ホーム /
新着記事
新着記事
2021/06/09(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

Q.子供に暴力を振るう義父が許せません...
現在中1の娘、小4の息子、
2ヶ月の娘の母です。
主人の事が大好きな義両親と
完全同居をしております。
長女が小4の時から、不登校気味に。
弟もその影響で不登校気味に。
義母は優しく、心配性。
義父は、真面目で世間体を
気にする昔堅気な人。
自由で声も大きなやんちゃな長男に、
義父はいつもイライラし、しつけと称して
続きはこちら»
2021/06/08(火)
【山際恵美子】どう買うか、どう捨てるかに見る「スタイル哲学」
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
先日このブログでも何度かご紹介している
スタイリスト安野ともこさんのショップ
「CASUCA」でニューブランドのお披露目がありました。
「Reborn CASUCA」のネーミングが物語るように
このブランドは安野さんが長年にわたって
スタイリングや舞台衣装の素材として収集した
続きはこちら»
2021/06/07(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
6月7日、月曜日
<旧暦卯月二十七日>
そうですね、つくづくと思うに。
断捨離とは煩悶(はんもん)との戦い。
捨てたいのか、
捨てたくないのか。
その結果、捨てられないと煩悶する。
断ちたいのか、
断ちたくないのか。
その結果、断てられないと煩悶する。
離れたいのか、
離れたくないのか。
続きはこちら»
2021/06/06(日)
【ウチ、断捨離しました!】激突!なにわ母娘 捨てたらあかんで人情は
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの小川です。
明日放送の「ウチ、断捨離しました!」は、
なにわの人情家族のお話です。
大阪のベッドタウン豊中市の
住宅街にある美子さんの実家。
クローゼットの中にはお母さんの洋服、
壁や棚にはお父さんの趣味のモノが
みっちりと詰まって何とも窮屈な感じです。
高齢になった両親にスッキリとした
続きはこちら»
2021/06/05(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
長年、日本の医療の中で
女性のためのケア・治療を推進してきた、
女性医療ネットワーク代表の
医師、対馬ルリ子先生。
このたび、パーソナル健康学が誇る
関西系オモローセラピスト、
倭央さおりさんのナビゲーションのもと、
6月9日、オンラインでの
さおり&ルリ子のトークセミナーが
開催されるそ
続きはこちら»
2021/06/04(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
オンラインでのセミナーや講演会にも
1年前に比べれば、随分慣れてきました。
ただリアル講演会との一番の違いは
オンラインだと聴衆の反応が
わかりづらいことです。
基本、受講者はマイクオフでの参加が多いので、
今自分が話している内容が伝わっているのかどうか、
表情で判断するしかありません。
基本的な話の流れは台本を持っていく
続きはこちら»
2021/06/03(木)
【断捨離Youtube】豊かさを感じられるようになりませんか?
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
まだ六月だというのに
夏のような暑さが続いておりますが、
ご機嫌いかがでしょうか?
断捨離を進めるに当たって
実はずっと気になっている場所があります。
我が家の台所の脇にある
備え付けの収納棚(パントリー)です。
5段あるのですが、
上段→
ペットの衛生グッズや紙
続きはこちら»
2021/06/02(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.自分責めがやめられません...
何事もうまくいかないことは、
全て自分のせいだと感じます。
「そんなことはない」と、
私の思い込みだ、妄想だと
思っても止まりません。
自分のせいだと
続きはこちら»
2021/06/01(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

━
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
今日から6月。紫陽花も鮮やかに咲いて
いよいよ梅雨のシーズン到来ですね。
先日、指宿のリトリート「リヒト」に
お邪魔しました。ちょうど獅子座満月をはさみ
やましたひでこさん主宰による、人間国宝
大倉正之助先生の大鼓の演奏も拝聴する
ことができました。
当日の
続きはこちら»
2021/05/31(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
5月31日、月曜日
<旧暦卯月二十日>
5月、お終いとなる日。
過去を振り返る性分ではないけれど、
1年前の5月とは随分と違う。
緊急事態宣言下、
1年前は、緊張のそれであったけれど、
今は、閉塞のそれ。
そして、その緊張感が招いた
身体と心の萎縮は、今は、閉塞感によって
麻痺にとって代わられている。
続きはこちら»