断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2024/11/27(水)

【岡野あつこ】お金は隠したもん勝ち・・・?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 岡野あつこ

こんにちは。 夫婦問題カウンセラーの岡野あつこです。 11月は私の職業に欠くことのできない 『いい夫婦の日』 というイベントがあります。 いつの頃からか、車のナンバーだったり 電話番号だったりを 1122にして縁起を担ぐ人もいます。 でも、これ見よがしと思ってしまうのは 私だけ?(笑) 最近では、この日に婚姻届を出すひとが 朝の8時半から行列だという話も聞きま
続きはこちら»

 

2024/11/26(火)

【ウチ、断捨離しました!】ひきこもり娘&決断苦手ママ 迷いを断ち切れスペシャル

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのハナオカです。 今回の“ウチ断”は2本立てです。 一人目は都会のマンションの小さな部屋で、 生まれて初めての一人暮らしを始めた 39歳のかおりさん。 これまでずっと実家で暮らし、いわゆる 「引きこもり」だった時代もありました。 広い実家の部屋から 狭いマンションのワンルームに 全ての荷物を運んでしまったから、
続きはこちら»

 

2024/11/25(月)

【やましたひでこ】「できる」「できない」ではなく

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 11月もおしまいの週。 旧暦でいえば、 神無月から霜月へと移りゆく週。 冬至まではあとひと月足らず。 夕刻、暗くなるのが驚くほど早くなり、 朝、明るくなるのがもどかしいほど遅い。 うん、今が辛抱しどころかしらと、 自分に言い聞かせたくもなるようなこの時。 それは、もちろん、気候のことでなく、 今の私の心境で
続きはこちら»

 

2024/11/24(日)

【山際恵美子】大人のコートのゴールデンルール

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 気温が急降下した先週 あわててコートやダウンをひっぱり 出した方も多いのでは? 秋を通りこして真冬の寒さとなり アウターのおしゃれが気になる今。 12月はすぐそこなのだから、 当たり前といえば当たり前ですね。 例年ショップにオーバーコートが並ぶのは 10月に入って
続きはこちら»

 

2024/11/23(土)

【おのころ心平】長寿にとってもっとも大事なこと

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 おのころ心平の学習動画 「老化を防ぐ免疫のコントロール学」 2017年に亡くなられましたが、 当時、男性・世界最高齢だった イスラエル在住の、 イスラエル・クリスタルさんのお話。 当時113歳で、 亡くなられたクリスタルさんは、 1903年9月15日、 ポーランド生まれ。 1939年にポーランドの ナチス占領期間に
続きはこちら»

 

2024/11/22(金)

【小松易】「かたづけ士」と「殺し屋」の共通点?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 かたづけ士として活動し始めて まもなく20年になりますが、 「整理収納士」でも「片付けアドバイザー」 でもなく、「かたづけ士」という肩書にして 良かったなあと感じている今日この頃です。 かたづけには、 リセットの「片づけ」 仕組み化・習慣化の「型づけ」 目指す方向を決める「方づけ」 の3つがあります。 この3つが揃ってこそ
続きはこちら»

 

2024/11/21(木)

【断捨離YouTube】【相談】仕事ができない上司にイライラ

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 家にいることが多いため、 普段は日焼け止めを塗る程度で ほとんどノーメイクで過ごすことが多い 私のメイクボックスを見てみたら、 かなり散らかっていました(泣) 付きが悪くなったマスカラや 芯がなくなってしまったアイライナー、 新しいモノを買ったので 使わなくなった化粧下地を 処分
続きはこちら»

 

2024/11/20(水)

【川畑のぶこ】Q.嫌いな人を過度に嫌って、相手からも嫌われようとしている自分が

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.嫌いな人を過度に嫌って、相手からも  嫌われようとしている自分がいます 価値観の違いから、嫌いな人がいます。 いつもなら、嫌いな人には近づかず、 離れることを選択します。 しかし、子供の通う幼稚園のママで
続きはこちら»

 

2024/11/19(火)

【ウチ、断捨離しました!】イライラよ さらば…幼なじみ夫婦が見つけた幸せの形

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの髙木です。 今回は、新百合ヶ丘にある一軒家に、 夫と子ども3人の5人家族でお住まいの きょうこさん。 看護師をしながら 3人の子どもを育てているため、 多忙な毎日を送っています。 手がかかる2歳の長男は イヤイヤ期の真っ最中。 夫・りゅうきさんの協力を得ながら 家事や育児に奮闘するものの、 断捨離までは手
続きはこちら»

 

2024/11/18(月)

【やましたひでこ】日常をストップさせてでもすべきこと

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

ごきげんさまです。 断捨離のやましたひでこです。 大きなイベントが終わって、 ほっとひと息ついている今週。 https://ameblo.jp/danshariblog/entry-12864778628.html けれど、断捨離には終わりがなく 進化発展あるのみ! だとしたら、これも通過点! はい、さらなる断捨離登山は続きますね。 <と、自分を鼓舞してみたり…>
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト