ホーム /
新着記事
新着記事
2024/08/14(水)
【川畑のぶこ】Q.他人軸をやめたら、居場所がなくなりました……
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
------------------------------------
Q.他人軸をやめたら、居場所がなくなりました......
子供のころより
既に決められた価値観の中で生きることに
息苦しさを感じていました。
思ったことをはっきり口に出すと
なんとなく周りから浮いてしまう経験から、
続きはこちら»
2024/08/13(火)
【ウチ、断捨離しました!】京都・一家7人の大家族 古民家に憧れる母の葛藤 後編
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組プロデューサーのなんばです。
今回は、京都・大原で古民家風の
2階建て3LDKの一軒家に、
子ども5人と夫婦の一家7人で暮らす
大家族の後編です。
母さゐこさんは、
自然に囲まれた里山暮らしに憧れて
6年前に移住してきたのですが…
現実はモノで溢れていて、
家が全く片づいていない。
特に、昨年5人目となる次女を出産し
続きはこちら»
2024/08/12(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
山の日の振替休日、そして、旧盆と、
お陰様の夏休みが続きます。
で、このお休みを利用して、
リトリート体験を!
山本竜隆先生が主宰しておられるリトリート
◆日月倶楽部
https://www.hitsuki-club.com/
◆富士山養生園
https://www.mt.fuji-seiyoen.com/
続きはこちら»
2024/08/11(日)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
気がつけばこの夏はあまり新しい服を
投入していませんでした。
何しろこの暑さ。
ジャブジャブ洗えるTシャツに
涼しげなボトムスがあればよい。
そんな中、ファッション業界は
早くも来年の春夏の展示会が真っ盛りで
そこで私に異変がおこりました。
全く無意識だったのです
続きはこちら»
2024/08/10(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
ココロとカラダって、
つながっているというより、
折り重なっている、
と表現した方が的確かもしれません。
私たちは、
ココロの次元と
カラダの次元とを
同時並行で生きていて、
時折、不調和な次元干渉を起こすと
それが病や症状となって現れます。
※ ※ ※
エピソード①
ひた隠しにしてきた自らのルーツを
開示
続きはこちら»
2024/08/09(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
経営者を片づけを通して
支援することがあります。
もちろん、片づけるのは社長自身です。
そのたびごとに、
「リーダーが率先して、
片づけに取り組むこと」
の大切さを感じます。
昨今、さまざまな企業の不祥事が
ニュースで流れてきますが
リーダーがきちんと片づけに
取り組んでいる会社では、
事故や不祥事もある程度防げる
続きはこちら»
2024/08/08(木)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
我が家の住んでいる地域では
資源ゴミの回収の日が
月に2回と決まっています。
前回の捨てる日が雨で
ゴミ収集場所に屋根がなく
紙ゴミ、段ボール、布など
濡れてしまうモノを
出すことができませんでした。
お陰でかなり溜まってしまったのですが
ようやく今週、
ゴミを出すことがで
続きはこちら»
2024/08/07(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
------------------------------------
Q.一人娘の汚部屋が度を越しています......
大学生の一人娘についてです。
娘は実家で暮らし、
大学もバイトもサークル活動も
特に問題なくこなしています。
問題は彼女の部屋が異常に汚いのです。
本人は服装
続きはこちら»
2024/08/06(火)
【ウチ、断捨離しました!】京都・一家7人の大家族 古民家に憧れる母の葛藤 前編
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組プロデューサーのなんばです。
今回は京都・大原で
古民家風の2階建て3LDKの一軒家に、
子ども5人と夫婦の一家7人で暮らす
大家族の母、さゐこさんから
番組宛にSOSがあり、駆け付けました。
さゐこさんは、
自然に囲まれた里山暮らしに憧れて
6年前に移住してきたのですが…
現実はモノで溢れていて、
家が全く片づいていな
続きはこちら»
2024/08/05(月)
【やましたひでこ】[Video]帰省シーズン到来!実家の断捨離で気をつけたいこと
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます!
断捨離事務局の西です。
本日のメルマガは、
やましたひでこからのビデオを
お届けします。
テーマは「実家の断捨離で気をつけたいこと」。
↓
動画はこちらから
帰省シーズンの今、
久しぶりに訪れた実家の散らかりが
気になって......という方も多いでしょう。
そんな時、気をつけるべきことを
やましたさんに聞いてきました。
ぜひ
続きはこちら»