ホーム / 【おのころ心平】ツイてるか、つかれるか?
2022/10/15(土)
【おのころ心平】ツイてるか、つかれるか?
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
「ツイてる!」
のついてるの語源は、
なんと「憑いてる」です。
そして、
つかれるの語源も、
「憑かれる」から来た
という説があります。
同じ語源なのに、
言葉の響きや作用がまるで逆。
これは面白いなーと思いました。
※ ※ ※
そして
僕は発見したのです。
この違いは、
主体的なのか、
受動的なのか、
から来るのでは!と…。
ついてる~には、
「こっちから作用する」
という意図が、
あるいは、
「何か」がはっきりと、
目的をもって、
「私についている」
というニュアンスが感じられます。
※ ※ ※
一方の、
つかれた~には、
「してやられた」
あるいは、
「望んでいないのに
そういう状況になった」
という被害者意識のような
ニュアンスが
どうしても含まれてきます。
※ ※ ※
そうか!
「ついてる~」
を連呼する毎日は、
あなたがあなたの人生の
主人公であることを謳(うた)い、
「疲れた~」
を連呼する毎日は、
あなたが誰かの被害者だ
という人生を宣言している…。
ぬぬー、
この違いは大きい。
恐るべきほどに、大きい。
※ ※ ※
言葉って、
あなたの生活を創りますよね。
今日から、
「疲れた~」と言いかけたら
「疲れるくらいならついてるよー」
と言いましょう。
そして、こちらで
芯から疲れをとりましょう。
▼
―おのころ心平
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
確かに、何気なく発している
「疲れた」という言葉にも、
多くの場合、やらされ感が
含まれていたりしますよね…
もし、あなたも
・毎朝、カラダがだるい…
・カラダの疲れが慢性化して
疲れをいつも感じている…
・なにをするにもやる気が起こらない…
と感じているのなら、ぜひ一度
詳細を確認してみてくださいね*
↓
詳細はこちら
間中亜衣
この記事の執筆者について
おのころ心平
一般社団法人自然治癒力学校理事長。
ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。
各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。
執筆者一覧
最近の投稿