断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】QA:娘の恋愛について母としてどうすべきでしょうか?

2019/05/15(水)

【川畑のぶこ】QA:娘の恋愛について母としてどうすべきでしょうか?

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

 

水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。

―――――――――――――――――

Q:ネット知り合った男性に会いたいという娘、
  母として見守るべきなのでしょうか?

はじめまして。

いつもブログを拝見させていただいております。
今日は娘・主人の事で相談があります。

思春期真っ只中の高校1年生の娘の母です。
学校で禁止されているアルバイトをしたい、
その理由が遠方に住む異性のネッ友に会いに
(しかも泊まりで)行きたいからと言い出しました。

私は学校で禁止されているので認めない、
主人は何でもやってみろ、と意見が分かれました。

学校で禁止されているはずのカラオケは
今まで認めていたのに、なぜバイトはダメなのか、
と口論になりました。

また先日はネットで知り合った彼氏を家に泊め、
自分の部屋で一緒に寝ると言い出したので、
泊めることは許可するが、
一緒に寝るのはダメと言った所
「ママには関係ない」と聞く耳をもたず、
主人も娘がしたいと言っている事はやらせる
→良いも悪いも自分で経験して学べという考えで、
2対1で私の意見が却下されました。

確かに、転ばぬ先の杖ばかり出していたら
ダメだと思います。

またSNS不可欠の今の時代で、
ネットで知合いになり、
友達が出来る事もありかと思います。

ただどんどんエスカレートしてきて、
果たしてそれを容認しても良いのだろうか、
そのうえ主人と意見が合わずに悩んでいます。

自分で考えて行動して、
その結果も自分で受け入れなさいという
主人の考えも一理あると思いますが、
アルバイトが学校にバレたら処分があるでしょうし、
夜行バスで遠方まで行って異性のネッ友と泊まる・・・。

それも主人の意見に従い、
見守るべきなのでしょうか。

【eri・40代・パート】

―――――――――――――――――

A:FROM 川畑のぶこ

eriさんの親心が伝わるご相談です。

16歳の娘さんとなると、
法的には結婚が許される年齢ですね。

戦前は女性が結婚できる年齢はさらに低く、
15歳でしたから、16歳の娘さんが
異性に恋するのも自然なことと思います。

娘さんの彼氏を、単に彼氏と言わず、
「ネットで出会った」と書くあたりに、
eriさんの心配が伺えます。

eriさんは、例えば、娘さんが
学校で知り合った彼氏なら
心配無いのでしょうか?

そうだとらしたら、
それは何故でしょうか?

おそらく、きちんと
相手の振る舞いをその目で見て確認し、
付き合うか否かを決めないと、
娘さんが後々痛い目に合うと
思っているのではないでしょうか。

このように、まず、自分の恐れは
どこにあるのかを明確にして
相手に伝えることが大切かと思います。

ただ、ルールだからダメ、とか、
ネットで出会った相手だからダメ、
では通用しません。

娘さんはもう小さな子どもでは
ありませんし、そもそも恋愛は
学校や家庭のルールに従って
するものではないからです。

どのようにそれを
実現化するかは別にしても、
娘さんと彼が遠距離恋愛で、
会ってみないことには
相手がどんな人物かはわからない以上、
会う機会は認めざるを得ないのでしょうね。

そのために自分でリスクを背負って
バイトをするというのも、
自分の家に泊めたいと親に頼むのは、
ある視点からはとても素直で
正直で健気な娘さんと感心します。

年頃の娘が恋に落ちたなら、
それは祝うべき健全なこと。

出会い方よりも、
相手の中身を気にした方が
良いかもしれません。

中身を見て、危険!と思うなら、
親として警告したらよいでしょう。

でも、相手がどういう人かを問わずに、
頭ごなしにダメでは娘さんも
聞く耳を持たなくなってしまうでしょう。

母親として、愛ある関心を持って、
我が娘はどのような男性と
恋に落ちたのだろう、
彼のどこに魅力を感じたのだろう、
私とどう違うのだろう、と
娘さんの話に深く耳を傾けてみては
いかがでしょうか?

案外、eriさんも会ってみたいと
思えるかもしれませんよ。

そして、その話の中に、
心配事が潜んでいるなら、
そのことをきちんと伝え、
それらをどのようにクリアできるかも
一緒に考えてみてはいかがでしょうか。

また、娘さんが
とんでもない娘だからではなく、
eriさんにとって、かけがえのない
大切な存在だから、傷ついて
欲しくないのだということを
伝えてください。

このような聴き方や伝え方なら、
娘さんも母は自分を解ろうとしてくれていて、
自分の幸せを願っているのだ
ということが伝わるでしょう。

本質的な問題は、会わせるべきか
否かではないのかもしれませんね。

そして、これは親としては
辛いかもしれませんが、
恋愛とは痛みを伴うものです。

とくに初恋ならなおさら
成就するとは限りません。

遠距離だからこそ相手が理想化されて
現実とギャップがあることもあるかもしれません。

それでも、これも学びのプロセス。

その痛みを乗り越えるからこそ、
娘さんが人間的に奥行きや幅のある人に
育ってゆくということも忘れずに。

愛あるコミュニケーションはしつつも、
失敗から学ぶ権利も奪わないであげてください。

– 川畑のぶこ

PS
川畑のぶこへの質問・ご相談は、
こちらから。

https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

ジメジメした季節になってきました。
奄美地方が梅雨入りしたようです。

早いですね。

本州では、平年とほぼ同時期の
6月上旬から中旬に梅雨入りするという
予想なんだそうですよ。

吉川広典

PS
連休中に増えた体重に要注意。

連休で太ったと感じる方へ
おすすめのビデオです。

http://123direct.jp/tracking/cr/jDtEV9Hn/1234567890/1234567890?cap=MAIL

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

川畑 のぶこ

心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー

 

東京都出身。米国マサチューセッツ州エンディコットカレッジ卒(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国にて通訳・コーディネーターとして独立、通訳の仕事を通じて心理療法に出会う。

 

2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。そのほか患者会の指導、セラピスト養成研修の指導、医学部での講義、一般市民向けの講演・講義を全国各地にて行う。

 

「断捨離」を自ら実践し、メンタル面へ及ぼす影響を認識したことから、「断捨離」メソッドの普及にも取り組む。

 

断捨離関連著書:「断捨離のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離~私らしい生き方のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離アンになろう」(ディスカバー21)等

 

所属学会:日本心身医学会・日本サイコオンコロジー学会・日本予防医学会 等

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト