断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】日常生活を癒す哲学。

2022/09/10(土)

【おのころ心平】日常生活を癒す哲学。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

おはようございます。
おのころ心平です。

「マインドフルネス瞑想」が、
米国一流企業で
取り入れられるようになり、

ビジネスシーンのみならず、
日常の生活シーンにおいても
「気づき」の重要性が
注目され始めました。

マインドフルネス瞑想には、
一般的な瞑想法のほか、
「歩く瞑想」、「食べる瞑想」
などといった日常行為を瞑想化する
というメソッドがあります。

生活そのものに、
より深く「気づいていく」ことを
瞑想の核としているのです。

※ ※ ※

いま、世界各国ではすでに、
ノーマスクが標準になっています。

国内においても
規制緩和がどんどん進み、
マスク解除を含め、
本格的にコロナ禍明けを
迎えていくでしょう。

この新しいステージを
迎えるにあたり、
あなたのココロ、生活様式、
そして、人間関係を、いま一度、
深く見直し「気づく」ことで、

本質的な「癒し」に満ちた
生活スタイルをつくっていきましょう。

※ ※ ※

あなたのココロ、生活、人間関係に、
より深く気づいていくための
古今東西の哲学的癒しの思考法・・・。

おのころ心平の
「癒しの哲学」連続講座2022
本日、満月より受付開始です。

●10月「習慣の哲学」
第1回 10月7日(金)歩き方の哲学
第2回 10月14日(金)食べ方の哲学
第3回 10月21日(金)眠り方の哲学
第4回 10月28日(金)片づけの哲学

●11月「関係の哲学」
第1回 11月4日(金)親との関係の癒し
第2回 11月11日(金)パートナーシップの癒し
第3回 11月18日(金)子育ての癒し
第4回 11月25日(金)関係の哲学

●12月「感情とカラダの哲学」
第1回 12月2日(金)怒りのカラダの癒し方
第2回 12月9日(金)恐れのカラダの癒し方
第3回 12月16日(金)悲しみのカラダの癒し方
第4回 12月23日(金)幸せの哲学
 ▼
https://naturalhealing-school.org/archives/evevt-info/iyashi2022
(こちらは自然治癒力学校主宰の講座です)

―おのころ心平

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

マインドフルネス瞑想は、
最も身につけるべきスキルの
一つだと思います。

なぜなら、これができると、
生きることがラクになるから。

でも、忙しくなればなるほど、
こういった時間をとることが
疎かになってしまいますが、
忙しい時ほど、あえて時間を取って
実践すると、だいぶラクになります。

もし、まだマインドフルネス瞑想を
したことがないという場合は、
ぜひ、一度試してみてくださいね^^

間中亜衣

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト