ホーム / 【やましたひでこ】断捨離的思考、第三の案
2018/10/11(木)
【やましたひでこ】断捨離的思考、第三の案
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
10月11日、木曜日。
<旧暦長月三日>
過ごしやすい季節となりましたね。
と、言いたいところだけど、
型どおりの時候の挨拶は
通用しなくなっているのが今の時代。
けれど、やはり、季節の移ろいを
敏感に感じとれる繊細な感覚は持っていたい。
彩りを刻々と変えていく木々の葉たちにも。
通り抜ける風の冷たさにも。
雲の色やかたち、空の蒼さの違いにも。
そうですね、開けることのない窓、
閉めっぱなしのカーテンの室内暮らしでは、
どんどんとそこから遠ざかるばかりだから。
ところで、この2週間ほどは、
身の回りに起きた理不尽な事柄に、
かなり憤ってみたり、あるいは、
その反動で、萎えてみたりと。
因みに、私が憤った件は、こちらのブログに。
https://ameblo.jp/
今週9日(火)の
千場ひろこのメルマガ記事にも。
http://yamashitahideko.com/
そう、私のマインドは忙しかったのは事実。
いえ、マインドに合わせ身体も調子も同じ。
いわゆる、バランスを崩した状態だったよう。
まあね、人間だから、バランスを
崩すのは当たり前ですが。
だから、バランスを崩さないよう努めるとか、
バランスを崩してはならないとか、
そんなふうに頑張ると、かえって苦しい。
崩れたら回復させる。
崩れたら取り戻していく。
それだけのこと。
それは、お天気を見ればわかること。
崩れないお天気があり得ないのは、
私たちが一番承知しているはず。
天の気分と私たちの気分はまるで一緒です。
だいいち、ずっと穏やかな天候ばかりなんて、
つまらないですから(笑)
そう思うと、私の理不尽への憤りは、
大荒れ嵐のごとく凄まじく、
その結果の消耗も半端なくて、
回復には少しばかりの時間と
ケアが必要だったということでしょう。
そして、もうひとつ思ったこと。
理不尽なことも、
あるのが当たり前と思ったほうが賢明。
だから、この理不尽を無くそうとか、
理不尽と戦おうとすると、かえって消耗してしまう。
ならば、諦める?
いえいえ、それでは、あまりに情けない。
いかに、この理不尽の上を
いくかを考えていくことですね。
戦うのでもなく、
諦めるのでもなく、
その上をいくという第三の道の模索。
そう、これこそが
断捨離的思考であり、三分類思考。
と言いつつ、これってとっても難しい。
ああ、自分で言っておきながら(笑)
でも、今回、私がとっても憤ったこと、
消耗したこと。こんな理不尽を
超えていくことができる唯一の道は、
私やましたひでこの断捨離で、
自分の人生を新生させ、そして、
新たな人生を思いっきり生きていく人が、
今まで以上に、もっともっと増えていくことですね。
ここ日本各地で、はい、世界各地で。
断捨離米国版<英語版>、
いよいよ出版に向けて始動開始いしました!
さあて、今日のあなたも、
ひとつでも余計なモノを断捨離して、
あなたの人生を面白がる道を拓いて下さいね。
それでは、ごきげんさまにて。
PS
「知らないおじさん」の断捨離
を無料で申し込めるのは明日まで。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
↓
http://123direct.jp/tracking/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ英語圏にも
「断捨離」が進出ですね^^
日本らしさ、日本人の考え方を
断捨離を通して世界に知ってもらうことが
出来るのではないかと思います。
(サムライやニンジャ、マンガ以外にもですね)
そんな期待感を僕は持っています。
断捨離が世界を変える
きっかけになることでしょうね♪
楽しみです^^
吉川広典
PS
存在を忘れ去られて
埃をかぶっている「忘却グッズ」が
あなたの家の押入れ、クローゼット、
収納家具にもあるのではないでしょうか?
もし心当たりがありなら
断捨離塾最新号が役に立ちます。
↓
http://123direct.jp/tracking/
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