ホーム / 【おのころ心平】あなたの疲れの真の理由。
2022/05/28(土)
【おのころ心平】あなたの疲れの真の理由。
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
「疲れ」とは、
語源をたどると、
憑かれ
憑依(ひょうい)の憑の字なんですって。
ひょえー、こわい。。。
忙しいは、
ココロを亡くすと、
書きますが、
ココロを亡くすほど
忙しくしていると、
その隙をついて、
いろーんなものがとりついてくる
というのです。きゃー。
※ ※ ※
沖ヨガの沖正弘師の名著
『ヨガ叢書 病気は治る』に以下のような
記述があります。
「人間は余剰エネルギーを
頭に使えることによって
考える葦にはなったが、
それでも完全にこの余剰エネルギーを
使いきる人は少なく、
エネルギーを残している人が多い。
この残留エネルギーが
色々な形として現れてくるのです。
(中略)
疲労の蓄積が病因の一つであると
言われているが、エネルギーの余りすぎも
又病因の一つであります。
大食して運動の不足した生活をつづけると
段々に体がだるくなり、
色々な病気に変形するのだが、
この過剰エネルギーの
変形を病気と気付かずに、
お大事にと寝こんでいる人が多いのですが
これでは悪化するばかりであります。
ヨガの断食や各行法の実行で、
病気やノイローゼから解放される人が
多くありますが、
その理由の―つに、
この残留エネルギーの消耗と
方向転換があるのです。」
※ ※ ※
疲れ=残留エネルギー説。
なんだかすっきりしないのは、
エネルギー不足なのではなく、
カラダに余ったエネルギーを
適切に使えずにもんもんと
残しているため…。
古来のこうした考えを温故知新、
現代人に合わせた疲労脱出法を
まとめております!
▼
日々の疲れを癒すココロとカラダの生理学
「生活に革命を起こすカラダの疲れ編」
↓
詳しくはこちら
―おのころ心平
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々の疲れ、癒したいですね^^;
時々、マッサージに行って、
ほぐしてもらうのですが、
数時間すれば、すぐに元通り…
何か根本的に解消しないと
この疲労感は
解消しないのかもしれません。
もし、あなたも
同じような状態なら、
ぜひ、おのころさんの生理学を
一緒に学んでみませんか?
間中亜衣
この記事の執筆者について
おのころ心平
一般社団法人自然治癒力学校理事長。
ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。
各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。
執筆者一覧
最近の投稿