断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2025/06/28(土)

【断捨離YouTube】[YouTube対談] モノが増える時の心理とは

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 最近、 エアコンなどのリモコンの 電池を替えたのですが、 私の住む自治体では 使い終わった電池は 「不燃ゴミ」という扱い。 回収は月2回なので、次の収集日まで 玄関の隅に置きっぱなしになっていました。 捨てたいと思っても 自分のタイミングで 捨てられないモノって 小さ
続きはこちら»

 

2025/06/27(金)

【小松易】かたづけが動かす、チームの空気

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 ある企業で実際にあったお話なのですが、 仕事時間中、管理職の方が、 突然、手を止めて言ったんです。 「……あの棚、今日のうちに片づけよう」 突如その管理職の方は棚に向かい、 棚の書類の整理をはじめたそうです。 その行動をきっかけに、 周囲の空気が変わりました。 同じ部屋にいたメンバーも立ち上がり、 「これも、いら
続きはこちら»

 

2025/06/26(木)

【やましたひでこ】ひとり歩きから世界へ── 今、断捨離は大地をめぐる

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 6月も、もう最終週。 今年の前半が 静かに幕を閉じようとしています。 あれも、これも、やり残してしまった… と、焦るような氣持ちが ふと顔を出すこともありますね。 けれど、ちょっと待って。 今はまだ「6月」。 「7月になるまで、まだ5日もある」 ── そう思ってみたら、どうかしらね。 私たちの脳
続きはこちら»

 

2025/06/25(水)

【大澤ゆう子】「野菜室」に潜むワナ

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 大澤ゆうこ

cho-mugen-uchuu-mark

こんにちは!  やましたひでこ公認断捨離®トレーナー &掃除の専門家 大澤ゆう子です。 梅雨の中休み?にしては、いきなり 真夏日の群馬県からお届けします。 これからの季節、つい冷たいものに 手が出てしまいますよね。 お風呂上りに冷えたビールと枝豆 (私は下戸なんですが…笑)とか、 氷を浮かべて冷や麦をいただく。 暑い時ならではのご馳走です。 さて、そん
続きはこちら»

 

2025/06/24(火)

【ウチ、断捨離しました!】両親に“輝かしい老後”を!頑張り屋の娘、涙の恩返し

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離“しました!」 番組スタッフのアライです。 埼玉県にお住まいのまきこさんが 今回の主人公。 自宅から2時間離れた実家の状態を 心配して番組にSOSを出しました。   築50年の家はモノであふれ、 どの部屋もつまずく危険があります。 実家で暮らす両親はともに70代。 昨年、ふたりが続けて怪我をし、 特に母親は入院生活を機に これまで
続きはこちら»

 

2025/06/23(月)

【おのころ心平】答えは自分の中にある。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 人に対して感じる あらゆるいらだちや不快感は 自分自身を理解するのに 役立つことがある。   カール・グスタフ・ユング   ↑ いわゆる「投影の法則」…。 人は、   1.自分が禁止していることを   相手が平気でやっているとき 2.自分の弱点として隠
続きはこちら»

 

2025/06/22(日)

【山際恵美子】おしゃれで人生を切り開くツワモノたち

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 先日、私の講座のひとつ 「大人のファッション・実践コース」 卒業生によるファッションショーを 開催しました。   2018年にスタートしたこの講座は コロナ禍を経て0期から8期まで 毎回20名ほどの卒業生を送り出しました。 山際メソッドをインストールしたことで 自分
続きはこちら»

 

2025/06/21(土)

【断捨離YouTube】[対談] 和田秀樹がすすめる財産断捨離

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先週末は、スタッフとして やましたさんが講師を務める 「不機嫌の断捨離セミナー」に 参加させていただきました。 会場にお越しになった皆様、 Zoomで参加された皆様 どうもありがとうございました! 不機嫌を断捨離して、 ごきげんに! 久しぶりの1dayセミナーで、 じっ
続きはこちら»

 

2025/06/20(金)

【小松易】最近、疲れやすいと感じているあなたへ

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 突然ですが、 「なんだか今日は、いつもより 疲れてる気がする」 そんな日、ありませんか? きちんと寝たはずなのに、体が重い。 特にストレスがあったわけじゃないのに、 心がざわつく。 そんな日、 私はよく「自分の周りの風景」を 見直すようにしています。 先日、外出中に 少し気になったことがありました。 道
続きはこちら»

 

2025/06/19(木)

【やましたひでこ】夏至前。「離」の旅路も一区切り

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 このメールマガジンがお手元に届く頃、 私は、空のうえ── 上海行きの機内におります。 そして、この夏至は おそらく北京で迎えることに。 幾度目の訪中かは もはや両手両足では足りません。 けれど、そのたびごとに 中国の方々の丁寧なご厚意にふれ、 私の中の“認識”が更新されるのです。 ──そう、訪れるた
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト