断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【断捨離Youtube】断捨離を一番始めやすい場所とは?

2023/02/16(木)

【断捨離Youtube】断捨離を一番始めやすい場所とは?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

 

FROM:小山一美<断捨離事務局>

おはようございます。
断捨離事務局の小山です。

皆さんは眼鏡をお使いですか?

私は視力があまりよくないので
1本だけ持っているのですが、
最近使っていませんでした。

というのも、
眼鏡のフレームが
曲がってしまったのか、
下を向くと外れてしまうし、
なにより見え方がなんだか変。

年齢からして、
老眼もあるだろうし、、、
自分の視力とあわなくなったのかも
と薄々感じていましたが
眼鏡屋さんに行くのが億劫で
放置していました。

先日、
娘がメガネを新調する時に
私も視力を測ってもらったら
左目だけ視力が落ちていたそうです。

なにより、前回作ったのが
2018年と言われてびっくり!
もちろん、眼鏡を買い替えました。

新しいモノはきれいですし、
なにより見え方が違います。

世界はこんなに美しいのか…
信号の光すら眩しく感じました(笑)

さて、今回ご紹介する動画は
「断捨離塾2月号
 冷蔵庫の断捨離」<>/a

今月・2月号の断捨離塾の
ダイジェスト版です。

断捨離を始めるのに
冷蔵庫からスタートすることを
おすすめしているのですが、
その理由をやましたさんが
解説されています。

どうして「冷蔵庫の断捨離」を
おすすめしていると思いますか?

理由は2つあります。

①「食品」しか入っていないから。
(実はココが大事です!)

②消費期限や賞味期限があるので
いる・いらないの判断が
つきやすいこと。

ちなみに、食品は3つ
常温品、冷蔵品、冷凍品
に分けられるので、
断捨離の考え方でもある
3分類思考の入り口にもなりますし、

断捨離をしていくことで
思考と感性の取り戻しもできるそうです。

普段、何気なく使っている冷蔵庫ですが
実はとっても大事な場所なのかも。

実際に食材を断捨離すると
ものすごい罪悪感を覚えますが
その理由もお話されていて、
合点がいきました。

断捨離をはじめようと思った方、
冷蔵庫の断捨離をしてみようかな
と思った方もぜひご覧ください!

ベテラン・ダンシャリアンさんも
復習に、ぜひ♪

ただ捨てるだけではなく、
食品や冷蔵庫への向き合い方も
変化していけると思います。

動画の視聴はこちら

【先週ダンシャッたモノ】
・賞味期限切れの調味料、保冷剤
(冷蔵庫の断捨離したところ、、、
ないようで結構ありました・泣)
・眼鏡

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたさんは、
1週間分の献立を考えるということは
しないのだそうです。

食べたいものは
その日によって異なりますし、
できるだけ新鮮なものを
口にしたいのだとか。

もちろん、
人それぞれの生活リズムや
住んでいる環境によって、
実践できるかどうかは
変わってくると思いますが、

買ったばかりの新鮮な食材は
美味しいでしょうし、
何より“今”の自分が食べたい!
と思ったものを食べられるのは
嬉しいものです。

私も動画を見て、
冷蔵庫の断捨離をしようと
思います!

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト