ホーム /
新着記事
新着記事
2024/08/24(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
今月8月11日、山の日の祝日。
富士山のふもと、朝霧高原にある
「日月倶楽部」というリトリート施設で
「世界を救うリトリート会議!」
という集まりをして参りました。
※ ※ ※
ふだんなら絶対にスケジュールが
合わないだろうなぁと思うくらいに
各方面でご活躍の多忙の面々の、
ほんとうに奇跡的な集まり。
「
続きはこちら»
2024/08/23(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
たくさんの選手たちが活躍した
パリオリンピックが閉幕しました。
(パラリンピックは8月28日開幕です)
スポーツファンの私としては
寝不足の日々でしたが、
大会終盤、同郷旭川出身のやり投げ女子、
北口榛花選手の金メダル獲得は
一番の感動でした。
4年に1度のこの大会のために
選手たちは一体どれだけの準備を
重ねてきたのだろ
続きはこちら»
2024/08/22(木)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
先週のお盆休みに
友人と美術館に行ってきました。
久しぶりの美術鑑賞、
絵も素敵ですが、
絵の雰囲気に合わせた額も素敵で
うっとりしてきました。
絵を使ったグッズも販売されていて
一目惚れしたペンケースと手鏡、
マスキングテープを購入!
長年使っていたペンケースが
くた
続きはこちら»
2024/08/21(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
------------------------------------
Q.障がい者の方との関わり方に悩んでいます
初めまして。
今日ご相談したいのは、
人に対しての嫌悪感についてです。
子育てや仕事をする中で、障がい者の方や
発達障がいの方と関わることがあり、
その時に、自分自身
続きはこちら»
2024/08/20(火)
【ウチ、断捨離しました!】40代1K暮らし 私の人生はドコ!?
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組プロデューサーのなんばです。
今回は京都市にお住まいのけいこさんと
奈良市にお住まいのまいこさん。
どちらも40代、1Kマンション暮らしの
彼女たちのお宅に訪問します!
まずは京都市のけいこさん。
有名企業に長年正社員で勤めていて、
しっかりしたキャリアウーマンに
見えますが、実は自分に自信がなくて、
モノで満たしてい
続きはこちら»
2024/08/19(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
盂蘭盆会(うらぼんえ)、
旧暦のお盆のお休みもおしまいです。
今日から、お仕事が再開という方が
ほとんどなのでしょうね。
その一方で、
休みなど全く関係なく、
お仕事を続けていた方も
沢山おられたはずで。
人々の休暇をサポートするために、
どれだけの人たちが
働いていたのだろうかと、
いつも思う休み明け。
続きはこちら»
2024/08/18(日)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
※本日は、過去に配信した記事から
セレクトしてお送りいたします。
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
先日とある若手バイヤーの女性から
「山際さんがファッションでこれはやらない
と思っていること、あるいはこれはやると
決めていることは何ですか?」
と聞かれ、しばし考えこみました。
なぜなら、完全にフリ
続きはこちら»
2024/08/17(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
一言で「セルフケア」といっても、
呼吸法やストレッチ、運動など、
様々な方法があります。
さらに、どのやり方がいいだろう?
と調べ始めると、
それこそ膨大な方法があって、
何を選べばいいのか
分からなくなるでしょう。
※ ※ ※
自分を癒すためのセラピーにしても、
・マッサージや鍼灸などの医療系
・リンパセラ
続きはこちら»
2024/08/16(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
突然ですが、
あなたは「こだわり」が強い人ですか?
「こだわり」という言葉を
辞書で引いてみると、
1 ちょっとしたことを必要以上に気にする。
2 物事に妥協せず、とことん追求する。
3 つかえたりひっかかったりする。
4 難癖をつける。けちをつける。
などの意味があるそうです。
2「物事に妥協せず、とことん追求する
続きはこちら»
2024/08/15(木)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
お盆休みという方も多いと思いますが
いかがお過ごしでしょうか?
我が家の近くに昔ながらの
昭和の雰囲気がただよう
銭湯があります。
犬の散歩をする時に
よく見かけていて
ずっと気になっていたのですが
先日、思い切って
その銭湯に行ってきました!
家のお風呂より広
続きはこちら»