断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】「離」

2013/01/09(水)

【川畑のぶこ】「離」

カテゴリー:メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2013・1・9  No.467

※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「離」

—————————————————————————

 

FROM 川畑のぶこ

 

年始の穏やかさはどこへやら…
今週は初仕事で、忙しく動き出した方も多いのでは?

 

忙しいという言葉は心を亡くすと書く。

 

言い得て妙だなと思う。

 

断捨離の「離」には、離れてみて真の価値を知るという意味がある。
モノから離れてみて、初めてモノの価値を知り
それらを慈しむ精神が育まれたというのは
多くのダンシャリアンから聞く声だ。

 

溢れる情報から離れてみて、
真に大切な情報に触れるというのもしかりだ。

 

私の場合、人から離れているときに、
大きな気づきを得られることが多い。

 

基本的に人との交流は好きではあるし、
仕事柄、日々多くの人と触れ合う。
勿論、このようなときに、多くの知識や知恵を得られることはある。

 

ただし、人生における真価や方向性を見出すときというのは
たいてい一人静寂の中に身をおいているときが多い。

 

これは心の声が聞こえやすくなる状態なのだと思う。

 

漫然と暮らしていると、知らず知らずのうちに
人との関わりも、自分との関わりも
軽薄なおしゃべりに終始していることが多く、
心を曇らせてしまうことも少なくない。

 

私の場合、喧噪から離れ、一人で山登りをしたり
森を散策したりして、ひといきついているときなどは
心の声が聞こえやすい。

 

このようなときは、心の鎧がボロボロ剥がれおちて
裸の同然の状態になっている。
謙虚な気持ちで心の底の池に映し出されるものに
目を向けやすくなる。

 

そして、全てはうまくいっている…

 

信頼して委ねる境地に至りやすくなる。

 

では、そんなふうに定期的に、物理的に一人になる時間を
確保できるのだろうか。
月にいちど、山や森に籠れるのか?

 

そうはいかない。

 

実は、物理的に一人でなくとも、
精神的に一人の状態のときには、
同様に気づきが得られることもある。

 

たとえば、旅の移動中などは周囲に人はいるけれども
関わる人はおらず、精神的には一人でいる。
神社仏閣にはたくさんの人がいるかもしれないけれど、
ひとり静かに神と向かい合う時間だ。

 

「出張が多くて忙しそうね」とよく言われる。
確かに、表面的には動的ではあるかもしれないけれど、
内面的には静的な時間が多く、心を亡くすどころか、
むしろ頭の中の無駄なおしゃべりがストップされて
心の波がおさまることが多い。
すると洞察が深まる。
電車に揺られながら車窓を流れる景色をボーっと眺めているときや
飛行機で永遠に続く雲の絨毯を眺めているときなどは
周囲にたくさん人はいて、それぞれにおしゃべりをしているかもしれないけれど、
私はいつもひとり静寂の中にいる。
そんなときは、インスピレーションも得やすい状態になる。

 

放っておくと、人と関わる計画をどんどん入れがちな私にとって
旅の移動というのは、強制的に己を一人静寂の中に身をおく
絶好の機会にもなっている。

 

ダンシャリアンのみなさんは日常で静けさの中に身を置き
心の声に耳を傾ける機会はありますか?

 

 

 

PS
断捨離通信講をはじめませんか?
http://123direct.jp/tracking/cr/kefBHfkV/134283/10401409
ロングセラーアイテムです!

 

PPS
断捨離メルマガでアンケートをやっています。
https://www.surveymonkey.com/s/M9LLVF9
ご協力いただけると大変嬉しいです。

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪
_________________________________________________________

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト