断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【ウチ、断捨離しました!】“詰めすぎ”ママ 目指せ!家族が自立できる家

2025/04/22(火)

【ウチ、断捨離しました!】“詰めすぎ”ママ 目指せ!家族が自立できる家

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

 

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのハナオカです。

今回の主人公は国分寺市にお住まいの
あきさん。

あきさんは非常勤の英語教師。
夫と、小学5年生の長女、
3年生の長男と暮らしています。

3LDKのマンションに暮らすあきさんチは、
今、大きな悩みを抱えていました。

娘さんは「自分の部屋がほしい」、
あきさんは「自宅で英語教室を開きたい」
と、家族それぞれの主張を通そうと
試行錯誤するのですが、
限られた部屋数、
さらには収納から溢れるほどの物量で、
思うように進みません。

助けに来たやましたさんは
モノが押し込まれた収納を見ると、

「空間にモノが詰まっているということは、
 時間に物事が詰まっている可能性が
 大いにある」

と察します。

その予想通り、
あきさんは子どもたちに、
たくさんの習い事に通わせていました。

どうして、それほど詰め込むのか…。
断捨離を通して見えてきたのは、
あきさんの諦めた“夢”でした・・・。

公式本
「マンガで納得 身につく断捨離」
全国の書店で発売中!

「ウチ、“断捨離”しました!」
BS朝日(BSデジタル5CH)で
火曜日よる9時~9時54分放送

ツイッター更新中!@BSA_danshari
出演者を募集しています。
あなたもやましたさん直々の
アドバイスで断捨離してみませんか?
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

火曜夜9時放送
「ウチ、“断捨離”しました!」

・何かきっかけが欲しい!
・どうしても捨てられないモノがある!
・モノであふれた実家を何とかしたい!

もし、そんな思いがあるのなら、
番組に出演してみませんか?

番組では「断捨離」したい人を
随時募集しています!

少しでも興味があるのなら、
勇気を出して一歩を踏み出して
みてくださいね♪

BS朝日(BSデジタル5CH)
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/bosyu/

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト