ホーム /
新着記事
新着記事
2021/07/29(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
毎日暑い日が続いていますが
お元気でいらっしゃいますか?
オリンピックも始まりましたね。
この気温の中、
選手もスタッフの方も、、、
一生懸命な姿に頭の下がる思いです。
私は、犬の散歩をするだけでも
汗だくになっています(笑)
さて、東京や沖縄では
緊急事態宣言が
続きはこちら»
2021/07/28(水)
【川畑のぶこ】Q.母をどうやって助けたら良いかわかりません…
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

Q.母をどうやって助けたら良いかわかりません...
私の家族は、姉が幼い頃から精神疾患で、
父は単身赴任でギャンブル依存症、
母は姉の介護をしています。
父は助けてくれず、父と母は別居中で、
経済的なことからなかなか離婚に
踏み込めない状況です。
姉は昼夜逆転で夜しか活動せず、母を夜中に
起こしたり、叫んだり、暴れたりもします。
私はそれが耐え切れず、
今祖父母
続きはこちら»
2021/07/27(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
連日悲喜こもごもの熱戦が
繰り広げられる東京オリンピック。
努力が報われる選手、まさかの事態に
呆然自失となる選手・・・。
まさに人生の縮図を一緒に体感している
気分になりますね。
おうち観戦のあなたのファッションは
どんなスタイルですか?
暑さも本番を迎え、
続きはこちら»
2021/07/26(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
7月26日、月曜日
<旧暦水無月十七日>
断捨離のロケ現場に
赴くことが増えたこのところ。
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
TVカメラがずっと回っているにも関わらず、
出演の当事者たちは、それを
意識することはないですね。
正確
続きはこちら»
2021/07/25(日)
【ウチ、断捨離しました!】家族の未来を拓け…兄の介護と断捨離の日々
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

おはようございます。
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフの山田愛です。
いかがお過ごしでしょうか?
夏本番ですが、
今年もなかなか出かけられませんね。
私も、家を中心に過ごし、たまりにたまった
服と向き合わねば!と思います。
自分に合う服を見つけるのは、本当に難しく、
「どう見せたいか」ということと「機能性」
のいい塩梅をとれるといいなぁといつ
続きはこちら»
2021/07/24(土)
【おのころ心平】 おのころ心平が、自然治癒力をうまく引き出す理由。
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
東洋医学的には、
女性のホルモンの働きというのは、
7年周期でターニングポイント
を迎えるとされています。
七五三の伝統があるように、
7歳でカラダが親から独立し、
14歳で心理的に独立する。
…すると初潮を迎える。
21歳で子どもを宿すのに
十分なカラダが仕上がり、
あとは7年
続きはこちら»
2021/07/23(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
最近、お掃除代行、料理代行、
片づけ代行など様々な
家事代行サービスが人気のようです。
他にも、退職代行や、ペットのお散歩代行、
PTAの役員代行にいたるまで、
もはや「時間はお金で買える時代」と
いえるかもしれません。
確かに、自分の苦手なことを、
プロにやってもらえたら、
クオリティも高く仕上がりますし、
浮いた時間を
続きはこちら»
2021/07/22(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
夏休みが始まった小学生の娘。
学校から色々なプリントを
持って帰ってきました。
去年だったら、
「行くかもしれない」
と思ってとっておいた
地元で開催されるイベントの案内などは、
今年は娘に
「いる?いらない?」と聞いて、
不要な書類は捨てました。
ついでに、
娘
続きはこちら»
2021/07/21(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。
------------------------------------
Q.仕事を辞めた息子が心配です...
去年の6月に息子は
10年勤めた会社を退職しました。
理由は残業が多くて身体的に無理だと
言う事です。
9月に再就職をしたのですが重労働で
心身ともにま
続きはこちら»
2021/07/20(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
あなたがおしゃれに一番投資して
いたのはいつ頃のことですか?
少ない予算からなんとか欲しいモノを
手にいれようと躍起になっていた20代?
仕事や母親としての役割を表現する
手段ともなった30代?
体型に変化が現れ、昨日までの服が
突然似合わなく感じてしまった40代?
続きはこちら»