断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】カラダの中のストーリー。

2022/08/13(土)

【おのころ心平】カラダの中のストーリー。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

おはようございます。
おのころ心平です。

長年のカウンセリングの中で
カラダの内側で起こっていることは
カラダの外側でも起こっている、
と、僕は考えるようになりました。

たとえば、
腎臓と肝臓の気持ちのすれ違い、
肺と心臓の意見の対立・・・

僕は「五臓」のことを
「G5」と呼んでいますが、
G5での意見衝突が、
どこかの臓器に無理を生じさせ、
Hot War=炎症を起こすこともあります。

※ ※ ※

カウンセリングの中で、
カラダの中で起こっていることを
物語風にしてクライアントさんに
お伝えすると、

「ああ、それ、私の日常生活でも
同じようなことが起こってます」

とおっしゃることが多いです。

※ ※ ※

僕は講座でも、
カラダの生理学や働きをエピソード風に
ストーリー解剖学としてお送りしたり、
病気の理由をココロの生活習慣と
リンクして解説したりと、

お医者さんや専門家が
話したり書いたりする内容を、

より患者側サイドで、
お医者さんにはできない
(また、お医者さんの立場では
 やってはいけない)
手法を用い、伝えてきました。

※ ※ ※

医学は擬人化(肝臓の気持ちや細胞のココロ)
を嫌います。感情移入は避けるべきとします。

でも、だからと言って、
伝わらないと始まらないし、
自分のカラダに感情移入しないことには
いつまでも、病気やカラダの不調は、
自分とは切り離されたままです。

わかりやすく伝わること。。。

※ ※ ※

お医者さんたちがお医者さんの言葉で
専門性を大切にしながら発する情報を
生活者にわかりやすく翻訳して、
民間での共通理解をつくってゆくこと。

ああ、これはすごく大事なことだし、
きっと誰かがやらなければならないこと…、

あ!
僕がやっていけばいいんだ…

このたびお送りする
生理学プログラムは、

カラダの内側の主人公たちを
細胞レベルで紹介し、
体内ワールドをわかりやすく
想像しやすくお伝えする内容です。

  ▼

おのころ心平の、
「ココロとカラダをつなぐ
 生理学オンラインプログラム」

詳しくはこちら

―おのころ心平

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

「生理学」というと
難しいイメージがありますが、
おのころさんが伝える生理学は
身近な言葉を用いて
わかりやすくお話しているので、
スムーズに理解することができます。

今なら期間限定で、
講座の一部を公開しているので、
興味のある方は、まずは、
こちらをご覧ください^^

詳しくはこちら

間中亜衣

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト