断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【断捨離Youtube】疲れる原因は、部屋のせい?

2022/04/07(木)

【断捨離Youtube】疲れる原因は、部屋のせい?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

 

FROM:小山一美<断捨離事務局>

おはようございます。
断捨離事務局の小山です。

先日衣替えをした際に出た
もう着ない洋服や、靴
最近ずっと使っていない腕時計、
読まなくなった本を
リサイクルショップへ持って行きました。

腕時計は、15年以上前に購入し
ピンクの文字盤が可愛くて
毎日使っていましたが、

数年前に、今の年齢にあった
落ち着いた雰囲気で
手間いらずのソーラー電池式の
腕時計を買ってからは
ほとんど出番がなくなりました。

おまけにコロナ禍もあり
外出する日自体も減ったし、
娘に聞いても、
残念ながら好みではないそう。

沢山の思い出もあり
必要ないと頭では分かっていても
なかなか手放せなくて、、、
数年間、見て見ぬふりをしていました。

今回、改めて向き合ってみると、
使わなくて申し訳ないという
罪悪感のような気持ちと
長年の感謝の気持ちを感じました。
そして、「モノは使ってこそ」の言葉を胸に
思い切って断捨離をしました。

さて、今回ご紹介するYoutube動画は、

「疲れる部屋の共通点」

です。

「疲れる部屋」に
心当たりはありませんか?

自慢にはなりませんが、
私は大いにあります(泣)

自分が疲れているのか
疲れる部屋にいるからなのか、、、

動画は、やましたさんが
疲れる部屋の原因である
「空間の淀みや混乱(を感じること)は、
 肌感覚にすごく影響する」
というお話からはじまります。

「私たちの体(皮膚)の内側が自分で、
 外側は自分以外と考えているが、
 それが実は間違いで、

 私たちの体は洋服に包まれている、
 洋服を着ているがごとく
 周りのモノを着ているイメージ」
とのこと。

部屋と洋服には共通点がある
という考え方は、
断捨離ならではですよね。

「家という空間が自分の体」
というやましたさんの言葉に
驚きましたが、
動画を見ていくと
その理由がわかります。

よりよい部屋・空間にするための
ヒントや気づきがあると思います。
ぜひご覧ください。

新たな視点でお部屋を見直すのに
役立つと思います♪

動画の視聴はこちら

【先週ダンシャッたモノ】
洋服、本、腕時計

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

空間においての肌感覚は
家はもちろん、街やお店などでも
感じとっているなと思いました。

もちろんそこにいる人や商品の良し悪し
という理由もあるのですが、
空間が発しているエネルギーに
好き嫌いがあります。

なので、
好きな街やお店にいれば癒されますし、
苦手な街やお店にいれば疲れてしまいます。

さて、あなたは好きな空間、嫌いな空間、
具体的に思い浮かびますか?

その上で、自分の家の空間は好きですか?

ぜひ、考えてみてくださいね^^

間中亜衣

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト