断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】片づけ上手の「終わらせ方」

2016/11/25(金)

【小松易】片づけ上手の「終わらせ方」

カテゴリー:イベント情報, メルマガバックナンバー, 小松易

 

FROM 小松易

こんにちは!
かたづけ士の小松易です。

片づけは、一人で黙々と作業を
こなすことも必要ですが、
もう一つ大切な要素は、
周りとの「言葉のやり取り」です。

今日も恐らく、家や職場で
片づけをめぐってさまざまな
やり取りがなされていることでしょう。

特に、「時間」に関する会話は
講演の中でよく扱う一つです。

周りから「そろそろ片づけたら」
の言葉に、つい「イラつく感情」を
押さえながら、「返しの言葉」として
人気があるのがこれです。

「時間がないから、片づけられない」

本人としては、充分「分かっている」。
でもなかなかその時間が取れない訳です。

対して、コンサルタントの私は
たびたびクライアントの気持ちを
察しながら、心を鬼にして
言い返すのが次の一言。

「片づけないから、時間がない」

もちろん、このままストレートには
言いません(笑)。

あ~、つくづく「かたづけ」と「時間」
の関係は切っても切り離せない深さが
ありますね。だからこの仕事、面白い。

「かたづけ」の本質とは何か?
と今問われたら、
今現在私が立っている地点から言えるのは、
「終わらせる」ということ。

「モノ」の片づけはもちろん、
「コト」の片づけも同様に、
今年1年、1ヶ月、1週間、
そして、今日一日の終わらせ方を、
片づけができる人は、
とても上手くやっています。

「幸せな時間を望むなら、
 流れの中で立ち止まる勇気をもつ。」

これは私の妻も15年間愛用している
「夢をかなえる人の手帳(略して、『夢かな手帳』)
の作者、藤沢優月さんの言葉。

彼女は「人生の作戦タイム」として
一日に20分間、「灯台の時間」を
持つことを勧めています。

目からウロコなのは、
忙しい人ほどこの「20分間の投資」
が効果的で、逆に一日の時間が
長くなると藤沢さんは言います。

「灯台の時間」で人生を、
ちょっと高い「灯台」に登り
俯瞰して眺めることで、
「本当に大切なこと」と
「そうでもないこと」
を見直すキッカケになる。

生活や仕事が忙しいと嘆く前に、
勇気を持って20分間だけ立ち止まり、
手帳や「ToDoリスト」でやることの
優先順位を見直す時間をあえて取ってみる。

それはあたかも「モノの片づけ」で、
「本当に使うモノ」だけを
選び抜いたあとのように
あなたの頭の中をスッキリ
クリアにしてくれることでしょう。

冒頭の私の言葉、
「片づけないから、時間がない」は

いささか愛が足りないようでしたの
もう一工夫。

「かたづけは、新しい時間を生み出す投資」

いかがですか?
「投資」だなんて、余計に愛がない?

いやぁ、これが精いっぱいの
私の愛情表現です(笑)

さて明日から11月最後の週末。
そしていよいよ師走ですね。

「終わり」があればこそ、
すてきな「始まり」が訪れるものです。

じつは私自身、今日は同志4人で
「日本一早い振り返り会」を
行い、早々と1年を完了する予定です。

という訳で、今週末は「モノの片づけ」と
「コトの振返り」で1年の「終わり」を
作る準備を始めていきましょう。

いつもあなたを応援しています!

小松易

★久々大阪でビジネス向け
「かたづけ講座」行います。
詳しくはこちらから。
 ↓
「かたづけで実践する
『仕事の段取り力』強化講座」
http://tinyurl.com/ht4rafl

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
http://www.sukkirilab.com/

PS
片づけには技術と戦略が必要。
片づかないのは私が悪いんじゃない!
・・断捨離と出会ってそう思えたら、
一気にやる気が出た、という横山さん。

1日10袋以上を一気に捨ててから、
ずっと断捨離を続けてこれた秘密を公開中。

http://123direct.jp/tracking/cr/Qt77bn28/239169/19105134

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日の東京は、11月に降るのは
「54年ぶり」という季節外れの雪!

昨年着てたダウンコートは、
諸々の事情により断捨離して
しまっていたので、、
手持ちのライナー付きコートで出勤。

でも、これが予想以上に暖かくて、
「ダウン無しでこの冬乗り切れるか?」
シミュレーションができてよかったです。

–青野慶子

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト