断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【山際恵美子】夏のおしゃれはアクセサリーから更新を

2025/07/27(日)

【山際恵美子】夏のおしゃれはアクセサリーから更新を

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

 

FROM 山際恵美子

おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。

「外出が危険レベルの暑さ」の毎日。
日々のコーディネートに悩みますね。

ふと気がついてみたら、この夏は
いつものワンピースを更新したくらいで
お洋服はほとんど買っていませんでした。

その代わりといってはなんですが
ショッピングに行くたびに目に付き
ついつい買ってしまったのが
アクセサリーです。

夏のファッションはどうしても
Tシャツにイージーパンツといった
ラフで涼しいスタイルに傾きがち。

そんなときに活躍するのが
アクセサリーなのです。

シンプルなTシャツをそのまま着た
だけでは、どうにもサマにならない。

ところがそこに、大小のネックレスを
レイヤードしてみたらどうでしょう?

たちまちおしゃれ度アップで、
こちらのテンションも上がります。

この夏そんなパワーをくれる
アクセサリーを選ぶなら、
まずイチオシはかなり大ぶりのピアスです。
もちろんイヤリングでも。

素材はシルバー一択!

これを耳元に配するだけで、
あっと言う間にお顔が華やぎ、
どんな洋服も映えてしまいます。

デザインはシンプルなフープタイプを選び
多少の遊びがあるものもおすすめです。

次いで胸元には夏にぴったりの
トライヴァル(民族調)アクセサリーを。

サハラ砂漠南部の遊牧民、トゥアレグ族が
手作りするトゥアレグシルバーは
ペンダントやバングルが人気で
とてもよいアクセントになります。

この夏はちょっとボリューム感のある
ネックレスにも惹かれ、
ヴィンテージのビーズ加工のものや
天然石をそのまま使ったペンダントなど、
私のコレクションに加わりました。

いつものお洋服をドラマチックに
変えてくれるアクセサリーがあれば、
夏のおしゃれは少ないアイテムで
十分楽しめます。

アクセサリーの詳細は今日のブログ
ご紹介するので、どうぞご参考に。

山際恵美子

PS
ブログやインスタで
コーデや美容情報を載せているので
そちらもぜひチェックしてくださいね!

ブログ:https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
インスタID:yamagiwa_emiko

セミナー情報をいち早く!
無料メルマガの登録はこちら
山際恵美子公式HP
http://yamagiwa-emiko.jp/

PPS
書籍も是非ご覧ください。

最新刊『おしゃれ迷子はこの指とまれ!ワンシーズン10着で輝く方法』

『服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!』

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴールドもシルバーもその存在感と輝きが
真夏の太陽に映えて大好きですが、、、
この暑さのなか身につけるなら、見た目も
涼しげなシルバーに軍配!かもしれません。

こう暑いと頭も思考停止気味で(私だけ?笑)
ついついラクなコーディネート、
着けていて疲れないアクセサリーばかりに
なりがちな7月でしたが、

いつもなら選ばないデザインやサイズの
ものにも、8月はチャレンジしてみたいと
思いますo(^-^)o

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

山際恵美子

ファッションディレクター

一般社団法人ウーマンメディア協会理事

 

東北大学卒業後、ロータリー財団奨学生としてフランス留学。帰国後『エル・ジャポン』創刊メンバーとして編集の道に入る。 ファッション雑誌「GINZA」元編集長。フランス語と英語を活かし、ミラノ&パリコレクションを10年以上最前線で取材。マークジェイコブスやシャネルのデザイナー、カール・ラガーフェルドの単独インタビューなど独自のアプローチで注目を集める。 雑誌「エル・ジャポン」「クロワッサン」「GINZA]を経て 、書籍編集に移り、「断捨離」担当編集はじめ、ファッション、美容、医療、料理、ライフスタイルなど幅広い書籍を出版。 2016年マガジンハウスを退社後、ファッションアドバイス、執筆・編集、講演などで活躍中。

 

●山際恵美子公式ブログ●

https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko

 

●書籍●

『服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!』

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト