断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】[Q&A]自分で生きていく覚悟が決まりません…

2014/09/24(水)

【川畑のぶこ】[Q&A]自分で生きていく覚悟が決まりません…

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・9・24 No.1091

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「[Q&A]自分で生きていく覚悟が決まりません…」

—————————————————————————

 

Q:自分で生きていく覚悟が決まりません
いつも、様々なヒントをいただき、
ありがとうございます。

 

頑張れきれない自分に悩みながら、
自分の人生をどう生きて行こうか
考えています。

 

未だ独身で、パートナーもおらず、
もう少しで40に手が届きそうな年齢に
いつの間にかなってしまいました。

 

振り返ると、いつも迷ってばかりの人生で、
自信がなく、好きなこと、やりたいことにOKが出せず、
常に人の反応を気にしたり、
人からのアクションを待って
様子をみる癖がついてしまいました。

 

最近になり、
ようやく好きだった歌うことが、
人からも褒められ、
自分もそれをやっていていいのかな、
と思えるようになってきました。

 

しかし、そうするとまた、
周りの期待に応えなければ、
受け入れられなければ相手に
されなくなるかも、と、
焦りがでてしまいます。

 

なんとか自分を活かしながら
独りでもより良く生きたくて、
通信で音楽療法の勉強を始めたのですが、
仕事をしながらの勉強がうまくいかず
結局、また自信のない自分になりつつあります。

 

福祉や心にも関わるこの勉強に
興味もったのは、
母をいずれ自分が面倒をみることになるためと、
以前母がうつ病だったこと、
周りに心を病む友人がいたことなどもあります。

 

結局、母は再発した同じ病いで
他界してしまいました。

 

子供だった自分、
支えられなかった自分を情けなく思います。

 

いよいよ、
自分で生きていかなくてはと思い、
決意したつもりでしたが、
お伝えしたようにうまくいかなくなってしまい、
結局、音楽に関わっていたい為の、
自分や母、世間への言い訳だったのかもしれない、
と思います。

 

今では自分の甘さと覚悟のなさに
また、同じことを繰り返していると
自己嫌悪に陥ってしまいます。

 

頭の中がいつも騒ついて、
気分転換もあまりできません。

 

どうして、いつも迷ってばかりで、
中途半端になってしまうのか、
いろんなセラピーやカウンセリングも
たくさんうけてきました。

 

結局、自分が決めなくてはならないと
誰のせいにもできないと
頭では分かっているのですが、
頑張りきることができません。

 

劣等感や優越感に囚われることなく、
自分に素直でいられればきっと、
よいのだと思うのですが。
(とりとめなく、長々と申し訳ありません。)

 

【30代 会社員 R様】

 

―――――――――――――――――

 

FROM 川畑のぶこ

 

29歳、39歳、49歳など、あと少しで
キリの良い次の代に突入という時期は
Rさんに限らず、私たちの多くに
人生を振り返る機会を与えることと思います。

 

仕事のこと、恋愛のこと、
家族や友人などとの人間関係のことetc…

 

気が付けばいつも迷ってばかりで
周囲の目を気にしてしまう。
また始めても中途半端になってしまう。

 

これはRさんの「結末への恐れ」から
来るのかもしれませんね。

 

人間には防衛本能がありますが、
生命を守るための防衛はもちろんのこと、
自分を心理的に守るためにも
この防衛メカニズムが働きます。

 

後々傷つきたくないからという理由で、
ワーストのシナリオを前提に
チャレンジを控えるのもそのひとつです。

 

チャレンジしなければ、
失敗する必要もありません。

そうすれば充足感は無いかもしれませんが、
少なくとも自分に無能だということに
直面することもなく、傷つかずに済みます。

 

何かにチャレンジしたいけれども
出来ないときは、
失敗を受け入れる勇気が必要です。

 

私たちは等しく失敗を免れない存在です。

 

自分には失敗して学ぶ権利があるし、
失敗して良いのだと。

 

失敗は私たちが賢くなる機会でもあるのですね。

 

人間は成功からよりも失敗からの方が
多くを学ぶと言われています。

 

また、失敗したら全ての終わりでは
ありませんし、いくらでも取り返しが
つくということを覚えておくのも
大切になるでしょう。

 

Rさんのお母様や周囲への思いやりと
いうのは素晴らしい姿勢だと思います。

 

ただし、
そのために自分への思いやりが
無くなってしまっては
やはり人生を損なってしまいます。

 

それが身内であれ、友人であれ、
相手の人生や感情の責任というのは
本人にしかとれません。

 

これはRさんの人生や感情の責任は
Rさんにしかとれないのと同じです。

 

相手を満たすのは基本的に相手の仕事であり、
自分を満たすのは基本的に自分の仕事と割り切ってみることも
時には大切かもしれません。

 

お母さんにはお母さんの人生の課題があり、
基本的にお母さんご自身が
自己の成長のためにクリアしていく課題でした。

 

Rさんの力量不足ではありません。
(恐らく今は私たちとは異なる次元で
より賢くその課題にチャレンジされて
いらっしゃるのではないでしょうか?)

 

Rさんの仕事の優先順位は
周囲を満たすことでは無く、
まずはご自身の人生を充足させることと
切り替えてみてください。

 

自分で自分のことが満たせるようになれば、
相手に求めたり、
相手から心理的に満たされようという
見返りを期待しなくなります。

 

すると、人間関係や人生は一気に軽やかになってきます。

 

また、自分のことを満たすことが
出来る人というのは、
結果的に心にゆとりが生まれ、
無理なく人のことをも思いやったり
満たしたりすることに繋がるということも知ってください。

 

人に合わせることで評価を得たり
好きになってもらったりするのではなく、
自分に合わせてあげて、
自分を好きになってあげる。

 

他人の期待に応えるために音楽や歌をやるのではなく、
どうか自分の人生を祝福するために
音楽に触れ、歌を歌ってみてください。

 

私たちの人生には限りがあります。

 

もし、今日が人生の卒業式だったら、
人生を振り返ってRさんが
最も感謝することはいったい何でしょうか?

 

また、Rさんが最も後悔することは
いったい何でしょうか?

 

もし、Rさんがもう一度
人生を送り直すことができるのであるとすれば、
今度の人生でRさんにとって
真に大切なことは何でしょうか。

 

日々新たなり、それらのことを大切に、
今日から新たな一歩を歩み始めてみてください。

 

お母さまもきっと温かく見守って
くれているのではないでしょうか。

 

PS
★川畑のぶこ無料市民講座のご案内★
「なぜ人は治り癒えるのか~がんとこころの関係」
【日時】2014年10月11日(土)13:30~15:00 (13:00受付開始)
【場所】日本大学医学部板橋キャンパス「リサーチセンター」

 

4階会議室
【アクセス】http://www.med.nihon-u.ac.jp/access.html
【お申込み】NPO法人サイモントン療法協会 http://simontonjapan.com/application/ 

PPS
水曜日の断捨離メルマガでは
お寄せいただいた質問の中から
一つ取り上げてお答えしています。
(不定期)

あなたが今抱えている『悩み』を
お聞かせください。

 

質問はこちらから

https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

川畑 のぶこ

心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー

 

東京都出身。米国マサチューセッツ州エンディコットカレッジ卒(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国にて通訳・コーディネーターとして独立、通訳の仕事を通じて心理療法に出会う。

 

2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。そのほか患者会の指導、セラピスト養成研修の指導、医学部での講義、一般市民向けの講演・講義を全国各地にて行う。

 

「断捨離」を自ら実践し、メンタル面へ及ぼす影響を認識したことから、「断捨離」メソッドの普及にも取り組む。

 

断捨離関連著書:「断捨離のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離~私らしい生き方のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離アンになろう」(ディスカバー21)等

 

所属学会:日本心身医学会・日本サイコオンコロジー学会・日本予防医学会 等

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト