断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】ごきげんな空間には、ごきげんな氣が宿る

2022/09/05(月)

【やましたひでこ】ごきげんな空間には、ごきげんな氣が宿る

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

9月5日、月曜日
<旧暦葉月十日>

そう、個人的なことながら、このところ、
すこぶるごきげんな日々を
取り戻しているので。

このメルマガのご挨拶も、
「おはようございます」から、
もとの「ごきげんさまです」に戻すことに。

もちろん、ごきげんは、ひらがな表記。

なぜかというと、「ご機嫌」のなかに
「嫌」という漢字が入っているので。

で、当然ながら、「不機嫌」は漢字表記。

以上が、
私やましたひでこの自分勝手な取り決め。

なので、「機嫌」の由来を調べてみると。

機嫌とは、もともとは「譏嫌」という
仏教の戒律が語源。

譏り(そしり)
嫌う(きらう)

他人からの「譏嫌」を
受けないようにする戒律。

「息世譏嫌戒(世の譏嫌を息(や)める戒)」
<『大般涅槃経』聖行品第七之一>

「罪にならない事はもちろん、世間の人たち
 から譏り嫌われない行動をとる」
ために決められた戒律の一つで、
「人が不愉快と思うような
 言動は慎みなさい」という意味。

やがて、「機」が「機転」や「機知」などの
語に象徴されるように、細かい心の動きを
表す意味を持つことから「機嫌」という
表現が作られ、そこから「上機嫌」つまり
「愉快なこと・気分・気持ち」を表す言葉が
派生。
<参照「天台宗」HP>

まあ、断捨離のやましたひでこに言わせれば、

手に余るモノを留め置いて、
手に負えない量のモノを溜め込んで、
自分で自分の居場所を
不機嫌空間に仕立てあげ。

しかも、その現状に気づかないまま、
居住空間(環境)から、譏られ、嫌われて。

自分自身が不機嫌に陥ってしまっている
人たちが、いかに沢山いることか。

ごきげんな空間には、
ごきげんな氣が宿る。

ごきげんな氣をまとった私は、
ごきげんな気持ちでいられる。

ただそれだけのこと。

何も、断捨離を
難しく考える必要はありませんね。

断捨離とは、ごきげん空間のクリエイト。

それにしても、あらためて思うことはこれ。

「人が不愉快と思うような言動」
も巷間に溢れていると。

「人が不愉快と思うような行動」
も巷間に溢れていると。

有難うございます。

あなたにとって、
わたしにとって、
最善最良最高の舞台が
用意されますことを。

やましたひでこ

ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
Instagram ID:danshari.hideko

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

不機嫌は本当に周りに
大きな影響を与えますよね。

不機嫌な人がひとりいるだけで、
その空間は重たくなる…

でも、その不機嫌の原因が
空間の澱みからきているもの
だとしたら、より残念ですね…

あなたのお家は、どうですか?

料理するたびにイライラするような
キッチンになっていませんか?

ぜひ、その視点で
家の中を見渡してみてくださいね^^

間中亜衣

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト