断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】ムダな買い物をしない簡単な方法

2023/07/07(金)

【小松易】ムダな買い物をしない簡単な方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

 

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。

記録的な値上げラッシュが続いていますね。
7月は3,566品目が一斉値上げだそうです。

所得は増えないのに、税金が増え
物価が上がり続ける状況の中では、

「とにかくムダな買い物をしない」

ことで家計を守るしかありませんが、
買い過ぎの傾向が直らず悩む人がいます。

安いものに目がなく、
買いだめのしすぎで
冷蔵庫やストッカーが
パンパンになってしまう人は、

買い置きに関するルールを決めておくと、
問題を回避できます。

たとえば

「今日の夕飯のメニューを決めたら、
 それ以外の材料は買わないと決めておく」

などです。

買い込みタイプの人は、

「でもケチャップがまだ残っていたか
 不安だから、とりあえず買っておく」

と考えますが、それこそが
改めたほうがよい点です。

万が一、
まだケチャップがあった場合、
新しいケチャップには
定位置がないからです。

そんな人は、
キッチンを片づける以前に一度、
収納量とモノの定位置の関係を
検討してみることをおすすめします。

定位置ルールを決めるに当たって
3つのポイントがあります。

定位置に、

1:何を置くか?

2:どれくらい置くか?

3:どのように置くか?

3は、縦に置くか、横に置くか、
ケースに入れるか、そのまま置くか?

などを決めておくということです。

これらを決めておけば、
ストックがなくて困ったり、
慌てたりすることがありません。

また、衝動的に買いすぎるリスクを
回避することもできるはずです。

本当に必要というわけではないけれど、
売り場でテンションが上がって
つい買ってしまうという人は、
財布に「リマインダーメッセージ」を
入れておくことをおすすめします。

たとえば、よく使うクレジットカードに

「置き場を考えてから買おう」

とメモを貼っておけば、
いざ買い物をするときに、

「そうだった、
 どこに置けばいいんだろう?」

と思い出せます。

文字ではなく、一時停止の標識マークなど、
何か印象的なシールもおすすめです。

ムダなものを買わないことは、
家計だけではなく、片づけにも優しい。

是非そう考えてみてください。

いつもあなたを応援しています!

小松易

◆かたづけを通して
 人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
http://www.sukkirilab.com/

P.S.
★本日のリマインダーメッセージのように、
片づけは、「視覚情報を整える」ことが
ポイントです。

パソコンのデスクトップは、
あなたのデータ片づけの「クセ」が
視覚化されている場所。

古いデータがなかなか捨てられない。
必要なファイルがすぐに見つからない。

ファイルをどこに入れたら良いか分からず、
つい適当に置きっぱなしにしてしまう。

などのお悩みは、
デスクトップの「視覚情報」を
スッキリさせることから始めましょう!

「意外と知らない
 『デジタルデータかたづけの基本とコツ』
 オンラインセミナー」

8月開催の「早期割引」を
ご用意いたしました。
ぜひご参加お待ちしております。

詳細はこちら
※こちらはスッキリ・ラボ様の主催です

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

定位置ルールを決めるときの、
「3:どのように置くか?」の視点は
あまり考えない点だったので、
新しい発見でした!

片づけの思考が節約にもつながる。
まさに、一石二鳥ですね^^

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト