ホーム / 【小松易】人生の土台をつくるための方法
2023/11/03(金)
【小松易】人生の土台をつくるための方法
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
スポーツの秋ですね。
私も学生時代には、
剣道に打ち込んでいましたが
スポーツはどんな種目であれ
まずは「基礎」の練習から始めます。
剣道でいえば、「素振り」です。
とても大事なこととはいえ、
基礎練習は、基本的に単調で
つまらないもの…
楽しさにたどり着く前に
挫折して止めてしまう人も
少なくありません。
今日は「基礎って大事だよね」
というお話をさせていただきます。
「ファンデーションですね。」
以前、ある方との打ち合わせ中、
いきなり耳に飛び込んできました。
「片づけはある意味、
すべての仕事の“ファンデーション”
ですね。」
ファンデーション!?
化粧品?ドーラン?
「片づけは、すべての仕事を
真っ白に、キレイにするモノ?」
しっくりきそうで、
なにかが違う。
それもそのはず、
彼が口にしたのは、
化粧品の「ファンデーション」ではなく
「土台・基礎」という意味での
「foundation」でした。
先ほどの彼の言葉を翻訳すると、
「片づけはある意味、
すべての仕事の“基礎(土台)”ですね。」
とてもいい言葉で、
片づけにあまり興味が無い人からの
「なんで片づけなんかする必要あるの?」
などという“小憎らしい”(笑)質問に
言い返すツールとしても最適です。
ひとこと、
「片づけはある意味、
すべての仕事の基礎であり、
土台なんですよ!」
私は元建設会社の社員でしたから、
さらにこう付け加えています。
「基礎工事ができてないビルや建物には
怖くて入れませんよね。
だから、片づけられていないと、
仕事もグラついて上手くいかないんです」
仕事でも勉強でも、
なにかを始めようとするときに
「常に片づいている人」と
「片づけから始める人」がいます。
「常に片づいている人」は、
なにを始めるにもスーッと作業に
取り掛かれます。
ところが、日頃から片づけを
疎かにしている人は、
まず片づけから始めるので
時間がムダになるのです。
気がつけば、片づけに
「やる気」が使われてしまい、
メインであるはずの仕事をする「やる気」が
失われてしまう可能性もあるのです。
冒頭の名言、
「すべての仕事」の部分は「人生」と
言い変えても問題ないでしょう。
すなわち、
「片づけはある意味、
人生の“基礎(土台)”です」
今週末はぜひ、
生活や仕事の「基礎」「土台」を
見直す機会にしてみてくださいね。
いつもあなたを応援しています!
小松易
◆かたづけを通して
人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
http://www.sukkirilab.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、会社の先輩とご飯に行った時、
私が新人だった頃の思い出話に
花が咲きました。
話を聞きながら、
「あの頃はこんな気持ちだったなぁ」
「あんなこともあったなぁ」
と、懐かしい気持ちになりました。
“初心忘るべからず”
を意識して、今日も仕事を頑張ります!
住田莉良
P.S.
昨日のメルマガで紹介した
“つまぷる“のみっこさんとのコラボ
YouTube動画はご覧になりましたか?
実践編も公開され、
やましたひでこが“つまぷる“に
挑戦してます。
お腹をつまんで、ぷるぷるするだけで、
筋トレせずに姿勢が改善します。
ぜひご覧ください!
↓
動画の視聴はこちら
この記事の執筆者について
小松易
日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表
大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。
著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。
執筆者一覧
最近の投稿