようやく仕事内容や職場に慣れて
来た頃でしょうか。
テレワーク実施中の会社だと、
「このやり方で合っているのか…?」
と1人で不安になっている人も
多いかもしれません。
上司や先輩の立場の方は、
用はなくても「困ってることはない?」
と新人さんに声掛けをしてあげると
不安がやわらいでいいで
続きはこちら»
2021/05/13(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
吹き抜ける風がなんとも
心地よく感じる今日このごろ、
いかがお過ごしでしょうか?
私は今年度住んでいる地区の自治会の班長と
小学生の娘の登校班の親班長を
することになりました。
娘は小学6年生。親子で登校班の班長です。
娘は基本的に
何でもやりたがりなタイプなので
続きはこちら»
2021/05/12(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.長男のことで悩んでいます...
中学二年生になる
長男のことで悩んでいます。
長男は、中学受験をしましたが、
第一希望の学校には合格できず、
公立の中学校に通っています。
受験勉強か
続きはこちら»
2021/05/11(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?
どこにも行けない、と言うストレスで過ごすか
いつもよりゆっくり起きて、ゆったり朝食を
摂ることに、幸せを見いだすか。
同じ状況でも心の持ち方、視点の置き方で
物事は180度違って見えます。
ならば、いっそのこと身体ごと別の
続きはこちら»
2021/05/10(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
5月10日、月曜日。
<旧暦三月二十九日>
ここまで頑張れば。
これまで辛抱すれば。
という思いで懸命にしのいできたのに、
結局、「ここまで」と「これまで」が
裏切られてしまったやりきれなさ。
落胆
失望
おわかりですね、
緊急事態宣言解除の繰延。
緊急事態宣言の期間延長。
「落胆」とは、胆
続きはこちら»
2021/05/09(日)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「不思議系母・ざんげの断捨離」。
身体が不自由だった夫を
先日亡くしたばかりのくみこさんが主人公。
6LDKの広い家にもかかわらず、
モノが増えすぎて、布団の上で
食事をとるような状態です。
そもそも片づけが苦手だったとはい
続きはこちら»
2021/05/08(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
僕は、長らく
ココロとカラダの関係を研究し、
その関係で、本も25冊以上、
書かせて頂いていますが、
このコロナ禍で
私たちのカラダがどのように
変化しているのか
また変化していくのか、
それが目下、僕の大きな
関心ごとになっています。
※ ※ ※
コロナ感染することよりも
続きはこちら»
2021/05/07(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
まん延防止措置法や
緊急事態宣言が発令されるなど、
政府はあの手この手で
人々の行動変容を求めていますが
長引く状況の中ではなかなか
厳しくなってきています。
各自治体はそれぞれ、
オリジナルのスローガンを作って、
住民への感染防止努力を呼びかけています。
下記は一例ですが、
みんなで守ろう。おおさか
(大阪商店街)
続きはこちら»
2021/05/06(木)
【断捨離Youtube】SMAP好きの母が住む実家を一言で表すと…
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
ゴールデンウィークの連休がおわりましたが
どんなふうに過ごされたでしょうか?
もしかすると、まだお休みの方も
いらっしゃるかもしれないですね。
ゴールデンウィーク中は
何か断捨離しましたか?
私は衣替えがてら自分の服と犬の洋服を
断捨離しました。
ちょっと肌寒かった
続きはこちら»
2021/05/05(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.人生に失望しています...
人生が全く上手くいかず、
先も見えません。
親とも姉とも折り合いが悪く、
家を出て25年以上、連絡もとらず
一人で生きてきました。
彼もいませんし、
結
続きはこちら»
2021/05/04(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
GWも今日を入れてもあと2日。
ほとんどの方が”巣ごもり“を強いられた
2度目の春となりました。
会社員時代は、長期でお休みが取れるのは
GWと年末年始だけ。当然どこへ行っても
お高いけれど、そこは致し方なく
子連れで毎年旅行をしていました。
休みとは文字通り、ゆっくり
続きはこちら»
2021/05/03(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
5月3日、月曜日
<旧暦弥生二十三日>
憲法記念日
ゴールデンウィーク
そうですね、黄金週間が黄金ではなくなって、
黄金色どころか、ねずみ色のような。
なんて、暗いことは思いたくも、
言いたくもないけれど。
事実は、事実として
受け止めなくてはならないですね。
なぜなら、こんな状況に
慣れてし
続きはこちら»
2021/05/02(日)
【ウチ、断捨離しました!】GWは絶好のチャンス!普段できない断捨離を
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
番組スタッフの山田愛です。
皆様、ゴールデンウィークは、
いかがお過ごしでしょうか?
