断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2024/10/01(火)

【ウチ、断捨離しました!】64歳・おひとりさまつくろう!  新しい人生の舞台

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのこぼりです。 今回は、以前番組で断捨離をした ひとみさんを再訪。 前回は、最愛のお母さんを亡くし、 遺品整理に困惑している様子でした。 あれから4年。 ひとみさんは夫も失って1人きりに… これからは“おひとりさま”で生きていく。 歳を重ねても自分でできることは やっていきたい と暮らしやすい部屋づくりを目指
続きはこちら»

 

2024/09/30(月)

【やましたひでこ】究極の自分軸とは

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 9月も終わりを迎える頃となり、 ようやく過酷な夏を乗り越えたといった感。 凌いだのか、 踏ん張ったのか、 持ち堪えたのか、 けれど、 頑張ったとだけは言いたくないような。 なぜなら、頑張りどころを間違えると 大変な結果を招くことになるから。 頑張るべき時と場合、 頑張るべきではない時と場合 それを踏
続きはこちら»

 

2024/09/29(日)

【山際恵美子】旅のワードローブにはときめきアイテムをひとさし

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 今月のシルバーウイーク直後に 遅い夏休みで佐賀に行ってきました。 九州は何度か訪れていますが 佐賀県に足を踏み入れるのは初めてです。 夫とふたりの熟年旅なので無理をせず ゆるりと吉野ヶ里などの古代史ロマンや 日本最大級の玄武岩洞などを見たい。 お買い物は唐津、伊万里
続きはこちら»

 

2024/09/28(土)

【おのころ心平】カラダに宿る記憶とは?

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 ボディとマインドは 2つに分離したものではなく 相互に作用しあうもの。 マインドの問題は ボディにあらわれるのであり、 ボディにワークすることで、 マインドの問題も 解消されていくはずである… ※ ※ ※ こうした関連に着目したのが、 ヴィルヘルム・ライヒ (1897-1957)という人物です。 日本ではなか
続きはこちら»

 

2024/09/27(金)

【小松易】片づけで見つかる「宝」

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 私が会社員をしていた20年程前は、 社員研修といえば、ビジネスマナー講習や、 電話対応の練習などが主でした。 しかし、時代は大きく変わり、 最近では自己啓発やメンタルケア、 さらにはリーダーシップや クリエイティビティを養う研修など 様々なものが登場しています。 社員一人ひとりの個性やスキルを 引き出すことが、 会社全体の
続きはこちら»

 

2024/09/26(木)

【断捨離YouTube】やましたがソファを絶対置かない理由

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先週の3連休ですが、 お彼岸だったこともあり お墓参りに行ってきました。 気持ちの良い秋晴れでした! ところで、本日9月26日は 「くつろぎの日」なのをご存じですか? 日付の「く(9)つ(2)ろ(6)ぎ」と読む 語呂合わせが由来なんだそう。 愛知県に本社を置く 喫茶店チェーン
続きはこちら»

 

2024/09/25(水)

【岡野あつこ】48年を経てつながるご縁

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ

夫婦問題カウンセラーで 公認心理師の岡野あつこです。 暑さ寒さも彼岸まで ということわざがあるように ちょっと涼しくなりましたね。 この3連休、 お彼岸はいかがお過ごしでしたか。 私はいよいよ目白短期大学にて後期授業、 『女性の起業』全15回が始まります。 19、20歳の彼女たちからすれば、 おばあちゃんの年代の私が 豊富な起業経験を生かし、 これから社会に
続きはこちら»

 

2024/09/24(火)

【ウチ、断捨離しました!】終わりなき空間づくり

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの花田です。 今日の放送は、お休みです。 先週、帰宅したら、 洗濯モノの山だらけで汚かったリビングから ピカッとモノがなくなっていました。 「え?誰が?」と思ったら、 犯人は、小学校4年生の息子! ここ最近、家が汚いため、 友達を家に呼ぶのを禁止していたところ… 彼は、友達を呼びたい一心で 自ら掃除をしたので
続きはこちら»

 

2024/09/23(月)

【やましたひでこ】「無縁」「孤立」を解消するためには

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 只今、指宿リトリート「リヒト」に滞在中。 秋分をさかいに、やはり、 冷気が流れ込むように。 つくづくと思う。 ここが私のホームなのだと。 今年は、このホームになかなか帰れなくて。 久しぶりに戻ってみると、 私にとって、ここが、 どんなに大切な場所なのかが分かる。 リヒトは、とても簡素な空間、 だからこそ美
続きはこちら»

 

2024/09/22(日)

【山際恵美子】季節感を先取りするならバッグからがおすすめ

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 今年はもう何回このメルマガでも 酷暑について書いたことやら。 9月も下旬だというのに、まだまだ いつもの秋はやってきません。 洋服を秋仕様にスイッチするのが難しい時 簡単に季節をチェンジすることが 可能なのは小物です。 サンダルをパンプスに変えるだけでも 季節感は
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト