断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【断捨離Youtube】私たちが抱える“無意識の自縛“とは?

2022/10/06(木)

【断捨離Youtube】私たちが抱える“無意識の自縛“とは?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

 

FROM:小山一美<断捨離事務局>

おはようございます。
断捨離事務局の小山です。

10月になりましたが
衣替えはお済みですか?

断捨離に取り組む前は
プラスチックの大きな引き出しに
季節外の洋服を入れていました。

衣替えの度に、出し入れをして
パンパンになった引き出しを
クローゼットの上の棚に置くのが
本当に大変でした。

いまは、その引き出しごと断捨離して
洋服の数を絞り
ハンガーにかけて収納しています。

洋服はメルマガ執筆陣
日曜日ご担当・山際恵美子先生の
「山際メソッド」を駆使して
厳選したモノを選んでいます♪

おかげで、以前のように朝になって
「着るものがない(涙)」
がなくなりました。

クローゼットと言うといつも思い出すのが
やましたさんの
「クローゼットは自分専用のブティック
 にしましょう」
という言葉。素敵ですよね。
少しづつ、近づいていきたいです。

さて、今回ご紹介する動画は

「私たちが抱える
 “無意識”の呪縛とは?」

2019年の断捨離祭りの
講師陣のパネルディスカッションの
模様をお送りします。

我らがやましたさんと
この断捨離メルマガ執筆でおなじみの
川畑のぶこさん
山際恵美子さん
小松易さん
おのころ心平さん

5人の先生が一堂に会した
豪華な動画となっております。

2019年断捨離祭りのテーマである
「自縄自縛」について、
各先生の専門分野から
自分を縛っているコトや、モノについて
お話されています。

心理療法家の川畑さんが一番縛っている
と思われるのは「○○」
モノと向き合って変えていく。
ご自身も断捨離を経験されての言葉は
重みがあります。

私はつい最近、
洋服の断捨離をしたので
山際さんがお話されている
「自分を縛っている
 ファッション・ベスト3」
は、とても耳が痛かったです(笑)

40代以上の女性は
絶対に皆さん頷かれると思います。

小松さんの「メモの呪縛」は
小学2年生からの筋金入り。
私もメモ魔ですが、参考になりました。

メモが得意な人は、断捨離も得意。
やましたさんのメモのとり方、
おのころさんのメモの効用も興味深く

講師の皆さんの和気あいあいとした姿は
普段では見られない貴重な姿だと思います。

盛りだくさんの内容で
少し長めの動画ですが
秋の夜長のお供に、ぜひご覧ください。

動画の視聴はこちら

【先週ダンシャッたモノ】
洋服(シャツ、スカート他)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週に続いて、
「断捨離祭り2019」の動画ですね!

各専門家である講師陣のお話は
ハッとさせられることばかりです…

私たちが抱える
“無意識の自縛”とは何なのか?

ぜひ、ご覧ください^^

間中亜衣

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト