断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2021/03/10(水)

【川畑のぶこ】「よい親であらねば」という執着

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

今日は、みなさまからのご相談をお休みし、 川畑のぶこの所感をお伝えします。 *  *  *  *  * A:FROM 川畑のぶこ 先週に引き続き、 親子にまつわる話をさせていただきます。 先週、都内のとある幼稚園の保護者向けに、 育児の講座を依頼され講義をしてきました。 とはいえ、 コロナ対策でライブ配信となったため、 私がもっとも楽しみとしている、
続きはこちら»

 

2021/03/09(火)

【山際恵美子】年齢を重ねるほど美しくあれ

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 この原稿を書いているのは、3月7日。 私の誕生日です。 やましたひでこさんは、ご自分の誕生日までも 断捨離してしまったと以前話していましたが まだその境地にはほど遠い私。 いくつになったかは数えませんが(笑) この日を無事に迎えられた歓びは やはりひとしおです。
続きはこちら»

 

2021/03/08(月)

【やましたひでこ】期待は執着?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。 断捨離のやましたひでこです。 3月8日、月曜日 <旧暦睦月二十五日> 令和三年となっても。 そうか、令和という元号が、 すなわち、コロナパンデミックを 連想させるものとなってしまったら、 こんなに悲しいことはないと。 そんなふうに感じる今日この頃。 「時に、初春の令月にして、 気淑く風和ぐ。」 万葉集第五・梅の花序 ご承知のよ
続きはこちら»

 

2021/03/07(日)

【ウチ、断捨離しました!】壮絶!執着にとらわれる母 救いたい…娘たちの激闘(後編)

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

おはようございます。 BS朝日「ウチ、断捨離しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、 先週に引き続き、 母と娘二人の断捨離対決です。 たくさんのモノに囲まれて 生活しているお母さん。 昨年脳梗塞を患い、 これがきっかけとなり 家をスッキリさせることを決意。 娘二人が参戦し大断捨離が 始まるのですが、お母さんの
続きはこちら»

 

2021/03/06(土)

【おのころ心平】過去、現在、未来は心臓で統合される。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 「今」の「心」と書いて、 「念」。 最近では、マインドフルネス という言葉で「今、ここ」にいる ということの再認識が進んでいますが、 僕にとっては、「今の心臓」が「念」。 意識を「心臓」の鼓動に合わせることが ・マインドフルネスであり、 ・意識統一=念であり、 ・瞑想であり、
続きはこちら»

 

2021/03/05(金)

【小松易】映画と片づけの意外な共通点

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 先日、2021年ゴールデン・グローブ賞の 受賞式がありました。 アカデミー賞の前哨戦ともいわれる ビッグアワードですが、 最近の傾向としては、Netflixなど 配信系の作品が躍進しているんだそうです。 個人的にも、コロナ禍で なかなか外出ができないので、 昔の映画をよく見返したりしていますが、 職業病なのか、映画もつい「か
続きはこちら»

 

2021/03/04(木)

【断捨離Youtube】マイブーム(断捨離)は何ですか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 最近、キッチンの断捨離がマイブームです。 キッチンツールや鍋などを買い替えて、 注文していたやかんも届きました♪ ボウルとタッパーもくたびれてきたし、 使い勝手があまり良くないと 気になっていたのでガラス製にチェンジ。 少々重いのですが、 電子レンジにも使えるし、 油汚
続きはこちら»

 

2021/03/03(水)

【川畑のぶこ】不器用な親子関係

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

A:FROM 川畑のぶこ 心理臨床の現場は さまざまな心理的課題をもった クライエントが訪れます。 症状はそれぞれに違っていても、 心の深い部分を探っていくと、 多くは人間関係の課題にたどりつきます。 そして、人間関係の中でも とりわけ重要な人間関係で私たちの人生に 大きく影響を及ぼすのが親子関係です。 私たちは、言語的にも非言語的にも 親から多くのメッセー
続きはこちら»

 

2021/03/02(火)

【山際恵美子】人と比べるおしゃれは卒業

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 この4月に2冊目になる 新刊がでる運びになりました。 タイトルは私の個人ブログのタイトルと同じ 『おしゃれ迷子はこの指とまれ!』 出版のお話しをいただいてから、執筆はもちろん 企画、撮影、構成、編集を全面お任せいただき 本当に好きなように作った渾身の1冊です。 マガジン
続きはこちら»

 

2021/03/01(月)

【やましたひでこ】春を呼び込む

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。 断捨離のやましたひでこです。 3月1日、月曜日 <旧暦睦月十八日> さあさあ、三月。 この月がくるのを待っておりました。 二十四節気 3月5日「啓蟄」 3月20日「春分」 七十二候 3月5日「蟄虫啓戸」すごもりむしとをひらく 3月10日「桃始笑」ももはじめてさく 3月15日「菜虫化蝶」なむしちょうとなる 3月20日「雀始巣」すずめはじ
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト