断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2024/02/25(日)

【山際恵美子】春のレイヤードテクニックは「衣替え」

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 極寒から初夏まで。 かつてない気候の 乱高下を経験した2月が 終わろうとしています。 春の陽光を浴びれば、軽やかで鮮やかな 装いがしたくなるし、一転冬に戻ると やっぱりモフモフの暖かさが欲しくなる。 おしゃれとお天気はやはり 切っても切れない関係にあります。 で
続きはこちら»

 

2024/02/24(土)

【おのころ心平】場面別コミュニケーションの術。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 2月16日から3月15日までは 確定申告。 なぜかこの時期に符合して、 カラダも1年に1回の 総決算期を迎えます。 空気中には、花粉や微生物、 新しい季節の到来を伝える さまざまな情報が、 溶け込むようになり、 たとえば、 【呼吸の出入り】について帳尻が 合っていなければ、 それは「花粉症」になります。 ※
続きはこちら»

 

2024/02/23(金)

【小松易】“制限”が引き出す力

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 会社員をやめて、 かたづけ士として独立して はや19年がたちました。 脱サラしてフリーランスになる人の数は 近年ますます増えてきていますが、 会社員ではなくなって一番大変なのは 「自分で自分の管理をしないといけない」 ことだと思います。 学生であれば先生が、 会社員であれば上司が 「これはいつまでにやって」 「あれはどう
続きはこちら»

 

2024/02/22(木)

【断捨離YouTube】バッグの中身を3分類してみたら……

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 2月16日(金)から 確定申告が始まりました。 あなたは、確定申告や 事業をされているのであれば 税金の申告の時期ですが ご自分で手続きをされますか? 私は医療費控除や ふるさと納税などもあるので 数年前から、 毎年自分で行なっています。 初めはよくわからず 自治体の
続きはこちら»

 

2024/02/21(水)

【川畑のぶこ】Q.2人の子育てのことで悩んでいます

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.2人の子育てのことで悩んでいます 娘が上司からのパワハラで鬱病になり 苦しみ、やっと少しずつ元気になり ホッとしたら、 息子も心の病になってしまいました。 2人とも心の病になるなんて 私の育て方が悪かったのか
続きはこちら»

 

2024/02/20(火)

【ウチ、断捨離しました!】目指せ100歳 超仲良し夫婦 完璧シニアハウスに挑む

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組プロデューサーの新井です。 今回の依頼者は 東京都にお住まいのひさえさん。 子どもたちは独立し、 今は夫のゆういちろうさんと 二人で暮らしています。 母親が亡くなった歳まで あと20年と考えたとき、 余生をもっと快適に過ごすために 終活ではなく断捨離をしたいと考え、 毎日少しずつ片づけを続けてきました。 その成果も
続きはこちら»

 

2024/02/19(月)

【やましたひでこ】【Video】断捨離とヨガの共通点

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離事務局の住田です。 今日のメルマガは、 やましたさんからのVideo映像を お届けします^^ ヨガイベントの直前に 突撃インタビューをしたので、 断捨離とヨガをテーマに お話いただきました。 ↓ 動画の視聴はこちら ぜひ、ご覧ください! * * * やましたひでこ ブログ:https://ameblo
続きはこちら»

 

2024/02/18(日)

【山際恵美子】今の気分で欲しい物こそ!

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 立春とはよく言ったもので、 2月にはいり 陽光が明らかに春めいてきました。 妙に暖かすぎたり、そうかと思えば 急に冷え込んだり…。 三寒四温を繰り返しながら 春は確実にその歩みを進めています。 ショップのショーウインドウも すっかり春模様。 軽やかな色や素材
続きはこちら»

 

2024/02/17(土)

【おのころ心平】場面別コミュニケーションの術。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 会話やコミュニケーションの パターンというのは 一筋縄でいくものではありません。 人ひとり、いろんな場面で しゃべり方も変えますし、 言葉遣いも変わります。 誰との、どんな立場での会話なのか、 シーン別に会話の工夫について まとめました。   ↓ 人に好かれる日常でのコミュニケーション ★シーン: 悪口を
続きはこちら»

 

2024/02/16(金)

【小松易】あなたの人生に“遊び”はありますか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 先日、東京で久しぶりに 積雪がありました。 大人にとっては、交通機関の乱れや スリップ事故の危険など、 対応が大変な雪ですが 子どもたちにとっては やはり嬉しいものですよね。 自宅マンションの駐輪場では、 子どもたちが作ったのであろう 雪だるまを見かけて、 ほっこりした気分になりました。 私も北海道出身なので、 子
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト