ホーム /
新着記事
新着記事
2023/08/12(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
「セラピスト」と聞いて、
あなたが最初にイメージするのは
どんな人でしょう?
・アロマセラピスト?
・伝統のマッサージをする人?
・ナチュラル志向で生活を送っている人?
・治療を追求する仕事人として、
生き方をまっとうしている人?
※ ※ ※
セラピストを「職業」として捉えた場合、
僕は、これまで幾度となく
葛藤を
続きはこちら»
2023/08/11(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
みなさん、突然ですが、
財布を出していただけますか?
えっ、いまから片づけですか?
と思った方、
さすがこのメルマガの読者の方です。笑
でも、今日はちょっと違います。
財布の中の黄色い「T」マークを
探して欲しいのです。
もうお分かりかと思いますが、
「TSUTAYA」のTカードです。
みなさんは、お持ちですか
続きはこちら»
2023/08/10(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
朝晩に犬の散歩しているのですが
夕方、夜の7時近くでも
アスファルトがじんわりと
熱を持っていることも。
それでは、
日中は暑いワケですよね。
まだまだ暑い日が続きますので
お身体を大切に過ごしてくださいね。
今回紹介する動画は
<a href="https:/
続きはこちら»
2023/08/09(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
------------------------------------
Q.自分の選択にいつも後悔してしまいます
自分のした選択に対して、
満足が持続しません。
たとえばフライパンを買うとして、
色々見て比べて最終的にAとBで悩んで
Aに決めたとします。
すると
続きはこちら»
2023/08/08(火)
【ウチ、断捨離しました!】老いていく母へ 娘が立ち向かう60年の呪縛 後編
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの川上です。
今回は神奈川県・秦野市にある
実家の断捨離にチャレンジした
みつえさんの[後編]です。
前回、やましたさんの手を借りて始まった
この断捨離、進むにつれて見えてきたのは、
家に心を縛られてきた
お母さんの辛い人生でした。
厳しい姑や小姑にきつい仕打ちを受け、
亡くなってずいぶん経つのに
今もその存在に
続きはこちら»
2023/08/07(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
8月7日、月曜日
<旧暦水無月二十一日>
明日、8月8日は二十四節気「立秋」
だけど、
このところの暑さは半端なく、
どんなに暑中のお見舞いを
申し上げて切りがなくらいで。
立秋以降の「残暑」のお見舞いも
白々しいものになってしまいそう。
そして、
予想のつかない進路をたどる
台風6号の影響もあって、
続きはこちら»
2023/07/24(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
7月24日、月曜日。
<旧暦水無月七日>
昨日、二十四節気「大暑」
暑中お見舞い申し上げます。
そして、
私が今いる東京は梅雨明け。
正確には、
「梅雨明けしたとみられる」と気象庁。
先週、あまりの暑さ、
38℃だなんてとんでもない気温を
経験したので、それはもう、
これからの迎える八月の東京が
続きはこちら»
2023/07/23(日)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
このメルマガが皆様に届く前日には
ちょうど
「大人のファッション・実践コース」
第6期の生徒さんたちが卒業しています。
その大変身のBeforeAfterの様子を
本日のブログでご紹介しています。
↓
https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
続きはこちら»
2023/07/22(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
●personal
=自分の、個人の、個性的、個人的な
●personality
=パーソナリティ、個性
●person
=人、個人
パーソンの語源は、
ラテン語の「persona」。
いわゆる「ペルソナ」。
「仮面」という意味を持ちます。
※ ※ ※
本来の自分ではない「仮面」と
揶揄(やゆ)される
続きはこちら»
2023/07/21(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
今年の夏休みは
海外に繰り出す日本人が
激増しそうですね。
日本旅行が
「今年行きたい海外旅行先は?」
というアンケート調査を実施していましたが
1位 韓国
2位 台湾
3位 スイス
という結果だったそうです。
円安に負けず、久しぶりの海外旅行を
楽しみたいものですね。
ところで、あなたは
「パスポー
続きはこちら»