断捨離をしている方も
多いのではないかと思います。
かくいう私も、断捨離だけではなく、
お風呂や水回りの掃除もし、
来る梅雨の季節に臨みたいと思います。
週末には、クーラーの掃除をしました。
目に見えないところに
続きはこちら»
2021/05/01(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
昨年に引き続き、
巣ごもりGW。
みんな、おうちにいる
時間が多くなり、
そこで気になるのが家での
家族同士の距離感です。
人には誰しも
「パーソナルスペース」
=空間的、時間的、精神的に
ひとりになれる場所が必要ですが、
緊急事態宣言中は
これがままならない・・・。
この時
続きはこちら»
2021/04/30(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
私が子どもの頃、
男の子に大人気だった「プラモデル」。
最近の子どもたちはゲームばかりで
プラモデル作りなどやらないのでしょうか。
逆に、大人向けの高級モデルが人気だったり
非常に凝った作品を作って
販売する人もいたりと、
大人の趣味になりつつある気がします。
吉本の芸人さんたちがやっている
「吉本プラモデル部チャンネル
続きはこちら»
2021/04/29(木)
【断捨離Youtube】断捨離、どこから手をつけたらいいの?
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
我が家では犬を飼っていますが、
散歩のときに、
風に揺れる藤の花を見て春の深まりを
感じています。
もうすぐゴールデンウィークですが、
予定は決まりましたでしょうか?
我が家では、昨今のご時世で
残念ながら遠くへのお出かけは難しいので、
隣町の牧場に行ってジェラートを
続きはこちら»
2021/04/28(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.主人がうつ病になってしまいました
主人がうつ病になってしまいました。
不眠や食欲減退、会社への不安と絶望感。
そして、経済的負担が重くのしかかり
益々深みにハマるばかりです。
一度病院
続きはこちら»
2021/04/27(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
3月から4月はいろいろな収録が続き
それを支えるための洋服や小物も
比例して増えていきました。
私の場合、そのシーズンの洋服は
一番目につくラックにかけてあるのですが
これがもう限界に達しています。
見る度に「わあ、いっぱいじゃ!」と
気分が悪くなる。
このGWで
続きはこちら»
2021/04/26(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
4月26日、月曜日。
<旧暦弥生十五日>
満月前日
明日27日蠍座満月、
愛用の暦には、このように記されている。
「心でつなぐ手と手」
「ぬくもりの癒し」
「静かな決意」
そうか、静かな決意か。
今、1年のうちで
最も爽やかな季節を迎えながら、
私たち多くは、この爽やかさとは裏腹の、
閉塞感
続きはこちら»
2021/04/25(日)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
「親のモノで困っています!SP」。
お一人目は、千葉にお住いのはづきさん。
夫と娘さんの3人暮らしです。
夫のお母さんから、
娘のために送られてきた
七段飾りのひな人形セット。
あまりの立派さに…飾る場所のこと、
閉まっておく
続きはこちら»
2021/04/24(土)
【おのころ心平】 「金欠病」脱却のカギは「肩甲骨」にあった!
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
「金欠病」
という病気があります。
お金がない、
お金がない、
と、いつも言っている病気です。
病気は「マインド」なので、
その人の「言葉」を見ていると、
その人の普段の
ココロの生活習慣が見えてきます。
※ ※ ※
お金がない、というのは、
主語をはっきりさせて言うなら
続きはこちら»
2021/04/23(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
少し前に書籍「メモの魔力」がヒットし、
「メモブーム」が到来しましたが、
ホリエモンこと堀江貴文さんは
先日、Voicyのチャンネルで
こう述べていました。
「俺は一切メモはとらない。
なぜなら、メモしないと忘れてしまうような
情報は、自分にとって大切な情報ではないと
思っているから」
元々の彼の記憶力の良さもあっての
習
続きはこちら»
2021/04/22(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
私ごとですが、
先日私の父が73歳の誕生日を迎えました。
同じ市内に住んでいるのですが
今年はコロナのため、家族で集まれず
おめでとうの言葉とプレゼントを渡すのみでした。
母は父より5歳年下なので、67歳。
子供は全員巣立ち、二人で暮らしています。
二人になってからもう1
続きはこちら»
2021/04/21(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.仕事をしたいけど怖いんです...
