ホーム /
新着記事
新着記事
2021/01/28(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
毎日厳しい寒さが続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか。
最近は、もふもふのひざ掛けが手放せません^_^
実は、我が家のリビングには、
小さなクローゼット型の収納があります。
大きく3段に分れてるのですが、
それぞれの段に収納を増やすために
突っ張り棒の棚を使って1
続きはこちら»
2021/01/27(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.元カノとたびたび会う夫について
自分に関係がないような話の時も
読み進めるとなんらかの気づきを頂け、
このメルマガにはいつも助けて頂いております。
さて、まもなく結婚33年を迎え、
続きはこちら»
2021/01/26(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
先週のメルマガでご紹介した
カマラ・ハリスさん。
無事第49代アメリカ副大統領に
就任されました。
就任式の彼女のファッションは、
目の覚めるようなパープルのスーツと
コートのワントーンコーデ。
そしてその首もとには、コンバースと並んで
彼女のアイコンでもあるパールの
続きはこちら»
2021/01/25(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
1月25日、月曜日。
<旧暦師走十三日>
寒中お見舞い申し上げます。
この1月も終盤に。
けれど、旧暦でいえば、
まだ師走の半ば。
旧暦での年末年始が
いかに寒さの厳しい折で
あったのかとしのばれます。
ところで、今の私たちは、
厳しい緊急事態宣言下の中。
「自粛」というかたちで、
様々の「
続きはこちら»
2021/01/17(日)
【ウチ、断捨離しました!】悲しみにサヨナラ、心の処方せんSP
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

おはようございます。
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
心にぽっかり穴が空いてしまった
女性たちが登場します。
一人目は、3人の子どもを育てるお母さん。
彼女の心には、大きな悲しみが
秘められていました。
4人目のお子さんを授かりながら
亡くしてしまった喪失感から
立ち直れないでいたの
続きはこちら»
2021/01/16(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
本日1月16日は
まれに見る大吉日。
・一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
×
・天赦日(てんしゃにち)
×
・天恩日(てんおんにち)
が重なる開運日です。
●一粒万倍日とは、一粒の籾(もみ)が
万倍にも実る稲穂になるという意味である。
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とさ
続きはこちら»
2021/01/15(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
長年、片づけの仕事に携わる一人として
「ココを見れば、その人が
片づけ下手かどうかがわかる」
というポイントがいくつかあります。
もちろん一概に言えませんが
あくまで一例として挙げると、
・財布がパンパンになっていないか?
・靴が汚れていないか?
などです。
以前、故郷の北海道旭川のある中学校で
「片づけ
続きはこちら»
2021/01/14(木)
【断捨離Youtube】炊飯器から学ぶコロナ時代の「制限」活用法
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
本日は、YouTubeチャンネルの中から
断捨離塾1月号
『炊飯器の断捨離
新型コロナ時代の「制限の効用」の使い方』
を紹介いたします。
https://www.youtube.com/watch?v=bAhgBRS0NjU&feature=youtu.be
というのも、つい数ヶ
続きはこちら»
2021/01/13(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q相手を気にして自分を抑えてしまう...
主人を気にしている自分を
変えるにはどうしたら良いでしょうか?
いろいろ考えたり断捨離を
少しやってみたりするうちに、
いつも私は主人を怒らせないよう
続きはこちら»
2021/01/12(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
なんとも息苦しい環境での
新年のスタートとなりました。
外よりも内に向かって過ごす時間が
必然的に多くなっている今。
ならばいっそ、それを逆手にとって愉しむ方法を
考えるというのはどうでしょう?
この年末年始で私が熱心に
再開したのがセルフケアです。
毎日追い
続きはこちら»