ホーム / 【おのころ心平】ヒエラルキー化する社会の中で「個性」を保つこと。
2024/09/14(土)
【おのころ心平】ヒエラルキー化する社会の中で「個性」を保つこと。
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
このメルマガの読者の皆様には
ご存じの通り、やました先生が
沖ヨガの実践者であったことから、
断捨離の思想の元には
・断行
・捨行
・離行
というヨガ哲学があります。
※ ※ ※
ヨガの歴史をひも解いた時、
ヨガの起源は
インドの精神文化に
さかのぼります。
一方で、伝統的身分秩序、
バラモン、クシャトリヤ、
ヴァイシヤ、シュードラの
四つの階層から構成される
ヒエラルキー的価値体系があり、
もう一方で、
社会構造や身分秩序を
度外視したところに成立している
ヨガ行者やヨーガ的価値世界が
ありました。
※ ※ ※
ヨガとは、
ヴェーダ(編集注:紀元前1500年から
紀元前500年頃にわたって記された
宗教文献の総称。バラモン教の聖典である。
また、ヴェーダとは「知識」を意味する語。)
にも、カーストにも関心がない…
ヴェーダは知識ではあるが、
ヨガは知恵である。
断捨離が「実践哲学」である、
とやました先生が強くおっしゃる意味が、
インド思想の起源を辿ると、
よくわかります。
※ ※ ※
ひるがえって現代社会です。
情報資本主義時代になり、
ある種の情報統制の中で、
知らず知らずのうちに
ヒエラルキー体制に
組み込まれていく私たち…
自分の思考のようで、
実はそう思い込まされているという
価値体系の中で、
「自分軸」をしっかり持つことの
困難さを感じている人は多いでしょう。
※ ※ ※
もし、あなたが現代社会に対する
そうした違和感の持ち主ならば、
ぜひ、このイベントに
Zoomでご参加ください。
「多様化する社会と
自分らしく共存するための
ホリスティック会議」
出演:
帯津良一先生
川嶋朗先生
対馬ルリ子先生ほか
おのころ心平も登壇!!
実践哲学を生きるための
連続講座イベントです!!
9月21日(土)開催(見逃し視聴付)
詳しくはコチラまで
▼
https://personalhealth.jp/lp/PHFES2024/6000DAN.php
ーおのころ心平
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「多様化する社会と
自分らしく共存するための
ホリスティック会議」
ご好評につき会場はすでに満席とのこと。
Zoom参加も、割引価格は
16日(月)までだそうです。
参加を迷われている方は、
今がチャンスですよ!
↓
詳細はこちら
西 優里花
この記事の執筆者について
おのころ心平
一般社団法人自然治癒力学校理事長。
ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。
各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。
執筆者一覧
最近の投稿