ホーム /
新着記事
新着記事
2023/09/02(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
9月ですね!
僕は、8日の誕生日で、
52歳になります。
マヤ暦によれば、
13年×4=52歳は
ひとつの区切りで、
260日周期のツォルキンと
365日周期の太陽暦の
組み合わせが、
52年で一巡するそうです。
あなたの52歳は
どうでしたか?
(あるいは、どうなるでしょうか?)
何を積み重ねてきたの
続きはこちら»
2023/09/01(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
JTBの発表によると、
2023年の夏休みは、
海外旅行に出かける人の数は
120万人見込みで昨年の2倍、
国内旅行者数は
コロナ前の水準に戻ったそうです。
メルマガ読者のみなさんも
この夏、旅行やレジャーを
楽しまれた方が多いのではないでしょうか。
旅行といえば、
行楽やリフレッシュ目的で行く方が
多いと思いますが
続きはこちら»
2023/08/31(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
先日、
娘が「断捨離をする」と言って
もう読まなくなった漫画や
使わなくなった推し活グッズを
友達にあげたり、交換したり
リサイクルショップにも
行ってきました。
親の目からすると
まだまだモノだらけの部屋ですが
娘曰く、
自分の部屋の隅に置かれているより
本当に好きだと
続きはこちら»
2023/08/30(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ
パートナーシップアドバイザーの
岡野あつこです。
皆さん、残暑厳しいですね。
今年はあちこちで花火大会、
お祭りが開かれていましたね。
そんな季節の味わいを満喫されましたか。
私は静岡県富士宮市の
先祖のお墓参りに行ってきました。
いとこ家族の温かいもてなしと
一緒に食べる家庭料理もおいしく
叔母と昔を語り
お盆休みを過ごしてきました。
翌日、両親の
続きはこちら»
2023/08/29(火)
【ウチ、断捨離しました!】奈良発・400着の服に埋もれて… キャリア女性 50歳の岐路
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの川上です。
今回登場するのは、
奈良県・奈良市にある
2LDKのマンションに暮らすゆきさん50歳。
大手企業で管理職を務める
キャリアウーマンです。
仕事が優先の毎日を送り、人一倍頑張って、
「キャリア」を手にした努力家なのですが
家の中には、服や雑貨など
モノが大量に積み上がり、
断捨離をしたいけれども
続きはこちら»
2023/08/28(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
8月28日、月曜日
<旧暦文月十三日>
暑い、暑い八月も終わりの週に。
あっと、八月が終わるのであって、
暑さが終わる訳ではありませんね。
引き続き、熱中症対策は怠りなく。
野外ではもちろんのこと、
室内熱中症もあるようなので。
さて、この暑い最中の
熱いイベント開催のご報告とお礼を。
先週の8月26
続きはこちら»
2023/08/27(日)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
40代以上のおしゃれ迷子の女性たちに
おしゃれを味方につけて
これからの人生を生き生きと
過ごして欲しい。
そんな願いから様々なファッション講座を
お届けしている毎日。
体型が変わり、
ライフスタイルも変化し
ある日ふと鏡を見たら、
昨日まで似合っていたはずの服
続きはこちら»
2023/08/26(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
あなたの個性は何ですか?と問われて、
すぐに答えられる人って
どれくらい、いるでしょう?
この断捨離メルマガの
姉妹版メルマガである
「パーソナル健康学」では、
「個性と健康」
というテーマで、
帯津良一先生、対馬ルリ子先生、
川嶋朗先生等の一流ドクターを
執筆陣に迎え、毎日配信しております。
※ ※ ※
続きはこちら»
2023/08/25(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
大ヒットした「ヤクルト1000」を筆頭に
「機能性表示食品」が人気となっています。
機能性表示食品とは、事業者の責任で、
科学的根拠を基に商品パッケージに
機能性を表示した食品のことで
たとえばヤクルト1000だったら
「睡眠の質の向上」や「ストレス緩和」
などの機能があります。
他にも「内臓脂肪を減らす」お茶や、
「食
続きはこちら»
2023/08/24(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
先日、犬の散歩でよく会う方に、
犬用カートをいただきました。
ベビーカーの犬バージョンのモノで、
以前からほしいなと思っていたのですが
なかなか買う機会がなくて
そのままにしていました。
いただいた知人の
わんちゃんが子犬の頃、
数回使っただけでサイズが合わなくなり
使えなく
続きはこちら»