ホーム / 【断捨離Youtube】断捨離流・大掃除を楽にするのコツ
2021/12/16(木)
【断捨離Youtube】断捨離流・大掃除を楽にするのコツ
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
12月も半ばとなり、
寒さが増してきましたが、
お元気でお過ごしでしょうか?
我が家では、
愛犬が大きくなり
冬用の洋服を買い換えたので
古いモノは断捨離しました。
洋服といえば、
娘の洋服がとても気になっています。
娘は捨てられない性分のせいか
クローゼットに収まりきらない洋服が、
床にはみ出していて
毎朝、その山から服を選んでいますが、
服があるのに、着るものがない状態で
かなり時間をかけています。
その割には、いつも同じような格好で
親としては居たたまれない毎日です。
今年中に、
洋服の断捨離をしてくれないかなぁ
と思って見守っています(涙)
それでは、
「断捨離塾12月号 汚れの断捨離
大掃除が愉しくなる!
掃く・拭く・磨くの極意」
をご紹介いたします。
「【12月17日(金)まで全編無料】大掃除を愉しむための方法」
です。
今月号はスペシャル・ゲストとして
お掃除のプロでもある
大澤ゆう子断捨離トレーナーも
参加されています!
やましたさんは動画の中で、
お家をきれいにするには
「散らかり」と「汚れ」
2種類に対応する必要があって
断捨離は
「散らかり」や「モノの溜め込み」
掃く・拭く・磨くは
「汚れ」
に当てはまるとおっしゃっています。
いざ大掃除をしようと思った時に、
分けて考えると
なんだかスッキリしませんか?
この2つ、やましたさんによると
「お払い」と「お清め」に
当てはまるんだそう。
そう思うと、現金なもので
やればやっただけ
ご利益がありそうだなぁと(笑)
年末の風物詩「大掃除」
TVや雑誌などで目にする機会も
あるかと思いますが、
テクニック以前の大掃除の極意を
やましたさんと大澤さんが
教えてくださいます。
本当のことを言うと
「断捨離をしていたら大掃除はいらない」
と聞いたことがあったので、
正直めんどうだし、寒いし
大掃除はやらないでおこう
と思っていたのですが、、、
断捨離塾の12月号を見て、
部屋をいい空間にするためにも
やっぱり大掃除をしよう!
と思いました。
お忙しい時期かと思いますが
こちらの動画は
断捨離塾12月号のダイジェスト版なので
隙間時間に、さっと見れちゃいます。
ぜひご覧いただいて、
一緒に大掃除をしませんか?
【先週ダンシャッたモノ】
犬の洋服
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段から掃除をしているとはいえ
なかなかできていないところも
ありますよね。
私の家の場合は窓。
高さがあり、脚立などを
用意しないと届かないため、
なかなか掃除ができていませんでした。
でも、窓掃除をするには
色々なアイテムが必要で
収納場所に困りそう…
ということで、
今年は家事代行の方に
お願いしようかなと考えています。
自分でするのも良いですが、
たまにはプロの力を借りてみても
良いのかもしれません♪
ぜひ、家をすっきりキレイにして
新年を迎える準備をしましょう^^
間中亜衣
この記事の執筆者について
執筆者一覧
最近の投稿