断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2024/10/31(木)

【断捨離YouTube】見えない部分こそ断捨離すべき理由

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 溜める気はないのに つい溜まってしまう紙類。 使うかもと思って 取っておいた割引クーポンやチラシ、DM 公的な書類から 子どもの学校の配布物まで、、、 納戸の中にある書類棚から 紙類が溢れ出してきました。 徐々に増えていき 目にあまる状態になってしまい 整理すること
続きはこちら»

 

2024/10/30(水)

【岡野あつこ】「願行頼」で夢を叶える

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ

夫婦問題カウンセラーで 公認心理師の岡野あつこです。 巷はハロウィンで オレンジのかぼちゃの飾り物が あちこちで見受けられますね。 私も実は数年前まで毎年、 ハロウィンのあとに有志を集めて 四谷の馴染みのカラオケスナックを 借りきって忘年会と一緒にやっていました。 今年こそはと衣装も用意して企画中です。 そして今月のマイニュースは、 我らがやましたひでこの人気番組
続きはこちら»

 

2024/10/29(火)

【ウチ、断捨離しました!】生前のまま“放置された家”見て見ぬフリから脱出せよ

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのアライです。 都内の築50年ほどの一軒家で暮らす しょうこさん。 この家には祖父母の代から、 しょうこさんの両親、兄、娘と 4世代の思い出が詰まっています。 祖父母と両親の生前のモノが 遺されたままで、 自分ではどうして良いかわからないと 番組にSOSを送りました。 きれい好きだった祖母の時代は スッキリ
続きはこちら»

 

2024/10/28(月)

【やましたひでこ】鉄則は「即断即決」

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 驚きますね、うかうかしていたら、 もう10月もお終い近く。 いまだ、半袖にTシャツに 身を包んでいるので、 秋が深まっているとは 思えずにいたので尚更。 思えば、このひと月間は 体調不良と付き合っていて。 私自身の生活習慣の見直しを 大きく迫られていたよう。 生活習慣は、即ち、思考習慣。 思考習慣は、即ち、
続きはこちら»

 

2024/10/27(日)

【山際恵美子】あなたの理想を体現する、おしゃれアイコンは誰ですか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 あなたには、ああこんな風になりたいと お手本になるファッションアイコンは いますか? 私のアイコンはリンダ・ライトさんという テキサス産まれの元モデルさん。 現在はパリで「CRIMSON」という カシミヤのショップを営んでいます。 御年75歳くらいでしょうか。 今年の
続きはこちら»

 

2024/10/26(土)

【おのころ心平】自然派セラピストとは?

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 自然派セラピストとは? …もともと自然が大好きで、 野山や森に分け入り、 海派・山派はありますが、 普通の人よりも 自然に触れる機会の多い人です。 都市部に暮らしていても、 自身の生活の中には緑の割合が多く、 食べ物や化粧品もできるだけ自然素材にし、 ナチュラルな暮らしを志向しています。 ※ ※ ※ 自然好きが
続きはこちら»

 

2024/10/25(金)

【小松易】「見慣れている環境」の落とし穴

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 季節の移り変わりを感じるこの頃、 オフィス環境の見直しをするには 良いタイミングです。 外の景色が変わるように、 職場の環境も変化に対応し、 常に良い状態を保つことが大切です。 普段の業務に追われ、 日々の小さな変化やオフィス内の 整理整頓が疎かになっていませんか? あなたのオフィスは 新入社員から見て、 「キレイな
続きはこちら»

 

2024/10/24(木)

【断捨離YouTube】買って読まない罪悪感、“積読”本は手放すべき?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 最近、犬の散歩をしていると あちこちから金木犀の香りが… 子どもの頃住んでいた家に 金木犀が植えてあり 慣れ親しんだ 大好きな匂いを嗅ぐたびに 秋の深まりを感じています。 秋といえば、 スポーツの秋、食欲の秋、 芸術の秋、読書の秋と言われますが、 10月は古本月間なんだそう
続きはこちら»

 

2024/10/23(水)

【川畑のぶこ】Q.突然怒鳴ってきた人に、どう向き合えばいいでしょうか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.突然怒鳴ってきた人に、 どう向き合えばいいでしょうか? 私は60代の主婦です。 先日今迄生きてきて初めて 知人から叱責を受けました。 1年前に知り合った方です。 その方は教え導く立場の方ですが、 その
続きはこちら»

 

2024/10/22(火)

【ウチ、断捨離しました!】中国から来た妻 あきらめない!断捨離孤軍奮闘記

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの髙木です。 東京都内にある 3階建て一軒家に暮らすじゅんこさん。 夫と中学生の双子の息子の4人家族です。 じゅんこさんは中国から 留学生として来日し、夫と出会い国際結婚。 東京での暮らしは20年以上になります。 家の1階は夫の仕事場となっているため、 家族が生活をしているのは2階と3階。 訪ねてみると
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト