断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2022/10/03(月)

【やましたひでこ】「だからこそ、身軽に」

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 10月3日、月曜日。 <旧暦長月八日> 夏でもなく、秋でもないような。 そんな九月が終わり、秋本番の十月へと。 これから、秋を存分に愉しもうか! が、などと悠長に構えてはいられないよう。 なぜなら、スケジュール帳には、 来年のお仕事の企画が 次々と書き込まれていくから。 「2023年年間予定表」が
続きはこちら»

 

2022/10/02(日)

【山際恵美子】100歳になってもおしゃれを愉しめる土台を

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 今週からこのメルマガの担当曜日が 日曜日に変わりました。 おしゃれの話題あれこれをお届けしますので 引き続きよろしくお願いします! さて、10月に入ったら新シーズンの 服をクローゼットに並べてみましょう。 それだけでなにやら心躍りませんか? これから展開していく人生の友
続きはこちら»

 

2022/10/01(土)

【おのころ心平】生活習慣病=生活無意識病。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 人間のカラダは、90%以上、 「無意識」の領域で動いていると言う。 それは、個人のカラダの歴史であり、 両親のそれ、先祖伝来のもの、 人類共通のもの、 と深い深い記憶のなせる業だ。 生物学ではそれをDNAと呼ぶ。 カラダは記憶の宝庫である 無意識の欲求に従ってふるまっている。 ということは、カラダ上に現れる その人の
続きはこちら»

 

2022/09/30(金)

【小松易】「かたづけの秋」到来!

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 あれだけ暑かった夏も すこしずつ、すこしずつ そして確実に 秋っぽくなっていますね。 (暦の上では秋ですね) 秋と言えば、 「スポーツの秋」 「食欲の秋」「読書の秋」と さまざまなアクティビティが 盛んになる季節です。 ですから、私は懲りずに 今年もこう宣言します。 「かたづけの秋」到来! 断捨離メルマガ
続きはこちら»

 

2022/09/29(木)

【断捨離Youtube】自分を縛っているのは、誰?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 秋のお彼岸も過ぎ、 すっかり季節も変わったように感じます。 どんな秋を楽しまれていますか? 私は、期間限定の 栗が入ったワッフルを食べました♪ 秋の味覚、美味しかったです。 そして先週末、ついに 10年越しの写真の断捨離もしました。 もともと、娘が生まれるまでは 写真を撮
続きはこちら»

 

2022/09/28(水)

【川畑のぶこ】Q.不機嫌な夫といるのが嫌なんです…

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.不機嫌な夫といるのが嫌なんです... 仕事で疲れ切って 不機嫌な夫が家にいるだけで、 私の気持ちもどんよりと暗くなります。 結婚して13年になりますが、結婚当初から その傾向はありました。 しかし、最近は夫
続きはこちら»

 

2022/09/27(火)

【山際恵美子】秋本番、デイリー&カジュアルにジャケットを

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 ようやく最高気温が30度を切る日が続き 秋本番のおしゃれがスタートします。 とはいえまだ半袖は手放せず、しかし朝夕は それだけでは肌寒い。 そんな時、今年らしくしかも カジュアルに使えるアイテムといえば? 答えは「ジャケット」! かなり意外という方も多いと思いま
続きはこちら»

 

2022/09/26(月)

【やましたひでこ】やました流・不眠症対策?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 9月26日、月曜日 <旧暦長月朔日> 秋の彼岸明け、そして、新月 ということで、 今日、旧暦は新しい月へと移動。 長月、晩秋ですね。 新暦では、とても晩秋とは思えませんが。 でも、続けざまの台風の後、 めっきりと涼しくなったことはたしか。 そして、秋の夜長に。 今来むと 言ひしばかりに 長月の
続きはこちら»

 

2022/09/25(日)

【ウチ、断捨離しました!】さよなら後悔!憂鬱ママ“双子の部屋”作り

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 明日の放送は、「さよなら後悔! 憂鬱ママ“双子の部屋”作り」。 仕事が忙しく、時間がなくて子どもに 今まできちんと向き合えなかったかも… そんな後悔を抱いているお母さんは、 ひょっとして多いのかもしれません。 今回の主人公、ようさんもそのお1人。 一見よく片づいているお宅なのですが、 モノで
続きはこちら»

 

2022/09/24(土)

【おのころ心平】おなかポッコリの断捨離。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 そんなにたくさん食べている わけじゃないのに、 なんでこんなに、おなかがぽっこり してしまうんだろう? …ってことはないですか? 僕らの消化管内には、 食べ物を溶かすべく、 消化液が毎日、分泌されています。 その消化液、1日に分泌される量というのは 唾液、胃液、胆汁、膵液、腸液など合わせて、 およそ8リットルもの量な
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト