断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】「片づけ三重苦」の解決法

2017/02/05(日)

【やましたひでこ】「片づけ三重苦」の解決法

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

日曜日はyahoo!に掲載している
やましたひでこの記事を
あなたにシェアさせていただきます。

―――――――――――――――――

片づけても片づかない。
片づけてもはかどらない。
片づけてもすぐに元どおり。

これが片づけの三重苦。
多くの人たちが、とりわけ女性たちが、
その中でも主婦が、この三重苦の沼に
沈んでいる。

片づけとは、まるで積んでは崩しの
積み木崩しのよう。いえ、事実、
片づけとは「積み木崩し」に他ならない。

つまり、モノは、もともと
散らかるようにできている。

モノは、使うためには
広げなくてはならない。
納めたままでとっておいても
何の意味もなさない。

ところが、「片づけとは納めること」
との勘違いのまま、収納術に走った
多くの主婦たち。

そして、、、

※続きはこちらから
http://123direct.jp/tracking/cr/2Z5kA9SK/244227/18695555

PS
ストレスをなくすために
絶対してはいけないこと、、
こちらのプレゼンテーションで
ご紹介してます。

http://123direct.jp/tracking/cr/2irPLSuZ/244227/18695555※公開は6(月)まで

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

友人と久しぶりに会って、
しゃべりまくってきました。

あまり自覚はなかったけど、
かなり煮詰まってたようで、、。
しゃべってスッキリしたら、
気持ちに少し「余白」ができました。

適度な息抜き、必要ですねー

–青野慶子

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト