断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】人生で成果を出す必要十分条件

2016/05/27(金)

【小松易】人生で成果を出す必要十分条件

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易

 

FROM 小松易

こんにちは!
かたづけ士の小松易です。

尊敬する講師のひとり
元吉本興業の女マネジャー
大谷由里子さんから
「理想の講師像」について
お話を聴いたことがありました。

大谷さん曰く、理想の講師とは、
「時間通りに話し終える人」

一見当たり前のようですが、
実はそういう講師は、
間違いなく発注側の企業担当者
から信頼されるそうです。

さらに、
どんな時間でもしっかり収められると
さまざまな機会に声が掛かりリピート
してもらえるようになるのだそうです。

間違っても私のように
「最後にもう一言だけ」(笑)
などと言って、時間超過しては
ならないということです。

一見当たり前のようなことが
ものすごく大切なんだと
その時感じました。

つくづく「話す」という行為は
「かたづけ」なんだと思います。

片づけが苦手な人は得てして
話が長いです。

でも、片づけられるようになると
話が簡潔で時間通りに話せるように
なってきます。

では、片づけられるための
大切な要素ってなんでしょうか?

そうです。もうお馴染みの
「整理」と「整頓」です。

片づけられるとは、「モノ」を
整理できて、整頓できること。

上手く話せるとは、「コト」を
整理できて、整頓できること。

例えば、1分で自己紹介することに
なったとしたら、
あなたは自分自身について
どんなことを話しますか?

名前は?
今住んでいる場所は?
家族構成は?仕事は?
今はまっていることは?
最近一番うれしかった出来事は?
好きな食べ物、嫌いな食べ物・・・

最初は「1分も話せるのかな?」と
いざ情報を挙げてみて気がつくことは、
「1分ではとても話しきれない」
という事実です。

例えば、自分に関する紹介ネタが
10見つかったとして、その中から
3つだけ選ぶのが「整理」です。

でも、整理だけではまだ不十分で
選んだ3つの内容をどの順番で
話すかを決めるのが「整頓」なのです。

3つの内容を
Aの事柄、Bの事柄、Cの事柄、
として、

「A→B→C」と話すのか、
「C→B→A」と話すのか、
「B→A→C」と話すのか・・・

詰め込まれた3つの要素の
順番、つまり「構成」が異なることで
印象がガラリと変わってきます。

聞き手からすると
伝わり方が全く異なるのです。

1分という「器」の中に
何を選択し、どういう順番に並べるのか?

そして、その組合せの結果、
その印象や効果が変わっていく。

モノもコトも、いずれも大切なのは
「整理」と「整頓」。

この要素が不可欠で
私はある意味この2つが
人生で成果を出すための
必要十分条件に思えてならないのです。

さて、今週末はあなたの何を
「整理」しますか?
そして、「整頓」しますか?

いつもあなたを応援しています!

小松易

PS
いつも頭の中がぎっしりで、
考える事が多すぎて、
寝ている時も起きているような感じなら、、、

ヨガが効果的です。
http://123direct.jp/tracking/cr/oRNur7Ov/225588/18266578

★おかげさまで「4刷!」好評発売中。
「コミック版 たった1分で
人生が変わる 片づけの習慣」
 小松易著(KADOKAWA)
 http://tinyurl.com/od2ze8a

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
http://www.sukkirilab.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

「結論から話したほうがいいよ」
とは上司からのお言葉。

そうかぁ、、
私の話はまどろっこしいのかぁ、、
と軽くショックを受けつつも、
思い当たること多々。

余計な考えが頭の中で
いっぱい渦巻いてるんですよねー。
だからシンプルに「A→B→C」
とかにならない(汗)

「整理」「整頓」の前に、
まず「減らす」、、

絞り込みも、大事ですよね。

–青野慶子

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト