ホーム /
新着記事
新着記事
2025/02/06(木)
【断捨離YouTube】【対談】断捨離したらお金が増えた理由
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
2月になり、
寒さも厳しくなってきました。
周りではインフルエンザになる人や
喉が痛いという人も増えてきました。
どうぞご自愛ください。
さて、今回ご紹介する動画は
「断捨離で利益激増
奇跡の町工場の秘密」
栃木県の金属加工をしている三森製作所
代表取締役社長 三森
続きはこちら»
2025/02/05(水)
【川畑のぶこ】Q.気持ちの切り替えができず、人にきつく当たってしまいます
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
------------------------------------
Q.気持ちの切り替えができず、
人にきつく当たってしまいます
最近あまりなかったのですが、
気分が落ち込みすぎると、
人との会話に困難が生じます。
相手が困っているのがわかっても、
無の状態になり、声も低くな
続きはこちら»
2025/02/04(火)
【ウチ、断捨離しました!】孤独な介護の末に… すれ違い夫婦の絆再生物語
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのアライです。
明石市在住のけいこさんは、
マラソンやウォーキングが趣味という
パワフルな女性。
夫、愛猫と暮らす3LDKのマンションは、
どの部屋もモノがいっぱいです。
なぜか1人分の食事を作るけいこさんに
話を聞くと、
「夫とは長い間一緒に食事していない…」
という意外な言葉が…。
でもそれにはある事情が
続きはこちら»
2025/02/03(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
立春
やはり、立春と聞くと心が躍りますね。
季節が「立つ」二十四節気
「立春、立夏、立秋、立冬」、
その中で一番に軍配をあげたくなる。
それでも、
寒さが厳しいことには変わりなく。
けれど、冬至からひと月以上が過ぎた今、
明るくなるのが早くなる朝、
暗くなるのが遅くなる夕刻、
それだけで気持ちがほがらかに
続きはこちら»
2025/02/02(日)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
あなたはその日のコーディネートを
どうやって決めていますか?
いつ、どこで、誰と会うのか?
いわゆるTPOで決めるというのが
一般的なやり方だと思います。
そこに私はもうひとつの要素を
プラスしています。
それはWeather(気候)
今日は暑いのか、寒いのか
続きはこちら»
2025/02/01(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
2月1日月初め。
明日2月2日は「節分」、
明後日2月3日は「立春」。
東洋占術の多くは、
四柱推命も、
九星気学も、
算命学も、
宿曜経も、
2月3日の立春をもって
年運の開始とします。
いよいよ蛇年、
金運、そして、健康運の
年のスタートです!
※ ※ ※
運気の上がるカラダとは
ど
続きはこちら»
2025/01/31(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
新しい年が始まり、
皆さんの生活にも少しずつ新しい風が
吹いているのではないでしょうか。
忙しい毎日の中で、
目にする風景が
いつも変わらないと感じていても、
実はその「変わらない風景」の中に、
あなたの生活をさらに良くするヒントが
隠れているかもしれません。
そんな発見を楽しみながら、
今日は「似て非なるもの」につい
続きはこちら»
2025/01/30(木)
【断捨離YouTube】断捨離トレーナーが行く!最新作は…涙の断捨離
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
早いもので、2025年も
もう1月が終わろうとしています。
時間が経つのはあっという間ですね。
今年の節分は2021年から4年ぶりに
2月2日(日)となっています。
お寺や神社では神事と共に
豆まきが行われるところも多いですよね。
久しぶりに近所の神社に行ってみたいなと
思
続きはこちら»
2025/01/29(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 大澤ゆうこ
こんにちは。
群馬県高崎市在住、断捨離トレーナーの
大澤ゆう子と申します。
今回より、
月1回メルマガを担当させて頂きます。
お掃除のコツなどもお伝えして行きますね!
今回は初回なので、
少し自己紹介をさせて下さい。
今年2025年は巳年ですが、
実はトレーナー講習を1期生として受講し、
認定を頂き活動を始めた年が
2013年の巳年からでした。
という事
続きはこちら»
2025/01/28(火)
【ウチ、断捨離しました!】満たされない子育てママ 見つけだせ!私の居場所
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのアライです。
東京にお住まいのゆりかさんは、
元気いっぱいの3姉妹のママ。
新築2年目の家は、
夫のこだわりが家の至る所に見られ、
収納や家事の効率も考慮された
機能的な造りになっています。
ゆりかさんの悩みは、洗濯スペースも兼ねた
ファミリークローゼットと子ども部屋。
ファミリークローゼットには
ゆりかさ
続きはこちら»