ホーム /
新着記事
新着記事
2023/01/19(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
皆さんはお買い物の時に
エコバッグを使いますか?
私は買い物にいく際に
できるだけ持っていくように
しています。
数は絞って、大・中・小と1つづつ
3つのモノを持っていて、
使わないときには
玄関収納の棚にいれてあります。
エコバッグの1つはジッパーがついていて
きれい
続きはこちら»
2023/01/18(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
------------------------------------
Q.人と接するのが怖いです
川畑先生、毎週楽しみに拝読しております。
私は、
周りから八つ当たりされやすいと
思っています。
と言っても職場に限ったことですが、
特に、上の立場の人に
イライラをぶつけられるこ
続きはこちら»
2023/01/17(火)
【ウチ、断捨離しました!】最愛の夫を亡くし3ヵ月 遺品整理に臨む 妻の理由
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
おはようございます。
BS朝日
「ウチ、“断捨離”しました!」
番組プロデューサーの小川です。
さて、今回は東京・日野市に
お住まいのさちこさんの
ちょっと切ないお話です。
さちこさんに
初めてお会いしたのは、
ご主人を亡くされて
2か月が過ぎた頃でした。
部屋はどこもきちんと片づいていて、
趣味のよい家具で整えられていますが、
ご主人の書斎には
手をつけら
続きはこちら»
2023/01/16(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
1月16日、月曜日。
<旧暦師走二十五日>
時々、不思議に思うのです。
「運」とは、いったい何だろうかと。
私たちは、運の良さを求めるけれど、
その「運」の正体は?
そうですね、
私たちが求める「運の良さ」、
そのほとんどが、
お金であり、
良縁であり、
健康でしょうね、きっと。
だとしたら、
続きはこちら»
2023/01/15(日)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
今年初の新年会は
南仏プロヴァンスから
来日中のダヴィッドさんと
ヨーコさんご夫妻による
個人宅でのフレンチの宵でした。
ダヴィッド&ヨーコ夫妻は
南仏プロヴァンス
リル・シュル・ラ・ソルグという
アヴィニョンの東にある
それはかわいい運河の町で
シャンブルドット
続きはこちら»
2023/01/14(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
カラダは、毎日、
新陳代謝しています。
タンパク質レベルでは、
3か月もすれば、
まったく新しいタンパク質に
入れ替わります。
そして、
ここが重要なことですが、
脂肪細胞も、
中身の中性脂肪は
日々入れ替わっています。
ですから1か月もすれば、
脂肪細胞そのものも、
物質的にはほとんど新しいものに
にな
続きはこちら»
2023/01/13(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
新年、よいスタートダッシュを
切れていますか?
片づけのスタートの基本は、
整理することからです。
「モノの整理をしてください」と
言われたときに、
みなさんは
ファーストアクションとして
何をするでしょうか?
昨今の片づけブームの傾向では
「まずは不要なモノを捨てる」
ことから始めることが
多いかもしれません
続きはこちら»
2023/01/12(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
皆さん、初詣には行かれましたか?
我が家では、
数年ぶりに近辺で1番大きな
寒川神社にお参りをしてきました。
一之宮と呼ばれて
社殿は立派で、敷地も広く、
かなり混み合いますし、
八方除けが有名で
専用のお守りなどもあります。
断捨離に取り組む前までは
毎年、破魔矢や熊
続きはこちら»
2023/01/11(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
------------------------------------
Q.濃厚な人間関係が苦手です…
小学生の子供2人の母です。
私は濃厚な人間関係が苦手です。
そのため、
学生時代からの友人以外は、
敬語しか使いません。
気が弱くお人好しなところがあり、
ある程度、線引きしな
続きはこちら»
2023/01/10(火)
【ウチ、断捨離しました!】“完璧主義”の助産師ママ 解けるかな?“幸せ家族”の方程式
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組プロデューサーの髙木です。
本年もどうぞ
よろしくお願い致します!
年明け1回目の断捨離は、
大阪市阿倍野区に
お住まいのかなこさん。
旦那さんと長女の3人で、
2LDKのマンションに
お住まいです。
助産師として働くかなこさんは
とにかく仕事が第一優先。
家の中も綺麗に整えられていて、
無駄なモノは全くない様子
続きはこちら»
Copyright © 2023 やましたひでこ公式サイト 断捨離.com All Rights Reserved.
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
「経営科学出版」は、株式会社経営科学出版の登録商標です。