断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2021/11/06(土)

【おのころ心平】大安、一粒万倍日が重なる吉日!

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 今日は、 「大安」と「一粒万倍日」 が重なる吉日。 大安とは「大いに安し」、 何事においても吉、の意味。 万事進んで行うのに良い。 「泰安」が元になっており、 六曜の中で最も吉の日とされています。 いっぽう、 一粒万倍日とは、 いちりゅうまんばいび と読み、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る という意味。
続きはこちら»

 

2021/11/05(金)

【小松易】モノを持つことでかかるコストとは?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 先日、音声配信プラットフォーム「Voicy」で 社会派ブロガーのちきりんさんが、 下記のようなお話をされていました。 「よく、子供が食べ残したものを  もったいない、と食べてしまう親御さんが  いるが、本当にもったいないのは何か?  という視点が抜けている。  毎回子供の残したものを食べていると  太って不健康になる。
続きはこちら»

 

2021/11/04(木)

【断捨離Youtube】同じ色の服ばかりきていませんか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 以前、キッチンの断捨離をした際 おまけでもらった食器は 全てお別れしたと思っていたのですが、 まだありました! 水やお茶を飲む“ガラスのコップ”です。 今から数年前、娘が5,6歳の時に 近所のスーパーでペットボトルの ジュースやお茶をまとめて4本買うと ディズニーキャラクターが
続きはこちら»

 

2021/11/03(水)

【川畑のぶこ】Q.いい人をやめて、自分らしく生きたい…

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方から いただいた、川畑のぶこへの相談を あなたにシェアします。 ------------------------------------ Q.いい人をやめて、自分らしく生きたい... こんにちは。 断捨離を始めています52歳主婦です。 7年前に20年寄り添った主人と離婚。 真面目で学生からの長い付き合いからの 結婚でこんな風になるとは思
続きはこちら»

 

2021/11/02(火)

【山際恵美子】この冬を何色に染めますか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 気がつけばもう11月に突入していました。 怒濤の2021年もあと少し。 残り2ヶ月をどんな色に染めたいですか? 毎シーズン、ファッションのキーカラーを決め それに沿ってコーディネートを組立てると 昨日となんら変わらないはずの今日が 特別な一日となってあなたをもてなします。
続きはこちら»

 

2021/11/01(月)

【やましたひでこ】光と影

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。 断捨離のやましたひでこです。 11月1日、月曜日。 <旧暦長月二十七日> 朝晩の冷え込みと、 夜明け遅さと日の暮れる早さ。 やはり、秋の深まりを感じざるをえなく。 カレンダーも残り二枚となり、 カボチャのお化けを愛でる 珍妙なハロウィンが終われば、 街は、すぐさま、クリスマスの ディスプレイにとって変わられて、 もう冬、年の瀬、年始
続きはこちら»

 

2021/10/31(日)

【ウチ、断捨離しました!】執着に秘められたお母さんのドリーム

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

おはようございます。 BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 明日放送は、 「執着に秘められたお母さんのドリーム」。 以前、番組にご出演いただいた 千葉のお母さんと娘さん。 アンティークな雑貨を買い集め、 いつしか家の中はギュウギュウに… 絶対に捨てたくないお母さん VS きれいな空間で過ごして欲しい娘たち で、一か月
続きはこちら»

 

2021/10/30(土)

【おのころ心平】 最近のご相談でやけに増えたのは…

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 最近、ご相談が多いのは 肋間神経痛とか、 坐骨神経痛、三叉神経痛。 あるいは、 じんましん、湿疹など 皮膚の症状・・・。 なぜこんなに多くなってきたのか と考えて、気づいたのは、 ああ、これらは、 「風邪の代替症状」 なんだ、ということ。 ※ ※ ※ 「風邪は、自然の整体である」 と喝破
続きはこちら»

 

2021/10/29(金)

【小松易】片づけ上手は、生き方上手

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 片づけたいと思いつつ、 なかなか行動に起こせないという お悩みはありませんか? もしかすると、このコロナ禍で よりやる気がなくなってしまい、 動けずにいる方もいらっしゃるかもしれませんね。 「片づけは、すべての動きの中にある」 ということをご存知でしょうか? 片づけ上手な人は、 あらゆる動きの中に片づけを入れています。
続きはこちら»

 

2021/10/28(木)

【断捨離Youtube】片づかない人に試してほしい断捨離の秘訣

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 最近、朝晩は めっきり寒くなってきたので、 冬物のお布団や毛布を出しました。 夏用のタオル地のシーツから 冬用のあたたかい生地のモノに変えたので 朝起きるのをためらうほど ぬくもりに包まれています(笑) その夏用のシーツは、 今年買ったばかりでまだ使えるのですが、 我が家の犬
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト