断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2021/05/30(日)

【ウチ、断捨離しました!】あぁ崖っぷち!59歳フリーランス編集者の逆転人生

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

おはようございます。 BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 明日の放送は、「ああ崖っぷち! 59歳フリーランス編集者の逆転人生」。 好きなことを仕事にしてきた、たえこさん。 フリーランスの編集者として、 書籍や雑誌の編集に携わっています。 皆さん憧れの職業のひとつですね。 料理が好きで、毎食のごはんも カフェででてくるような素敵
続きはこちら»

 

2021/05/29(土)

【おのころ心平】 ワクチンが恐くなくなる生理学。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 今回のワクチンについては 謎だらけ。 一度、ちゃんとそのしくみを 学んでおく必要があります。 ワクチンの作用を知るためには 免疫機構を。 免疫機構のはたらきを知るためには 五臓六腑の基礎的な概要を おさえていく必要があります。 ※ ※ ※ おのころ心平の生理学は、 小難しい専門
続きはこちら»

 

2021/05/28(金)

【小松易】「ムダな時間」を見てみよう

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 いつもたくさんの仕事を抱え、 「やっつけ仕事」で締切ぎりぎりで提出。 毎日そんな慌しい働き方をしていませんか? 「パーキンソンの法則」をご存知でしょうか? イギリスの歴史・政治学者である パーキンソンが提唱したもので、 「仕事の量は、完成のために与えられた  時間をすべて満たすまで膨張する」 という説です。 つま
続きはこちら»

 

2021/05/27(木)

【断捨離Youtube】やましたさんの洋服の断捨離、覗いてみませんか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先週の日曜日に 地域の清掃をする行事があり、 朝から落ち葉を集めたり、 ゴミ拾いをしてきました。 特に気に留めていない いつも通っている道端で、 うっそうとしている雑草の中に、 ちょっとゴミがあるかなくらいに 思っていましたが、、、 いざ掃除を始めてみると プラスチック
続きはこちら»

 

2021/05/26(水)

【川畑のぶこ】 Q.子供が思うように育たなかった…

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方から いただいた、川畑のぶこへの相談を あなたにシェアさせていただきます。 ------------------------------------ Q.子供が思うように育たなかった... 子供が思うように育たなくて 気持ちが沈んでしまいます。 私は正社員で仕事をしながら、 子供3人を育てました。 主人は単身赴任が多く、ほぼワンオペで育
続きはこちら»

 

2021/05/25(火)

【山際恵美子】一点投入で手持ちの服が蘇る、魔法のアイテムとは?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 これまで宣言延長が続いている緊急事態で 出口のない迷路を進む毎日が続いています。 「コロナ渦でおしゃれをする気も失せ ハレの日の服を着ることもなく 心重い日が続いていましたが 久々にワクワクした時をすごせました」 これは先日『ららぽーとTOKYO BAY』で 開催した講
続きはこちら»

 

2021/05/24(月)

【やましたひでこ】心を立て直す

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。 断捨離のやましたひでこです。 5月24日、月曜日 <旧暦卯月十三日> 五月も余すところ1週間。 残り1週間で この緊急事態が好転するのか、しないのか、 誰にもわからない。 過ぎてみなくては分からない。 過ぎてみたら分かる。 きっと、そういうことなのでしょうね。 と同時に、いい加減、 この状況なんとかならないかしら? と、誰
続きはこちら»

 

2021/05/23(日)

【ウチ、断捨離しました!】63歳の親離れ 甘えからの脱皮

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

おはようございます。 BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、 「63歳の親離れ 甘えからの脱皮」。 川崎市にお住いのめぐみさん。 母を亡くして3年… ひとり家に残された63歳の女性です。 父を亡くし、姉を亡くし、そして母も。 優しかった母に甘えて、家事も任せきりでした。 その反動が悩ま
続きはこちら»

 

2021/05/22(土)

【おのころ心平】 ワクチン、どうしよう?

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 仕事柄、と言っていいでしょうか、 今回のワクチンについては まあ、さまざまな情報が 入ってきます。 どこまで信じていいのか わからないような不穏な情報や 「これはもう末法の世なのか」 と思わせるようなニュースまで・・・ ※ ※ ※ たしかに、mRNAワクチンも ウイルスベクターワクチ
続きはこちら»

 

2021/05/21(金)

【小松易】片づけを阻む2つの壁

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 【習慣の専門家】である佐藤伝さんは、 「人間は30歳を超えると 行動の9割が習慣化している生き物である」 と言っています。 「習慣」とは「無意識にやっている行動」のこと。 よい習慣を身につけることは 生活の質を向上させることにつながります。 最近では、様々な「習慣化アプリ」が 人気のようです。 例えば、継続したい目標
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト