断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【千場ひろこ】開運グッズの賞味期限

2015/02/03(火)

【千場ひろこ】開運グッズの賞味期限

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 千場ひろこ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・2・3 No.1223

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「開運グッズの賞味期限」

—————————————————————————

みなさん、
ごきげんさまです。
「暮らしの哲学」研究会の
千場ひろこです。

 

現在配信中の、最新の、
「断捨離塾」音声コンテンツでは、
「開運グッズの断捨離」
をテーマにやました先生に
お話をうかがっています。

 

※「断捨離塾」の案内
http://www.yamashitahideko.com/sp/CP_YDJR/index.php?123m=true

そこでもお話していたのですが、
年始最初のダンシャリ!?といったら
どんど焼き。

 

年末、大掃除していたら、
まだ出てくる出てくる…

 

かつて汚部屋暮らしだったときの
何十分の一かもしれませんが、
なんとなく、お戻しするのを先送りしていた、
開運グッズの類いが…。

 

つい先日、
本来はいけないことかもしれませんが
寺も神社も一緒くたにして
お納めさせていただきました。

 

本当は、入手したその場に行って
お返しするのが道理な気もしますが、
そこは、吉田神社さんに
ひたすら詫びて。500円奉納しつつ。

 

(けっこうお焚き上げって
手間や労力がかかるようなので、
こうした気遣いは神社さんに有り難がられます)

 

―――

 

あれ? どんど焼きって
左義長って、1月15日頃ではないの?

 

私たち一家が住む京都は左京区、
吉田山に鎮座まします吉田の神さまと
いったら、
全国的にも「節分祭」が有名でして。

 

実は、古札のお焚き上げも旧正月で
あるところの節分祭のクライマックス、
火炉祭として執り行われます。

 

なんと、室町時代から続く伝統とか。
http://www.yoshidajinja.com/setubunsai.htm

 

ただ、今年から、
焼き残った灰の処理に関する問題で、
京都市と折り合いがつかなかったため、
どうも、いままでとは違う方式で
やられるそうです。

 

安心したのは、、、
古札自体はきちんと預かってくださいます!

 

私以外にも、続々と納めにみえていました。

 

火炉祭は、2月3日の23時から執り行われます。
わお! 今日の夜遅くですね!

 

―――

 

さてさて、千場が溜め込んでいた
開運グッズの内訳とは…

 

・門松に使った松
・水屋用の注連縄
・ 神さまのお下がりの稲穂
・吉田大神御守護の神札
・ おみくじ2種
(いずれも大吉。いったいいつのものやら…)
・気多大社若宮のお守り
(これはおそらく5年以上前のはず)
・ 伊勢神宮内宮のお守り
(友人が安産祈願で贈ってくれました。もう2歳過ぎたし…)
・穴八幡宮のお守り
(昨年、義母からいただきました)、
・ 善通寺のお守り
(このお守りのことを語ったら
1時間くらいかかりそうですがw、
この中で最古、おそらく25年ほど前に入手したもの。
当時母が信奉していた、
霊能者さんが弘法さんを信仰しており、
弘法さんゆかりの寺のお守りで、
一生守ってくれる、と言って渡されたものです)
・ 率川神社のお守り
(これも、第二子の安産祈願でいただいたもの)
・伏見稲荷大社のお守り
(10年ほど前のもの)
・ ゆりまつりの笹百合
(昨年、奈良・率川神社のゆりまつりでいただいた縁起物)
&お守りとおみくじが入っていた、
ヨタヨタのチャック付き布袋。
20年選手ですね。
タイかどこかの少数民族が刺し子した布ですが、
高校生の頃、ここにお守りを入れ、
肌身離さず、持ち歩いていました。
それがいまや、押し入れの奥の奥、
忘却の彼方に…
一応燃える素材ということで、
一緒にお納めできました。

 

ーーー

 

いやあしかし、
こうやってマジマジと見つめて、
ましてやこうして
文字に起こしてみると思います。

 

開運グッズを取り入れる時は、
きちんと最後どうするかまでを
視野に入れてこそだなあ、と。

 

取り入れるのは、招き入れるのは簡単。
だってその時は、
新しい、その開運グッズに
ワクワクしているし。

 

でも、いつしか知らぬ間に、
そのワクワクしていた関係性の
結び目も解けていってしまう…。
だからこそ、最後の始末の踏ん切りが
肝心なのだと。

 

それでこそ、始末のできるオンナ!

そしていま、
我が家にある開運グッズは完全に、
関係性が生きているもののみに
厳選されています。

 

その心地よさと言ったら!!!!

 

住まいにあるモノはすべて、
たとえお守りやお札であっても、
自分の中での「賞味期限」のようなものが
切れたと感じたらば、手放せばいい。
感謝を込めて。

 

どんど焼きでなくても、
古札を受け取ってくださる
神社ありますしみなさんもぜひ、
このえも言われぬ解放感を
味わっていただきたいものです。

 

【今週ダンシャッたモノ】
伸び切った髪の毛用ゴム
(内側のゴム部分が切れているのに
使っていると、
貧乏臭い気分になりませんか?)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

実は私も白状をしますと、
神社にもっていこうと思っている
お守りが2つほど、家にまだあります…

 

断捨離は敷地から出して、
初めて完了。

 

お守り2つはまだ、断捨離未完了です…(T0T)

 

ー渡辺万里子

 

PS
お守りやパワーストーンなど、
開運グッズってはまりやすいですよね。

 

開運グッズにはまった女性が
最後に出した結論はこちらから

http://123direct.jp/tracking/cr/jhOHPmEy/188600/10199574

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

千場ひろこ

準備中

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト