ホーム / 【やましたひでこ】状況から最善を見極める
2018/09/24(月)
【やましたひでこ】状況から最善を見極める
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
9月24日、月曜日。
<旧暦葉月十五日>
中秋
あかあかや
あかあかあかや
あかあかや
あかあかあかや
あかあかや月
明恵上人
面白くも不思議な
歌があるものです。
詠み人明恵<みょうえ>、
鎌倉時代、華厳宗の僧侶、
「月の歌人」とも言われている。
この「あかあかや」の歌は、
物事の本質や真実を照らし、
迷妄を破る「真如の月」を
詠んだとされる。
そして、明恵上人の
遺訓「あるべきよう」は、
すなわち、状況に応じた
最善の答えを求め続けること。
以上は、愛用の
「和暦日々是好日」に
記されていて知ったこと。
「断捨離日々是ごきげん」を
標榜している身、
そんなキャンペーンを張っている
私といたしましては、
少なからず感銘を受けた、
つまり、大いに唸ったという訳です。
下手な俳句をひねりだして二年近く、
なので、和歌に対抗して五七五で、
こんな含蓄のある月の句を
作ってみたいものです。
でも、これは身の程知らず、
十年?二十年!は早いと
叱られてしまいますね。
ところで、
「状況に応じた最善の答え」とは、
断捨離であれば、
「不足」に陥ったならば、
「足し算」をして最適に導き、
「過剰」にみまわれたならば、
「引き算」をして「最適」を促す、
ということですね。
そして、「迷妄」から脱出していく。
状況=
的確な現状認識=不足と過剰の見極め。
最善=
最適化=見切る決断と行動
けれど、やはり、過剰を見極めと
過剰を見切ることは難しい。
これが、「迷妄」の元凶。
すでに持て余しているモノなのに、
とっくに邪魔だと感じているモノなのに、
いつも振り回されているモノなのに、
「もしかして、また使うことがあるかもしれない」と、
使わなくなったモノの始末に迷い、
「捨てたら二度と手に入らないかもしれない」と、
二度と手に入れる必要のないモノに未練を残す。
あらら、私たちの住まいには、
「迷妄」の証拠品たちが、
いたるところに潜んで、
また、溢れ、ひしめいているよう。
さてさて、もしも、こんな有様だとしたら、
きっと今宵の名月を見上げて
歌や俳句を詠む心境には
なれないでしょうね、どうでしょう?
日本の誇るべき短文の文芸が
廃れることのにように…
なんて、俳句をとても
断捨離的な文芸だと思っている
(思い込んでいる!?)
私といたしましては、
中秋にこんな感慨に
耽けることは避けられないよう。
どうか、ご容赦を。
さあて、澄み切った
秋の夜の空になりますように、
今日のあなたも一つでも
余計なモノを断捨離しながら
願って下されば幸いです。
ところで、中秋の名月と満月は
必ずしも一致しない訝しさ、
そう、満月は明日25日なんですね。
それでは、ごきげんさまにて。
PS
<モニター募集>
あなたのココロとカラダの
老化時計を止める方法
↓
http://123direct.jp/tracking/
※先着100名
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、バイクで
ツーリングに行ってきました。
関西の週末は雨の予報だったのですが、
秋晴れに恵まれドライブ日和♪
ココ最近ずっと雨でなかなかツーリングにも
行けない日々だったのでココぞとばかりに^^
まさに「水を得た魚」w
途中たくさんのライダーにすれ違い,、
挨拶を交わしながらツーリングを楽しみました^^
では、良い連休を♪
吉川広典
PS
<モニター募集>
「ココロとカラダのアンチエイジング」
モニター募集は今日までです。
↓
http://123direct.jp/tracking/
※先着100名
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