断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】人生でもっとも価値あるもの

2023/01/04(水)

【川畑のぶこ】人生でもっとも価値あるもの

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

 

今日は、みなさまからのご相談をお休みし、
川畑のぶこの所感をお伝えします。

————————————

2023年の始まりをみなさまは
どのようにお迎えでしょうか。

東京は元旦から2日間、雲ひとつない青空で、
とても清々しいお正月となっておりますが、
私はこのお正月を実家の沖永良部島から
上京している両親や親族とともに
和やかに新年を迎えております。

これは実にありがたいことです。

2022年は私にとって「大変」な年でした。

大変とは大きな変化という意味ですね。

まさにこの数年は
パンデミックで社会的に大きな変化を
強いられている私たちでしたが、
それに匹敵するインパクトの変化が
個人レベルでもあり、まさに人生とは
予測できないことが起こるもの、
その無常さや、ままならなさを
体験する年となりました。

ホームズとレイという心理学者が、
人生に起こる出来事(=ライブイベント)別に
ストレスを数値化して、その積算度によって
病気の発症予測をしています。

たとえば、
配偶者の死をストレスレベル100点として、
近親者の死は63点、怪我や病気が53点、
転職が36点、転居は20点などの
スコアリングがされています。

これらが1年以内に150-300未満の場合、
翌年に健康上の問題が起きる可能性は
50%になり、300点以上になると、
80%になります。

昨年の私個人に起きたライブイベントは
ホームズとレイのスコアリングで
300点を優に超えるものでした。

このスコアリングは
講義でもよくしている内容で
インプットされているので、
「これはまずいぞ」と思いつつも、
そのほとんどは外的な出来事で
私自身でコントロールできないものです。

このような大きな変化に直面したときに、
私が第一に取り組んだのは「助けを求める」
ということでした。

これは、日頃から
患者さんやクライエントさんたちにも
伝え続けていることで、辛いときは
ひとりで頑張らず、出来る限り助けを求めて
サポートネットワークを拡充することを
伝えています。

私もこの仕事をする以前は、
出来る限り人の手は借りずに何でも
自己完結することを重要視していたので、
がんばれてしまう人の
気持ちがよくわかります。

もちろん、社会人として自己責任を取る
必要のあることは多々あります。

ただ、自己完結する必要の無いことにも、
敗北感や抵抗感や罪悪感を抱いていました。

自己肯定感の低かった当時は、なおさら
一人で乗り越えられないのは「ダメ人間」
な気がしてしまい、一人でがんばるか、
可能な限り少ない人に(多くの場合、
一人のだれかに依存するなどして)
助けを求めるようにしていました。

ところが、心理学や心理療法の
学びを深めていくにつれて、
「私など取るに足らない人間で、
助けに値しない」などといった
自分自身への無意識な歪んだ評価が
あることに気づき、それが周囲へ
サポートを求めることへの抵抗感に
つながっていることにも気づきました。

この考え方を
健全なものへと変えていくことで、
素直に必要に応じて助けを求めることが
できるようになっていきました。

昨年、ダメージの大きいライフイベントが
続いたときは、実際に「助けて!」という
ダイレクトな言葉を用いて
周囲に助けを求めました。

職業柄、幸い私の周辺には慈悲心をもって、
惜しみなく助けの手をさしのべてくれる人が
多く、助けはすぐに、そしてたくさん
与えられました。

素直に求めたなら、
数え切れないほどのひとたちが、
心理的にも、物理的にも、情報的にも、
さまざまなサポートをしてくれました。

これには、地獄の中にも
天国が存在することを認識しましたし、
人々のあたたかな愛を感じました。
ストレスフルな出来事の中にもかならず
恩恵があることを改めて実感したのです。

人生でもっとも価値あるものは、
このような人々とのつながりであり
絆だなとつくづく感じます。

人生にはいろいろなことが起きますが、
人々との絆やサポートは大船となって
人生の荒波を乗り越えさせてくれます。

がん患者さんの研究でも、闘病の際、
10人以上のサポーターがいる人は
そうでない人に比べて余命が長くなる
という報告があります。

コロナの影響でリアルに人々とつながる機会
が減少してしまいましたが、私も今年は
各地へ足を動かして、みなさんとの対面での
絆を深めたいと思います。

2023年がみなさんに良き縁をもたらし、
豊かで愛にあふれる年となることを
お祈りしております。

– 川畑のぶこ

★自他への思いやりと絆を育もう
マインドフルネス講座 in 関西
1月15日(日)11:00-16:00
参加費 1000円 限定20名

【詳細・お申込み】
https://mindfulness2023-1.peatix.com

※こちらはNPOハートシェアリングネットワーク様の主催です

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今あなたが抱えている悩みを
断捨離メルマガ毎週水曜日の執筆者、
心理療法家・川畑のぶこに
相談してみませんか?

誰にも打ち明けられない悩みを
打ち明けることで、心が
ラクになることもあります。

お寄せいただいた
相談の中から一つ取り上げ、
川畑のぶこがお答えします。
川畑のぶこへの質問・ご相談はこちらから

間中亜衣

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

川畑 のぶこ

心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー

 

東京都出身。米国マサチューセッツ州エンディコットカレッジ卒(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国にて通訳・コーディネーターとして独立、通訳の仕事を通じて心理療法に出会う。

 

2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。そのほか患者会の指導、セラピスト養成研修の指導、医学部での講義、一般市民向けの講演・講義を全国各地にて行う。

 

「断捨離」を自ら実践し、メンタル面へ及ぼす影響を認識したことから、「断捨離」メソッドの普及にも取り組む。

 

断捨離関連著書:「断捨離のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離~私らしい生き方のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離アンになろう」(ディスカバー21)等

 

所属学会:日本心身医学会・日本サイコオンコロジー学会・日本予防医学会 等

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト