断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】「知識」ではなく「行動」

2022/05/20(金)

【小松易】「知識」ではなく「行動」

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

 

こんにちは。

かたづけ士の小松易です。

北マケドニアで今年の8月に開催される
詩の国際大会「ストルガ詩祭」の
最高賞である「金冠賞」が、
詩人の谷川俊太郎さんに
贈られることが決まったそうです。

主催団体の発表によると、谷川さんの詩は
「簡潔な表現で一瞬を凝縮してみせる」
「静けさが宿っていて、伝統と革新とが
 融合している」
などと評価されたそうです。

日本人として、とても嬉しい出来事ですね!

谷川俊太郎さんの作品は
子どもの頃に国語の教科書で
親しんだ経験がある方も
多いのではないでしょうか。

有名な「生きる」という詩は
パンデミック、自然災害、
揺れる世界情勢など
過酷な今の状況下で読み返してみると、
改めて感じ入るものがあります。

以前カルチャーセンターで
谷川俊太郎さんの講座を
受講したことがあります。

NHKのある番組で谷川さんの素晴しい
パフォーマンスを観て以来のファンで、
いつかお会いしたいと思っていた方
だったので、それはもう興奮しました!

谷川さんの講座は、
最初から和気あいあいと
笑いに包まれていましたが
意外だったのは、谷川さんがとても
「お茶目な方」だったこと。

周りに気づかいがあって、
サービス精神旺盛な方で、
会場にいる全員が谷川さんの
世界に引き込まれていました。

この、子どものようなお茶目さや
人への優しさがあの詩に
つながっているのだなと
すごく感動しました。

直接お会いできてよかったなと
思ったのと同時に、つくづく
「現場でなければ得られないこと」
ってあるなと感じました。

今は、インターネットでなんでも
情報が手に入る時代ですから、
みんな「知識」だけは膨大にあります。

でも、「知識」がたくさんあれば
人生がうまくいくのか?
というとそうではないですよね。

片づけにおいても
「わかっているけど動けない」
という人をこれまで何人も見てきました。

大切なのは「知識」ではなく「行動」。

もし講演会などに参加するときは
「今日この場でしか
 得られないことはなんだろう?」
という意識で聴いてみると、
「行動」につなげやすくなります。

私自身、講演会に参加した際に
気がつくと、無意識に機械的に
メモをとっていたりします。

すると結局後に何も残らない。

「いい話を聞いて満足」で終わってしまい、
現実は何も変わらない、ということに
なりがちです。

せっかく生で講師の話を聴くのに
これではちょっともったいないですよね。

私が片づけ講座を行う際には
参加者の方が「知識を得て満足」
で終わらないように、
いかに「行動」や「習慣」につなげて
帰ってもらうかを意識して
話すようにしています。

片づけの本をいくら読んでも
うまくいかない!!という方は
ぜひ片づけ講座をご活用くださいね。

今週もあなたの片づけが
大いに進みますように。

いつもあなたを応援しています!

小松易

★6月9日(木)開催:Zoom講演会
『世界一わかりやすい片づけの教室』

詳しくはこちら
※限定価格は5月31日(火)まで

★「デジタルデータ」片づいていますか?
あなたの頭の中とも連動するのがパソコンです。

古いデータがなかなか捨てられない。
必要なファイルがすぐに見つからない。

好評につき第2弾開催決定しました。

『意外と知らない
 「デジタルデータかたづけの基本とコツ」
 オンラインセミナー』

気になった方は、ぜひこちらから。。。
https://sukkirisukkiri.com/202206onlineseminar
※こちらはスッキリ・ラボ様の主催です

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

私自身、仕事でも趣味でも、
知識だけをいくら詰め込んだとしても
実際に行動をしないと、本当の意味で
理解はできていなかったんだなと
感じることが多々ありました。

時々、寄せられる質問に
断捨離実践者のbefore/after写真を見て、
「本当に同じ人の家なのか?」
というお声があるのですが、
あまりの変わりように、
簡単には信じられないようです。

でも、実践を続けていけば、
そういった「変化」の捉え方も
どんどん変わってくるのが
断捨離の面白いところです。

もし、まだ行動に移せていないのなら、
ぜひ、今日から15分だけでも
チャレンジしてみませんか?^^

間中亜衣

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト