ホーム /
新着記事
新着記事
2024/03/06(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
------------------------------------
本日のご相談は、2月14日配信
「Q.体臭のことで悩んでいます」にて
ぐーさんからご相談いただいた、
過敏性腸炎によるガスで
臭いが気になるという
ご相談に関するものです。
すでに心理面からのアドバイスを
私からお伝
続きはこちら»
2024/03/05(火)
【ウチ、断捨離しました!】女優 川上麻衣子の実家じまい~両親の人生をかみしめて
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
本日の放送は、
「女優 川上麻衣子の実家じまい
~両親の人生をかみしめて」。
今回の主人公は
女優の川上麻衣子さん。
映画、テレビと
多くの作品で活躍している
彼女が頭を抱えていたのは、
実家を処分する「実家じまい」。
ご両親はすでに別のお宅に引っ越しして、
誰も住まなくなって30
続きはこちら»
2024/03/04(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
春三月となりました。
やはり、三月と聞くだけで、
心が浮き立つものですね。
さあ、卒業の春。
そう、次のステージ向けて入学準備の春。
おわかりですよね、
どんなに年齢を重ねても、
一年ごとに生活も人生も
卒業と入学を繰り返していく私たち。
ならば、この時にどう過ごすかが肝要、
モラトリアム期間として
漫
続きはこちら»
2024/03/03(日)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
先日クローズドのセミナーの中で
「この春何がトレンドになるかを知るには
どうしたらよいですか?」
というご質問を受けました。
ファッション誌はもちろんのこと
ショップのウインドウも、
シーズンごとにトレンドの色やデザインが
華やかに並びます。
これは一体誰が、
ど
続きはこちら»
2024/03/02(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。
おのころ心平です。
「リトリート (Retreat)」とは、
もともとキリスト教の中で
使われていた用語で、
聖会または修養会として、
いったん自然の中に退き、
聖書を学び、かつ祈り、
神との交りを持つこと、
を意味していたそうです。
この言葉が、
最近では宗教用語を越えて、
仕事や家庭生活等の
日常生活から自分を一時避難させ、
続きはこちら»
2024/03/01(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
先月、第73期ALSOK杯王将戦 七番勝負を
4連勝で制した、藤井聡太王将による
振り返り大盤解説会が行われ
ファンが詰めかけました。
その際に藤井聡太王将は、
「叡王戦の反省を踏まえて戦った」と
語っていたのが印象的でした。
どんなに記録を出し続けても
常に真摯に反省を続ける、
それが彼の強さの秘訣かもしれません。
続きはこちら»
2024/02/29(木)
【断捨離YouTube】初心者さんにもおすすめ・冷蔵庫の断捨離
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
先日、書類の整理をした時に
だいぶ前に書かれたメモが
出てきました。
その中に
古くなったジーンズをリメイクして
スカートを作りたい
と書いてあります。
というのも以前、YouTubeで
ジーンズをリメイクする動画を見て
自分でもやってみたいと思いました。
動画で見ると
続きはこちら»
2024/02/28(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ

夫婦問題カウンセラーの岡野あつこです。
1ヶ月のご無沙汰でした。
春の訪れ、ワクワクな3月が間近ですね。
実は3月は何かと忙しい時なんです。
受験、卒業と子どもの行事も盛りだくさん、
夫の仕事も3月決算で慌ただしいので
夫婦喧嘩も多いのです。
心がトゲトゲしないように春の訪れを喜び、
タンスの中から春らしい色柄や
デザインの洋服を引っ張り出して
(なければスカーフや
続きはこちら»
2024/02/27(火)
【ウチ、断捨離しました!】親が早逝…悩める看護師 明るい人生への片づけ授業
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのたけむらさやです。
本日の放送は、
「親が早逝…悩める看護師
明るい人生への片づけ授業」。
大阪にお住まいのくにこさんは
看護師として日々忙しく過ごしています。
家にいる時間が少ないという理由で
部屋には電気が付いていない状態。
素敵なマンションなのに
雑然と暗い空間になっていました。
そんなお部屋を
続きはこちら»
2024/02/26(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
2月26日、月曜日。
<旧暦睦月一七日>
2月のお終いの週。
もうすぐ春だと期待するのか、
まだまだ寒さが堪えると思うのか。
行ったり来たりの心持ち。
けれど、たしかに草木たちの
芽吹きの準備が怠りないことを思えば、
私たちも愚図愚図とはしていられませんね。
いよいよ自由闊達に動き出す準備も
完了させ
続きはこちら»