川畑先生、いつもメルマガ拝見し
温かいコメントに癒されています。
今、私は仕事を辞め専業主婦をしております。
以前は透析クリニックで
看護師として働いてお
続きはこちら»
2021/04/20(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
あなたにはこんな経験がありませんか?
お友だちが着ていたシャツが
とても素敵だったので
『どこで買ったの?』とお店を教えてもらった。
早速その店に足を運び、幸い残っていたシャツを
いそいそと試着してみたら全く似合わない!
この時、あなたのリアクションはといえば
「ああ、
続きはこちら»
2021/04/19(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
4月19日、月曜日。
<旧暦弥生八日>
「悩み」といっても、人、いろいろで。
「悩む」といっても、人、それぞれで。
取るに足らないことで、
悩みを深めることもあれば、
どうしようもないことで、
悩みを抱え込んでいることもある。
けれど、「取るに足らない」ことだと
判断するのは周囲であり、
当の本人にとっ
続きはこちら»
2021/04/18(日)
【ウチ、断捨離しました!】 超絶“ゴミ屋敷!?”リターンズ(後編)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
番組スタッフの小川です。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
“伝説の家”リターンズ、後編です。
1年ぶりに実家の断捨離に
挑むかおりさん。
病気で体が不自由になった
お父さんのために安心して過ごせる
寝室を作ることができました。
今度はお母さんの部屋に
取りかかろうとしたところ、
1年前に
続きはこちら»
2021/04/17(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
40年前、1980年の女性の
●平均初婚年齢は25.2歳で
▼第1子出生時の平均年齢は26.4歳、
▼第2子出生時が28.7歳、
▼第3子出生時が30.6歳でした。
それが、令和元年の厚生労働省
「人口動態統計」によると、
●平均初婚年齢は29.6歳、
▼第1子出生時の母の平均年齢が
続きはこちら»
2021/04/16(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
4月は新学期が始まる季節ですが、
小学校のクラス運営も最近は、
なかなか難しいようです。
子どもが先生の指示に従わない、
勝手に教室から出ていってしまうなど、
学級崩壊するケースがあり、
先生方は大変苦労されているようです。
その要因の1つに、
「子どもの自信のなさがある」と、
学級崩壊したクラスを次々と立て直す
凄腕教師
続きはこちら»
2021/04/15(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
4月の新しいスタートから半月経ちました。
うららかな春の日差しが肌に心地いいですが、
いかがお過ごしでしょうか?
10日に断捨離塾4月号が公開になりました。
そこで今回は、
「断捨離塾4月号 エネルギー漏れの断捨離」
Youtube動画を紹介します。
エネ
続きはこちら»
2021/04/14(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
今日は、みなさまからのご相談をお休みし、
川畑のぶこの所感をお伝えします。
* * * * *
A:FROM 川畑のぶこ
私が断捨離に出会ったのは2008年秋で、
実際に着手したのがその年末から
2009年の年始にかけて。
季節は早くも、ぐるりんと
ひと回りしてしまいました。
いまだに、
~断捨離は続くよどこまでも♪~の世界で、
日々精進
続きはこちら»
2021/04/13(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
先日ブログにアップしたセレクトショップ
「ロンハーマン」と日本ブランド「エブール」
とのコラボアイテムのワンピース。
ボタニカルダイという自然の草木染めで
染め上げたピンクが美しく、久々に
心の底から『欲しい!』と思いました。
「エブール」のデザイナー古屋ユキさんが
ロ
続きはこちら»
2021/04/12(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
4月12日、月曜日。
<旧暦弥生朔日>
旧暦朔日、とうぜんながら新月ですね。
牡羊座新月
愛用の暦には、「生命力」とありますが。
さて、このところ、
お天気ではあったけれど、
その寒さに震える数日間。
気持ちはすっかり春になっているので
余計に堪えたのかもしれません。
そして、寒暖が激しく入れ替わる
続きはこちら»
2021/04/11(日)
【ウチ、断捨離しました!】 超絶“ゴミ屋敷!?”リターンズ(前編)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
番組スタッフの小川です。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
伝説の“あのお宅”が再び登場!
1年前に超絶な量のモノに埋もれた
実家を断捨離したかおりさん。
その後どうなったか訪ねたところ…
かおりさんのカフェは仲間も増えて、
地元の人たちの憩いの場として
根づいていました。
しかし、実家では
続きはこちら»