断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】片づけで見つかる「宝」

2024/09/27(金)

【小松易】片づけで見つかる「宝」

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

 

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。

私が会社員をしていた20年程前は、
社員研修といえば、ビジネスマナー講習や、
電話対応の練習などが主でした。

しかし、時代は大きく変わり、
最近では自己啓発やメンタルケア、
さらにはリーダーシップや
クリエイティビティを養う研修など
様々なものが登場しています。

社員一人ひとりの個性やスキルを
引き出すことが、
会社全体の成長に繋がるという考えが
浸透しているからでしょう。

中には「リアル宝探しイベント」など
チームビルディングを目的に
ユニークな研修を行う会社もあるようです。

宝探しといえば、
私が過去にコンサルを担当したある会社で
自分たちの「かたづけプロジェクト」に
「“宝の山”発見プロジェクト」
と名づけたチームがありました。

製造部で、良い道具がたくさんあるのに
使うたびに散らかって、
埋もれてしまって、
いつも社員は探し回っている。

「あるのに、ない」

そんな悩みを抱えていました。

数カ月間でその状態から
いかにして脱出できるのか?

そんな想いを込めて
「“宝の山”発見プロジェクト」
と名づけたのです。

単に「片づけプロジェクト」
とするよりも、
楽しんで取り組めそうですよね。

「宝の持ち腐れ」という言葉があります。
ウィクショナリーによると、
「役に立つ物を持っていながら、
 使用せずに放っておくこと」とあります。

どんなに素敵なモノでも
すぐアクセスできない状態や
存在することを忘れ去られている状態は、
間違いなく「宝の持ち腐れ」なのです。

実は「宝の山」から発見されるのは、
「お宝」だけではありません。
モノではなく、想いや感情です。

ソレを手に入れた時の喜び。
一度も使わなかった「もったいなさ」。
存在自体忘れていたことの罪悪感。

そんな想いが残っていると、
なかなか捨てられませんよね。

でも、私はこう思うのです。

減らすとは、活かすこと。

たとえば、
机の引き出しにギッシリ入っている
10本の黒のボールペンを
たった1本に厳選すれば、
その1本をあなたは大事に使おうと
意識が変わるでしょう。

1本のボールペンを10年使えば、
それがすなわちあなたの生活や仕事で
欠かせない「宝」となるのです。

あなたの人生において
欠かせない宝は
なんですか?

「生活編」、「仕事編」なんて
考えてみるのもおもしろいかも
しれませんね。

ぜひこの週末に考えてみてください。

いつもあなたを応援しています!

小松易

★「減らすとは、活かすこと」。。。
 そう頭で分かったつもりでも、
 行動にまで至らないのが片づけです。

 年末になると毎年繰り返されるあの言葉
 「今年も1年、あっという間だった」

 同じ言葉を言い放っても、
 その後に続く言葉が
 今年はこうなったらイイな!

「でも、最後の3カ月は最高に充実していた!」

「でも、来年に向けての大きな足掛かりができた!」

「でも、片づけで人生を進化させる機会になった!」

 「かたづけ」を通して、生活や職場を含む
 「人生」の進化を目的とした新しい片づけサービス。

 「かたづけ」で人生を進化させるラボ(KJL)
 ー 秋の大片づけスペシャル ー
 「1カ所・深掘り・片づけ」で、
 その場を進化させるプロジェクトセミナー

 まもなく満席で募集終了となります。

 詳しくはコチラをご覧ください。
 https://03auto.biz/clk/archives/vvahqb.html
 (「平日コース」はあと数名で受け付け終了です)

◆説明会付き無料オンラインセミナーのご案内
 (まもなくラストです)
 「申し込みするかどうか迷っている!」
 「もう少し詳細を小松から直接聞いてみたい」
 という方は、
 説明会付き無料セミナーにご参加ください。

 https://03auto.biz/clk/archives/pvneyo.html

◆KJL動画をYouTubeで配信開始しました!

 「説明会付き無料オンラインセミナー」の一部を
 YouTubeで配信開始しました。

 「無料セミナーの日程が合わなくて」

 「KJLっていったい何?」

 少しでも興味がある方向けの動画になっています。
 ぜひご覧いただけると嬉しいです。

 なぜ、片づけは「面倒くさい」のか?
  KJL無料セミナー「細分化編」(4分)
 https://youtu.be/1nuzFXFEqf8

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
http://www.sukkirilab.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の人生に欠かせない「宝」は何だろう、
と考えてみたのですが、
パッと思いつきませんでした。

たいてい欠かさず持ち歩いている
推しのグッズはあるのですが(笑)、
それが生活に欠かせないのかというと
そういうわけでもなく・・・

他にもお気に入りはたくさんあるのですが
「宝」はこれだ!としっくりくるモノは
ありませんでした。

まだまだ、モノを
減らしきれていないのかもしれません。

西 優里花

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト