断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【断捨離Youtube】良い縁をつかむのに大事なこと

2023/02/23(木)

【断捨離Youtube】良い縁をつかむのに大事なこと

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

 

FROM:小山一美<断捨離事務局>

おはようございます。
断捨離事務局の小山です。

神奈川県の私の住む街でも
先日、春一番が吹きました。

当日は本当に風が強くて
散歩している犬が飛ばされるかと
思うほどでしたが、
公園などでも梅の花が開いていたり
春を感じることが多いです。

皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

私は先週、
冷蔵庫の断捨離をした際に
忘れていた食品が結構あったことに
気がつきました。

特に、乾物や粉系。

ゼラチンが出てきたので
ゼリーを作ったり、
お正月の残りのお餅で
アレンジメニューを作ってみました。
味は、まぁまぁでした(笑)

他にも
たこ焼き用の粉やもち粉が
半分残っていたり、
干し椎茸が2袋もあったので(汗)
何を作ろうかと考え中です。

さて、今回ご紹介する動画は

「縁を逃す人がしている勘違い!」

水曜メルマガの執筆でもおなじみ
心理療法家の川畑のぶこさんと
やましたさんの対談動画です。

断捨離塾サロン
(旧・断捨離塾ライブ)の抜粋で
息のあったお二人のお話が楽しめます。

タイトルにもある通り、
「縁」とは
目には見えないものですが、
誰でも縁を感じる人、コト、モノ
があるかと思います。

川畑さんは
「多くの人は
 ご縁(見えないメッセージ)がきて
 なんとなく気づいてはいても
 行動に移さない。」
とお話されていて耳が痛いです。

やっぱりすぐ動くのが
大事なんですね。

近くでやましたさんを見て
「縁をつかむ力がすごい」
と感じるそうですが、

その秘訣として、やましたさんは
「(縁が巡ってきた)
 その時に○○○になれるか、
 なれないかが大事」
とおっしゃっています。

この言葉の裏に込められた意味は
断捨離は「出す」ということ。

住空間から余計なモノを出す力
身体の中から余計なモノを排泄する力
心も一緒で、喜怒哀楽を出す…

できているようで、
なかなか出来ないことも多いかな
と思いますが、
ご自身はどうでしょうか?

特に、やましたさんの
「誰かに助けてって言える?」
という一言が胸に刺さりました。

私はものすごく苦手ですが(笑)
断捨離を知って、
助けてと言ってもいいんだと
思えるようになりました。

動画の後半では、
散らかっているお部屋を
病気となぞらえたお話は
腑に落ちました。

縁を掴みたいなと思う方も
片づけがうまくいかない方も
ぜひ動画をご覧ください。

一歩を踏み出すヒントが
見つかると思います♪

動画の視聴はこちら

【先週ダンシャッたモノ】
書類、レシート、領収書
(確定申告もしました!)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたさんは、
1週間分の献立を考えるということは
しないのだそうです。

食べたいものは
その日によって異なりますし、
できるだけ新鮮なものを
口にしたいのだとか。

もちろん、
人それぞれの生活リズムや
住んでいる環境によって、
実践できるかどうかは
変わってくると思いますが、

買ったばかりの新鮮な食材は
美味しいでしょうし、
何より“今”の自分が食べたい!
と思ったものを食べられるのは
嬉しいものです。

私も動画を見て、
冷蔵庫の断捨離をしようと
思います!

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト