断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【断捨離Youtube】始末のいい自分になる方法

2023/08/31(木)

【断捨離Youtube】始末のいい自分になる方法

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

 

FROM:小山一美<断捨離事務局>

おはようございます。
断捨離事務局の小山です。

先日、
娘が「断捨離をする」と言って
もう読まなくなった漫画や
使わなくなった推し活グッズを
友達にあげたり、交換したり
リサイクルショップにも
行ってきました。

親の目からすると
まだまだモノだらけの部屋ですが

娘曰く、
自分の部屋の隅に置かれているより
本当に好きだと思う人に
グッズを持っていてもらいたい、

こんなにたくさん要らないのかも
と思ったそうです。

はじめは嬉しくて買っても
量が増えるにつれ
手に負えなくなってきたことに
本人が気づけたのは
良かったのかなと思います。

さて、今回紹介する動画は
「断捨離で
 始末のいい自分になろう」

2015年3月の断捨離塾
「始末のつけ方」
からの抜粋の動画です。

10周年を迎えた断捨離塾ですが
8年前のレッスンで
当時は音声のみの講座でした。

歴史を感じますが
内容は古びていません。

むしろ、今日から意識することで
人生がスパイラルアップしていく
と思いますので
ぜひ、ご紹介させてください!

やましたさんが
「始末をつけよう」
「始末のいい女をめざそう」
とおっしゃるのを聞いたことが
ある方も多いと思うのですが

なぜ「始末」をつけることが
大切なのか?

始末をつけず、先送りにする
やりっぱなしにすることで
目先のめんどくさいこと(損)を
回避しているように思えますが
本当は違うということ。

損にも小さい、大きいと
2種類あるというお話に
目からウロコが落ちました。

あなたが、
ついやりっぱなしにしていることは
ありませんか?

私は、夕食を食べ終わり
食器洗った後、拭くのがめんどうで
つい放置したくなります(汗)

他にも、洗濯物をたたもうと
ソファーの上に置いたままに、、、

TVでも見ながらやろうかなと思い
そのままにしている
なんてこともありますが
小さなことから一歩づつ。

一緒に断捨離をして
始末をつけていきましょう♪

動画の視聴はこちら

【先週ダンシャッたモノ】
インクのでなくなったペン
(まだいけるかも?と
 ペン立てに戻したくなりますが
 ちゃんと始末をつけました!)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎週土曜の朝は、
平日なかなか手をつけられない
お風呂場や水回りの掃除をする!
と決めて、集中的に
取り組むようにしています。

取り組むまでが腰が重たいのですが、
終わった時のスッキリ感が
たまりません!

少しでもサボるとツケが回ってくるのは、
自分ですからね…(苦笑)

一つ一つ始末をつける、大事ですね。

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト